Japanese
FOLKS
2015年11月号掲載
Member:岩井 郁人(Vo/Gt/Prog/Cho) 岩井 豪利(Gt/Vo/Cho) 高橋 正嗣(Syn/Prog/Cho) 小林 禄与(Per/Syn/Gt/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-作品ごとに、いろんな人が自由に出入りできるような。
小林:そうそうそう。
郁人:オープンなプロジェクトで、例えば後輩のバンドでいい音楽を作るバンドがいたりして、そういうのも交えたりとか。
小林:ARCADE FIREみたいな感じでバンドやろうぜって話をしてみたりね。
郁人:一緒に曲作りをするっていうのも、全然ありだし。こういうふうに、FOLKSっていうバンドがメジャーでやってるというのが、後輩の勇気にもなっていると思うし。FOLKSを介して、いろんなものがクロスオーバーすればなっていうのは思いますね。
-始めは、兄弟と幼馴染とで始めたFOLKSですが、バンドの形態についてはどんどん拡大解釈ができるようになっていて、いい繋がりもでき始めている?
小林:最近は北海道で対バンする若い子たちも結構、僕たちが好きな音楽を聴いている子たちも多いので。ああ、こんな子たちがいたんだなって思うし、そういう子たちと最近は仲が良くて、面白く作れている。一緒に焼肉したりね。
郁人:メンバーが共同生活をしている"FOLKS HOUSE"に招待して、一緒にセッションしたりとかね。
小林:で、焼肉して。焼肉してると、だんだん人が増えてくるからね(笑)。
-いい拠点になってますね。その他、Track.4「六畳銀河」も、Track.5「裸足のシンデレラ」もとても美しい曲になっていて、FOLKSの音楽的な進化が見える曲ですね。「裸足のシンデレラ」では歌詞をお兄さんのToshimasaさんが描いていますが、今回は郁人さんが曲、歌詞、アレンジまで作り上げている曲が多いですよね? より意識的に曲を作っていた時期だったんですか。
郁人:ちょうど、FOLKSの過渡期だと思っているんです。デビューしてたくさんライヴをしてきて、5月にワンマンの"In Bloom Tour"が終わったあと、ちょっと立ち止まって、もう一度自分たちで......というか、まずは自分がFOLKSのフロントマンとしてクリエイターとして、音楽をもっと深くまで潜って作りたいという気持ちがあって。一旦、"俺にやらせてくれないか"っていう話をみんなにして。そのリスナーになってもらったんです。
-みんなはその仕上がりをあたたかく待っていたという。それができるっていうのは、信頼関係ですかね。
小林:そうですね。メンバー全員、郁人が作った曲が好きっていう思いの下で集まっているので、何も心配してないし。ただ、できねえみたいな感じにならないかなって見ていましたけど、そういうことは全然なくて。
豪利:こういうふうにしっかりできる人がいるから、俺らも好き勝手できるっていうかね、逆に。
小林:そうそう。郁人が好き勝手やってるようで、みんな好き勝手やってるんですよ。
郁人:ああ、みんな好き勝手やってたんだ(笑)。
小林:そう。ライヴでみんなが好き勝手な楽器をやってるのと同じでね。基本、好き勝手。座右の銘みたいな(笑)。
-いい関係性ですね。9月でベースの野口さんがバンドの活動を休止して、こうして4人になりましたが、これからのライヴはどういう編成になるんでしょう。
小林:新たなサポート・メンバーは全然考えてないですね。
郁人:今まで通りドラムはサポートですけど、ベースはサポートというのは考えてない。
小林:野口君は、バンドは休止しましたけど、僕は幼稚園から一緒なので、今でも毎日会いますしね。なんで、僕がベースを練習してます(笑)。
郁人:やるかわらかないけど。
小林:念のためにね(笑)。たまーにアピールするんですよ、"俺、「You're right」(2014年リリースの1stミニ・アルバム『NEWTOWN』収録曲)弾けるようになったよ"みたいな(笑)。そんな感じです。
郁人:結構彼も、ストリングスでチェロを弾いたり、シンセ・ベースもやっていたので。その延長線上で、わりとライヴも。今までと一緒かといったら全然違いますけど、また新しい、マイナスになったわけじゃなくて違うものに変わっているというだけなので。
高橋:ちょうど昨日、そのベースがいない状態での初めてのライヴをやったんですけど、面白かったね(取材日:10月4日)。
郁人:どんどん、タガが外れているというか。ひとつの形にこだわりたいというのもないので、2人ヴォーカリストがいて、この2人(高橋、小林)はなんでもやっているので、相変わらずです。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号