Japanese
小南泰葉
2015年12月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-これまたかなり最近で(笑)。
泣いてしまって歌えなくなるのはプロとしてだめだなー......と思っているので。メジャー・デビューして4年目でボイトレって今さらな感じもしますけど、今までずっとボイトレ行く行く詐欺をしてきたので(笑)。カレーのこと考えながら歌うのもいいんですけど。
-いや、そこはカレーではない方がいいです(笑)。
そうですよね(笑)。その醜態をさらしたのが岡山のライヴで。初めての岡山でのライヴだったんですよ。お客さんいるのかな?と思ってたんですけど、私の誕生日ライヴにしか売っていない限定のTシャツを着てる子たちもたくさんいて。顔を知っているファンの子もいたりして、ずっと岡山から一生懸命遠い道のりを経てライヴに来てくれてたんや!とすごく感動して。そんな私ができることはしっかり歌うことだけなのにもかかわらず、みんなにちゃんと伝えたい最新アルバムのリード曲であるセットリストの最後の曲が全然ちゃんと歌えずに終わるという(笑)! 泣きながら歌ってるから喉の消耗もハンパじゃなくて、終わったあとも声カスカスになっちゃって......。
-やっぱりカレーじゃなくてボイトレにしましょう(笑)。LiSAさんも小南さんの楽曲がお好きだから小南さんに楽曲提供のオファーをなさって、小南さんの曲に歌詞をつけることで刺激があったと思います。そして小南さんはLiSAさんのパフォーマンスに刺激を受けて自分の改善点を見つけて。今年はそういう部分でも小南さんに変化のきっかけがあったんですね。
ああ、すごく嬉しいです......。今回私は今までやってきたことを否定しないまま、今までとは真逆のシンプルで真っ白にまっさらに、ということをやっているんです。昔出した曲も『怒怒哀楽』も大好きだし。曲作りにおいて"シンプルなメロディ""ジェットコースターにしない!""ちゃんと耳に残る言葉でないといけない"と自分にいろんな縛りを用意したうえでこのアルバムを作ったんですけど、LiSAちゃんはCDショップで流れている私の昔の曲を聴いて"かっこいい! この人に曲を書いてもらいたい!"と思ってくれて。LiSAちゃんが1年前の小南のことが好きと言ってくれたことで、私はものすごく救われたんですよね。楽曲提供のお話をいただいたときにも"LiSAちゃんが歌詞をつけやすいようにシンプルなものの方がいいですか?"と提案したら"いや、まったく考えないでください。小南泰葉そのもので遊んでください"という要望をくださって。自分の好き放題できる場所を作っていただけたことがめっちゃくちゃ嬉しくて! 本当にめちゃくちゃ感謝してます。
-今度LiSAさんが配信リリースなさる「ギフトギフト」(12月2日リリースの配信シングル『ID』収録曲)も小南さんが作曲なさっているんですよね。
そうなんです! 12月2日から配信開始やから私とリリース日も同じで。おまけにタイトルが「ギフトギフト」。私が今回のアルバムでめちゃくちゃ大事にしている曲がTrack.1「プレゼント」なんですよ。"こんな新しい音が小南にはあるよ、1秒でも早くみんなに聴かせたいよ!"と思っていたのが「プレゼント」なんです。だからどうしてもこの曲はアルバムの特等席に置いてあげたくて。その「プレゼント」と「ギフトギフト」の歌詞がリンクしたのも嬉しくて......"ああ、縁だ"と思ったんです。今年1年"縁を"と言い続けてきて、最後にこうやって報われて繋がって来年を迎えられるなって。
-「プレゼント」はとてもあたたかい曲ですよね。
私は4人兄弟なんですけど、1番下の妹が妊娠したので、小南家に初孫が生まれるんです。私は赤ちゃんを作ることにコンプレックスがあるんですけど、自分にとっては曲が我が子だから曲を子として育てていこうとずっと思っていて。今回妹が子供を産むということで、実質初めて枝分かれをして、自分の血を分けて繋げてくれたんですよね。だから妹にすごく感謝をしていて、妹にこの曲を贈りたいなと思ったんです。初めて母親になる人にも聴いて欲しいです。
-......本当に今作は"メッセージ"なんですね。今回のアルバムは小南さんの優しさが溢れた作品になっていると思います。Track.7「次の日のうた」も"誕生日の次の日"のように華やかな日のあとを歌ったものなので、そこにスポットを当てるところにも優しさを感じました。
誕生日や結婚式の日を歌った曲はこの世界にたくさん溢れてると思うんですけど、その次の日の虚しさを歌った曲はないな......と思ったから、そういう曲を書こうと思ったんです。でも実際書いたのは"東日本大震災の次の日"で。歌詞に出てくる"今日は『あれから4年』の次の日"というのは今年の3月11日の次の日のことなんです。そしたら編曲をしてくださったGKさんもそれを汲み取って"いろんなものを遅らせていこう"と言ってくれたんです。ドラムがあとから聴こえてきたり、いろんな仕掛けがあって。
-今回は特に音も小南さんのメッセージを広げてくれてますよね。
今まではギターで弾き語りしたものをアレンジャーさんに渡して、それでやりとりしながらアレンジを作っていって、方向性を作ってからギターを入れて最終的に歌入れをしてたんですけど、初めて"ギターと歌"というところに肉づけをしていく方法を取って。デモの歌やギターをそのまま使っちゃったり、オケも何もないところでガーガー歌っちゃったり。真逆にしたらどうなるかな? もしかしたら自分のメッセージ性や歌とギターが立つかな?って実験的に今までと逆にしてみたりして。
-これだけメッセージの詰まった曲たちですから、ライヴでそれを体感できる日を心待ちにしています。
3月から始まる東名阪ツアーも、このジャケットのように白をイメージしたものにする予定なんです。まっさらな状態でライヴをやれたらなと思います。すごく楽しみですね。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号