Japanese
PIGGY BANKS
2016年04月号掲載
Member:yoko(Vo) keme(Gt) akko(Ba)
Interviewer:岡本 貴之
-イメージ的に、ガレージ・ロック色の強いアルバムになるんじゃないかと思っていたんですけど、想像以上に表情豊かな曲が並んでいたので正直意外でした。
keme:ああ~、私もそう思います。
-とはいえ、Track.1「CORONA」は始まった瞬間に、"kemeさんが作った曲だな"ってわかりました。
akko:わかりますよね?
keme:はははは! わかります!?
-これってビールのCORONAのことですか?
yoko:いや、CORONAといえばビールという認識はあったんですけど、これは"太陽"のことです。この曲はもともと、あるアイディアがあってそれをどうやって完成に持って行こうかって試行錯誤しているときに、kemeさんがちょっと私の色を入れようということで、今の形になったんですけど、本当にレコーディングの最中に――
keme:というよりもう、レコーディングの日に"こういう感じでどうですか?"って演奏してみて、"じゃあ録ろうか"っていうノリでできた曲でした。
yoko:「CORONA」もそうですし、Track.7「Funky Monkey Ladies」も、本当にレコーディング直前のギリギリにできた曲なんですけど、意外とこの2曲が自分たちっぽいというか。
keme:セッションに近かったよね。
yoko:私も"矢沢洋子"名義でやっていたときとか、カバーは別として、オール・イングリッシュの歌詞は書いたことがなかったし、歌ったこともあんまりなかったので。ちょっと抵抗があったというか、やっぱり日本だしどちらかというと日本人に聴いてもらう曲だからっていう気持ちがあったんですよ。でもakkoちゃんが"そこは気にしないでひとつの武器としてやってみるのもありだよ"って言ってくれたところから吹っ切れて。だから自分的には新しい発見がレコーディングを通してあったので、今後も次の作品や新しいものを作るときもこういうテイストのものはやっていきたいなと思います。
-自然に英詞がハマるならそうしてもいいということですね。「Funky Monkey Ladies」は作曲がバンド名義になっていますが、スタジオでセッションしながら詞をつけていくような作り方だったんでしょうか。
akko:そんな感じですね。
yoko:ベースきっかけで、"じゃあこんな感じ"ってギターが入ってきてドラムが入ってきて、あとから歌メロを入れて。
keme:だから結構適当に弾いたやつがCDになっちゃったんですよね。
-(笑)
keme:なんかやり直すのもおかしいなと思って。勢いで弾いただけなんですけど(笑)。
yoko:この曲とかまさに日本語は絶対合わないタイプの曲だったんで、ちょうどそのとき、"東北ライブハウス大作戦!"での移動中に機材車の中で歌詞の話をしたりしていたので、そういう要素も入れつつ。
-「Funky Monkey Ladies」はタイトルや歌詞も気になりますが。
yoko:まあそうですね(笑)。最初特に深く考えずに、"いいや入れちゃえ"みたいな感じで"funky monkey baby"って言葉を入れたんですけど、ハマったしいいのかなって。
-それに今年は申年ということもありますし。
keme:そうそうそう。
yoko:そうなんですよ。
akko:私、申年だし。私の曲です、これ(笑)。
yoko:それで私たちは女性なので"Ladies"ということで、こういうタイトルになりました。
-サウンド・プロデューサーはヤマサキテツヤさんが務めていらっしゃるということですが、曲を書いている上原子友康(怒髪天)さん、百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)さん、作曲家の古城康行(MEGANE WRENCH)さんという人選もヤマサキさんが?
yoko:いや、そういうわけではないですね。
akko:それは自分たちの繋がりでお願いしてやってもらいました。ヤマサキさんには曲を作るうえでセッションするときにも、一緒にネタを考えてもらったりしていただいて。
keme:そうですね、かなり。
yoko:"ネタ出し週間"みたいなものを設けて、ヤマサキさんのスタジオに行って、最初の数時間は過去のいろんなバンドの動画をYouTubeで観て"こういうのもアリだよね"とか話してっていうところから始まったんです。そういうことをPIGGY BANKSを始めるまで経験したことがなかったので、すごく面白かったですね。
-百々さんにTrack.3「タイムスリラー」、Track.5「らんらんらん」を書いてもらったのはどんな理由からですか?
akko:"ピギバンに絶対合う!"って勝手に思い込んで、お願いして書いていただけたんですけど、やっぱりハマりましたね。
keme:うん、ハマりましたね。
yoko:タイトル曲の「タイムスリラー」もいいし、「らんらんらん」も好きですし。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号