Japanese
セカイイチ
2016年04月号掲載
Member:岩崎 慧(Vo/Gt) 吉澤 響(Dr) 中内 正之(Gt/Cho)
Interviewer:石角 友香
-その他の、ファンキーなギター・カッティングがあって――という曲とは、ニュアンスが違うじゃないですか? もうちょっとセカイイチがやるAORっぽいムードもあるし。
岩崎:あんまり聴いたことのない感じの曲だと思うんですよね。なんか表現しにくいんですよ。"なんやろ、この曲"という曲がようやくできたんです。AORかもしれんし、あれ?R&B? いやいやファンク? ソウル? みたいな。でもすごくポップなメロが乗ってるから"これは発明だ!"と思ったぐらいですね。
-「Round Table」があることによって、アルバムがちょっとシュールな気持ちになって終わるというか。肉体性はあるんだけど、もうちょっとアルバム全体の流れを吸い込んだうえで洗練されてるというか。
岩崎:まさにそうです。しかもこの曲は最後にできた曲なんですよ。自分たちの中でも、2回に分けて録ったんですけど、そういうのも消化しつつ、向かっていけたような感じがしますね。
-アルバム全体の演奏的にはいかがでした? ふたりともわりと弾いてるけどぶつかってはいないですね。
中内:基本的に(岩崎が)リズム、(僕が)フレーズで、その関係性やニュアンスはあんまり昔から変わってないですね。セカイイチってデビュー当時は歌モノのギター・ロック・バンドって言われてきたのに、こんなアルバムを出すのって、普通に客として見たら相当かっこいいと思って。そうすると自ずとギターのフレーズは"こういう音を出したいから、この機材を買おう"って慧が(岩崎)出してきた曲に、1番合いそうな音を探したりして。だからすごく面白かったですよね。
-どの曲が"この音を出したいから"って、より深く探しました?
中内:結構あるんですよね、新しい音を取り入れたものとしては「Round Table」、「New Days」(Track.7)とか、「Holiday」(Track.8)もそうか。
-吉澤さんはいかがでしたか? 今回、特に大事じゃないですか、リズムは。
吉澤:そうですね。いろんなドラマーさんがいて、僕はこういうジャンルのドラムの方が向いてるというか、淡々とビートを刻むのが好きだし、多彩なフレーズでどうだこうだっていうドラマーじゃないので。
岩崎:だって"フィルとかもういらんのちゃうか?"って。
吉澤:だからその、ずっとビートを刻んでて、例えばみんなが気持ちよく歌ってるとか、聴いてる人が楽しく踊ってるとか、そういうところに自分の理想像を描くタイプのドラマーなんで。まぁ聴く人が聴いたら手数少ないなぁとか、地味だなぁって聴こえるかもしれないですけど、でもそういうのが好きなんで、ちょうどいい感じで録れてるなと思います。
-アルバム・タイトルについてお聞きするんですが、"Round Table"って議長クラスの人が対等な立場で会議するっていう意味ですよね、それはバンドのことを言っている?
岩崎:そうですよ、バンドです。あと、いつも使ってるスタジオのテーブルが丸いんですね。僕らはそこから音源も作るしツアーも決めるし、あとはいろんなメディアに出演するかどうかを決める打ち合わせもそこでするし、全部そこからスタートしてるよって意味ですかね。
-ある種のベース?
岩崎:そうですね、自分たちの出発点であり基地でもある。
-なるほど。ここまで音楽的に明確なアルバムが出ると、これからセカイイチはどうなっていくと思いますか?
岩崎:今年か。これからまた2曲ぐらい作りたいと思ってますね。でもそれはCDとして発表するかはわからないですけど。でもいつかは発表しますが、"新曲作った"って自分たちで動画作って、そういうこともやってみたいなと。メジャーでは絶対できないことをどんどんやっていきたいと思います。
-新しい試みに期待してます。それに、例えばD'Angeloを聴いてる層って、同時にオルタナティヴ・フォークとかも聴いてるじゃないですか? 音楽の嗜好って、もはやジャンルじゃないですし。
岩崎:まさにそうですね。素晴らしければ何のジャンルでもいいし、さっき言っていた"スタンダードを越えてくる"、それさえあればジャンルなんかなんでもいい。そういう人たちは、音楽に哲学も入ってるし。もはや視覚化されてるんじゃないか?っていうぐらいバンバン入ってくるので、それを目指しますよね、自分たちも。あとは......そろそろ売れたいですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号