Overseas
FAT WHITE FAMILY
2016年02月号掲載
Member:Lias Saudi(Vo) Saul Adamczewski(Vo/Gt)
-Track.7「Tinfoil Deathstar」ではデヴィッド・クラプソンという人物が描かれています。
Lias:デヴィッド・クラプソンは、英国の政治的状況がいかに腐ってるかのいい例だよ。彼の名前をググってみれば言っている意味がわかると思う。社会福祉の規模を縮小するとどうなるかっていうことの、痛切で悲劇的な例だから、彼の名前を出したんだ。
-Track.8「When Shipman Decides」ではハロルド・シップマンという名前が出てきますね。
Lias:俺が大ファンだからな。
Saul:(笑)ハロルド・シップマンは、特に興味深くて変わった連続殺人鬼なんだ。ファンじゃないけど、彼について興味があってそれを掘り下げたくて、でもそうしちゃいけないなんて理由はどこにもないと思う。これも人間の人生の一部だし、僕らが見つけた、変な興味の対象のひとつさ。
Lias:そこから顔をそむけないといけないなんて理由はないんだ。
Saul:人々はこういう忌まわしい犯罪について、それがどんなに間違ったことでも、なんであれ自分のやりたいことをやってしまう人間に対する抑えきれない興味を抱くものだと思う。
Lias:特にそれが職業上では普段人々を救っている人物で、コミュニティの中でも重要な人物なら余計にさ(※ハロルド・シップマンは医師でもあった)。とても興味をそそられる題材だよ。
Saul:俺が自分のガールフレンドについて歌うよりもよっぽど興味深いね。
-ではTrack.10「Goodbye Goebbels」のアドルフ・ヒトラーとヨーゼフ・ゲッベルスについてはいかがですか?
Lias:あれはヒトラーの視点から書いた曲だよ。
Saul:歴史的に見て、とりわけ極端に緊張感と波乱に満ちた、異常に劇的なストーリーで、一体そのときに水面下で何が起きていたのか誰もはっきりとは知らない。何が起きたにしろ、それは凄まじく悲劇的だったに違いないんだ。
Lias:好む、好まざるに関わらず、彼らだって人間だったのさ。
Saul:それが俺たちが言おうとしているメッセージだと思う。これらの人物もみんな人間で、彼らは俺にだって、君にだって似ている。それが興味深いと思うんだ。
Lias:俺たちはみんな関連があって、だからこれらの人物に興味を惹かれて感情移入をしているんだ。俺たちは人間として、彼らとそんなに大きく違っているわけじゃない。ほんのちょっと角を曲がれば、同じようになる可能性がある。だから、こういうことについて歌うのは理にかなっていると思うよ。
Saul:それも3分間のロマンチックなバラードでね。
-対してTrack.2「Satisfied」に登場するプリーモ・レーヴィは同じ時代をヒトラーと真逆の立場で生きた人物ですよね。
Saul:うん、ほとんど文字通りね。どうして彼に興味を惹かれるか説明の必要はないよ、彼は素晴らしい人物だしさ。
Lias:うん。誤解されないようにしたいんだけど、彼は間違いなくヒーローだし、彼の書いた本も読んだけど素晴らしいよ。でも他に出てくる人物と同じく、ここでも彼の名前は作曲のうえでの象徴的なツールとして使っているんだ。
-ホロコーストやナチズムといったテーマは前作にも出てきますよね。
Lias:うん、ある意味歴史的に最も興味深い出来事だと思うんだ。
Saul:俺たちは酔っ払ってホロコーストについて話すのが好きなのさ。
Lias:そう、それが音楽を演奏している以外のときに俺たちがすることさ。瞑想しているか、酒を飲んでるか、酒を飲みながらホロコーストの話をしているかのどれかだね。このインタビューが終わったらジャグジーに浸かりながらダッハウかアウシュヴィッツの話をすると思うよ。
Saul:ショッキングなものを作るためや、ふざけてそういう話題を扱っているわけじゃないんだ。それが重要な出来事だからさ。
Lias:なぜ他の人々がもっとこういう題材を扱わないのか不思議に思うね。俺たちにとっては自然なことだからさ。
Saul:他に何について曲を書けばいいのかわからないね。
Lias:それに俺たちが自分たち自身のことを何も記憶できないことを考えると、この時代についての歴史書は山ほどあるし、このテーマはいくら追求しても尽きることはないよ。
-先ほど社会の右傾化について触れていましたが、それもナチズムの歴史に触れる理由になっていますか?
Lias:間違いないね、俺たちは同じ道を歩んでいるところだよ。もうすぐそこまで来ている。たくさんの戦争や殺人や虐殺が起こっているし、とても共通点が多い。そしてそれ(ナチズム)が人々にとって1番わかりやすい例なんだ、それについてたくさんのハリウッド映画なんかも作られているからさ。なぜかね。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号