Japanese
クウチュウ戦
2016年01月号掲載
Member:リヨ(Vo/Gt)
Interviewer:山元 翔一
-では、音楽観についてですけど、前回のインタビューでは"理想郷を提示したい"とおっしゃっていましたよね。そこは今も変わらないですか?
そこは変わっていないですね、理想郷は提示したい。
-リヨさんは言葉にならない感情や感覚的で説明できないものを音楽で描きたいのかなと、お話をうかがっていても感じるのですが、いかがですか?
大多数の人にとって音楽が唯一の手段じゃないと思うんです。音楽じゃないとできないことがあるから音楽をやっているというわけじゃなくて。俺は、自分の中にあるものを音楽でしか表現できないから音楽をしているんです。"うわああああ!表現してえ!"みたいな衝動みたいなものがあったわけではなく、バンドはなんとなく始めたものでした。RADWIMPSが好きっていうような気持ちと同じで、KING CRIMSONとかPINK FLOYDが好きで、そういう音楽をやってみようと思って始めたので。
-バンドの出発地点はライトなものだったとのことですが、今は何か自分が果たすべき役割とか背負っていくべきものがあるって意識はあります?
いや、特にそういうものはないですね。でもせっかく、あれこれやってもらっているから売れなきゃなとは思いますけど。使命感みたいなものはないですね。
-なるほど。では各楽曲について訊いていきますね。Track.1「光線」は前作の「追跡されてる」と同じようにパンチ力のあるクウチュウ戦らしいイメージを形にした楽曲ですね。
「光線」はさっき少し言いましたけど、名前を広めていくためにすごく縁起のいい曲を作ろうと思って作りました。ピューンとすごく遠くまで一瞬にして届くっていうイメージで、まずタイトルは"光線"って決めましたね。それが1番、核の部分にあって。あとで歌詞を読み返したとき、"光線っていうのはつまり歌のことか"って思いましたね。
-では、次のTrack.2「青い星」ですが。
「青い星」は地球を感じたときの歌ですね。ドライヴしているときにAメロの歌詞を思いついて。ストーリーとしては、海で遊んでて、地平線がぶわーって広がっていて"うわ、地球じゃん!"って感じて。2サビで夜空を見上げているときに、"あ、宇宙の中の地球だ"って気づく。そうなったら、せっかくだし恋とか言ってみようかなみたいな(笑)。
-ほんとに感覚的ですね(笑)。この曲もイントロのリフが強烈ですが、再生して1秒でかっこいいと思わせるようなことって意識しているんですか?
いや、本当に自然に。単純に奥行きを持たせたいからですね、ただ歌だけじゃなくて他の要素があってもいいんじゃないかなって思いますし。それも考えて作り込むというよりは、思いついたものを入れるっていう感覚です。その引き出しが尽きたらどうしようって怖さはありますけど、まあ大丈夫かなと。悩むこともありますし、メンバーに相談することもありますけどね。
-次の「雨模様です」はキーボードのベントラーカオルさんが作詞作曲を手掛けていますね。
これはカオルが作ったので真相は謎に包まれていますね。鼻歌感覚でなんとなく当てはめてきた仮の歌詞がそのまま採用になったんですけど、"何の意味もない歌"って本人は言ってましたね。あいつの中では最高傑作らしいです。そもそも俺とあいつの曲の作り方は全然違うっていうか。現実に起こったことにインスパイアされて曲を作るっていう俺のやり方に対して、あいつはイメージとかから作るみたいなんです。あとは、女の子と遊んでばっかりな俺と、奥手なカオルっていう(笑)。それがいいのかもしれないですね、このバンドは。
-なるほど(笑)。歌っている感覚としてはどうですか? 個人的には80年代的なメロウさのある楽曲だなと思いましたが。
気持ちいいですよね。やってて楽しいので好きですね。
-では、Track.4「台風」についてはいかがですか?
2014年のMINAMI WHEELの3日目(※クウチュウ戦が出演するはずだった日)が台風で中止になったときに作りました。誰もいないアメリカ村の感じとか不気味だなとか、台風が来る感じを曲にしてしまおうと。
-今作中でも振り切った二面性のある楽曲で、展開もプログレ的でクウチュウ戦らしいなと思いました。個人的にはリヨさん流の100パーセントなポップ・ソングを作ろうとされたのかなと。ちょっと穿った見方かもしれませんが......(笑)。
まあ面白いですよね。ポップ......ポップですかこれ(笑)? 本気でふざけたっていう感じですね。パートがふたつに分かれているのも面白いじゃないですか? 映画でも"ジョーズ"とか、幸せそうなカップルがいて、そのカップルがサメに食われて絶望するみたいな。カップルのシーンがなくていきなり知らないやつがサメに食われても絶望しないじゃないですか。のほほんとした雰囲気に暗黒面を入れることで、暗黒面を強調しようという意図ですね。
-Track.5「にゅうどうぐも」はカオルさん作曲のエレクトロニカ/アンビエント路線の曲ですね。
これは、カオルが家でミックスまで完結させた曲ですね。夏に制作していたらしいんですけど、"もくもくと積乱雲が膨らんで、やがて何もかもが落ちてくるというイメージ"って言っていました。あんまり詳しくは言えないんですけど、この曲をよく聴き込んでおくと後々楽しいことがあるかと思います。
LIVE INFO
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号