Japanese
セカイイチ
2016年04月号掲載
Member:岩崎 慧(Vo/Gt) 吉澤 響(Dr) 中内 正之(Gt/Cho)
Interviewer:石角 友香
-その他の、ファンキーなギター・カッティングがあって――という曲とは、ニュアンスが違うじゃないですか? もうちょっとセカイイチがやるAORっぽいムードもあるし。
岩崎:あんまり聴いたことのない感じの曲だと思うんですよね。なんか表現しにくいんですよ。"なんやろ、この曲"という曲がようやくできたんです。AORかもしれんし、あれ?R&B? いやいやファンク? ソウル? みたいな。でもすごくポップなメロが乗ってるから"これは発明だ!"と思ったぐらいですね。
-「Round Table」があることによって、アルバムがちょっとシュールな気持ちになって終わるというか。肉体性はあるんだけど、もうちょっとアルバム全体の流れを吸い込んだうえで洗練されてるというか。
岩崎:まさにそうです。しかもこの曲は最後にできた曲なんですよ。自分たちの中でも、2回に分けて録ったんですけど、そういうのも消化しつつ、向かっていけたような感じがしますね。
-アルバム全体の演奏的にはいかがでした? ふたりともわりと弾いてるけどぶつかってはいないですね。
中内:基本的に(岩崎が)リズム、(僕が)フレーズで、その関係性やニュアンスはあんまり昔から変わってないですね。セカイイチってデビュー当時は歌モノのギター・ロック・バンドって言われてきたのに、こんなアルバムを出すのって、普通に客として見たら相当かっこいいと思って。そうすると自ずとギターのフレーズは"こういう音を出したいから、この機材を買おう"って慧が(岩崎)出してきた曲に、1番合いそうな音を探したりして。だからすごく面白かったですよね。
-どの曲が"この音を出したいから"って、より深く探しました?
中内:結構あるんですよね、新しい音を取り入れたものとしては「Round Table」、「New Days」(Track.7)とか、「Holiday」(Track.8)もそうか。
-吉澤さんはいかがでしたか? 今回、特に大事じゃないですか、リズムは。
吉澤:そうですね。いろんなドラマーさんがいて、僕はこういうジャンルのドラムの方が向いてるというか、淡々とビートを刻むのが好きだし、多彩なフレーズでどうだこうだっていうドラマーじゃないので。
岩崎:だって"フィルとかもういらんのちゃうか?"って。
吉澤:だからその、ずっとビートを刻んでて、例えばみんなが気持ちよく歌ってるとか、聴いてる人が楽しく踊ってるとか、そういうところに自分の理想像を描くタイプのドラマーなんで。まぁ聴く人が聴いたら手数少ないなぁとか、地味だなぁって聴こえるかもしれないですけど、でもそういうのが好きなんで、ちょうどいい感じで録れてるなと思います。
-アルバム・タイトルについてお聞きするんですが、"Round Table"って議長クラスの人が対等な立場で会議するっていう意味ですよね、それはバンドのことを言っている?
岩崎:そうですよ、バンドです。あと、いつも使ってるスタジオのテーブルが丸いんですね。僕らはそこから音源も作るしツアーも決めるし、あとはいろんなメディアに出演するかどうかを決める打ち合わせもそこでするし、全部そこからスタートしてるよって意味ですかね。
-ある種のベース?
岩崎:そうですね、自分たちの出発点であり基地でもある。
-なるほど。ここまで音楽的に明確なアルバムが出ると、これからセカイイチはどうなっていくと思いますか?
岩崎:今年か。これからまた2曲ぐらい作りたいと思ってますね。でもそれはCDとして発表するかはわからないですけど。でもいつかは発表しますが、"新曲作った"って自分たちで動画作って、そういうこともやってみたいなと。メジャーでは絶対できないことをどんどんやっていきたいと思います。
-新しい試みに期待してます。それに、例えばD'Angeloを聴いてる層って、同時にオルタナティヴ・フォークとかも聴いてるじゃないですか? 音楽の嗜好って、もはやジャンルじゃないですし。
岩崎:まさにそうですね。素晴らしければ何のジャンルでもいいし、さっき言っていた"スタンダードを越えてくる"、それさえあればジャンルなんかなんでもいい。そういう人たちは、音楽に哲学も入ってるし。もはや視覚化されてるんじゃないか?っていうぐらいバンバン入ってくるので、それを目指しますよね、自分たちも。あとは......そろそろ売れたいですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











