Japanese
Marmalade butcher × ATLANTIS AIRPORT
2015年11月号掲載
Member:Marmalade butcher:にえぬ(Gt) J氏(Gt) ATLANTIS AIRPORT:y0den(Key)
Interviewer:岡本 貴之
-初回盤には特典がつきます。これはお互いの曲をリミックスしたCDということですが。
y0den:僕は勝手に自分でリミックスするということはやっていたんですけど、今回、人の楽曲をちゃんとリミックスするにあたって、いろいろと思うことはありましたね。インストをリミックスするのは難しいなと。マ肉にはATLANTISの「映画の中の出来事」(2015年4月リリースの『A[]Passport-EP+2』収録)をリミックスしてもらったんですけど、これに関しては"やられたな"と素直に思いましたね。
にえぬ:おおっ、なんと。
y0den:自分から負けを認めるって気持ちいいんですよ。悔しい気持ちもあるんですけど、"これは気持ちいい負け方だな"っていうのがあって。宅録でやってきたことが良く出ているなと思って。そこは敵わないなと思いつつ、これから追いつきたいなって(笑)。
にえぬ:いやいやいや(笑)。
J氏:「映画の中の出来事」は僕がすごく好きな曲だったので、リーダーがどういうリミックスをしてくれるのかは聴きたかったですね。
にえぬ:あとはATLANTISの代表曲ということもあって。
-"Glitch Airport Remix"という副題にしたのは?
にえぬ:タイトルは遊びなんですけど、これはリミックスということもあって、曲を活かしつつ壊した感じでやろうと思って、冒頭からブツ切りのアコギとかを入れて。原曲のトラックを使っているのはヴォーカルとy0denさんのキーボードだけで、それにプラスしてアコギとエレキ・ギターの小編成でやってみようと思って作りました。y0denさんのキーボードは細かいというか、良くできてるなあと思って、これよりいい鍵盤は打ち込めないなと思ったのでそのまま使いましたね。そこは参考になったというか、負けましたね(笑)。
y0den:いやいやいや(笑)。
にえぬ:ATLANTIS AIRPORTに僕が入ったというよりは、y0denさんとsonezakiさんをマ肉に持ってきて、「映画の中の出来事」をやりましたみたいな感じがありますね(笑)。
y0den:なるほど、面白いね(笑)。
-y0denさんはマ肉の「Uteruchesis」(2014年リリースの1stアルバム『Uteruchesis』収録)をリミックスしていますね。
にえぬ:その選曲センスは面白いなと思ったんですよ。
y0den:マ肉の中で、かなり異端な曲だと思っているんですけど、全アルバムを聴いてリミックスをどうするか考えたときに、マ肉的な方向性ってたぶんこれ以上できないなというところがあるんですよ、激しさだとか衝撃とかは。一応、APHEX TWINの「Come To Daddy」(1997年リリースのEP『Come To Daddy』収録)みたいにしようかなとか、案はあったんですけど、時間も限られていたんで、自分の得意分野というか想像できそうなリミックスということで「Uteruchesis」を選びました。インストの曲をリミックスするって初めてで、大変でしたね。昔、ちょっとスピリチュアルな、久石譲っぽい曲を作ろうとしていた時期があって、それをここで使ってみようかなと思って作りました。久石譲がシューゲイザーをやっているみたいな(笑)。
にえぬ:っぽいですよね。言われるとわかる(笑)。
y0den:あとは、「Uteruchesis」というのは"子宮(=Uterus)"と"女神(=Lachesis)"を組み合わせた曲名だと言う話を訊いて。"子宮"っていう言葉に変な意味じゃなくて色気を感じているところがあって、NIRVANAの『In Utero』(1993年リリースの3rdアルバム)も大好きだし。SIGUR RÓSの胎児のジャケの『Ágætis Byrjun』(1999年リリースの2ndアルバム)に入っている"ドックンドックン"ってイントロの曲があるんですけど、「Uteruchesis」の原曲も"ドックン"っていう感じで始まるので、そこをイメージしたものを出してみたのと、最初リミックス名を"Grave to Cradle(=墓場からゆりかごまで)"ってタイトルにしたんですけど、ちょっと説教くさい感じになるので、"Marmalade Bilinda Butcher Mix"に変えたんです。わかる人にはわかるという(笑)。
にえぬ:原曲で"ドックンドックン"ってなっているところを、このリミックスは"オギャーオギャー"ってなってるんですが、僕は誕生した感があって好きですね(笑)。この特典CDはふたりのファニーな部分が出ているんじゃないですかね。
-リリース・ツアーも行うということですが、2バンドの共演もありそうですか?
J氏:それはお楽しみということで。
-今後はどんな展開をしていきたいですか?
にえぬ:こういうスプリットの企画は、またどこかでやれたらなと思いますね。それはまたATLANTISかもしれないし、違うバンドかもしれないですけど。
J氏:いい刺激になったからね。シリーズ化できたら楽しいかなって。
にえぬ:それこそ2バンドじゃなくても、Marmalade butcher とATLANTIS AIRPORTにもう1バンド入れてやってもいいかもしれないですね。
-ATLANTIS AIRPORTはふたり編成になって心機一転という感じだと思いますが、今後の活動についてはいかがですか?
y0den:そうですね。脱退(※ベースのBONOが9月で脱退)という形で、今後どうなるんだろうという不安を感じていらっしゃる方も多いと思うんですけど、すごくいいサポート・ベーシストも見つかりましたし。3~4年間やってきて、自分やsonezakiの持ち味もわかってきて、楽曲の方向性も決まってきたので、心配せずにこれからのATLANTISを楽しみにしていてください。新体制でできるATLANTISの楽曲をどんどん作って行きます。"リニューアル工事"をしたATLANTIS AIRPORTを楽しみにしていてください(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
永原真夏
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
the cabs
Czecho No Republic
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
RELEASE INFO
- 2025.09.23
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.09.29
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号