Japanese
FOLKS
2015年11月号掲載
Member:岩井 郁人(Vo/Gt/Prog/Cho) 岩井 豪利(Gt/Vo/Cho) 高橋 正嗣(Syn/Prog/Cho) 小林 禄与(Per/Syn/Gt/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-やりたいこともお互いにわかっているし。目指す方向もわかる。そういうところで、北海道ならではの音や音楽の温度がよりわかればいいなという作品なんですね。
郁人:FOLKSというバンドを通して、そこからもっともっと、こうしてFOLKSの音を作っていたり、いろんなバンドやアーティストの音を作っていたりという、関わりのある人たちはどういう人なんだろうっていう方向も見て欲しいという思いがあったんですね。
-ではさらに他の曲についてもおうかがいしていきます。Track.3「D2R」は豪利さんの曲です。
豪利:これは僕が高校生か二十歳くらいのときに作った曲なんです。もともとは違う歌詞でやっていて、高橋とやりとりしながら作っていたんですけど。兄貴から、ちょっとこれ歌詞つけてみていい?って言ってきて。
-ああ、このToshimasa Iwaiというクレジットはお兄さんだったんですね(笑)。
小林:結構、異物感がすごいよね(笑)。
-突然、岩井家が増えたぞと思ってたんですけど(笑)。
郁人:これも北海道のクリエイターと一緒にやりたいっていうもので、自分の中で長男って、起爆剤みたいな感じなんですよ。俺たちだけじゃ生まれないような、突拍子もないアイディアを出す人で。そういうエッセンスが欲しいなっていうので、これは兄ちゃんとやってみたら面白いんじゃないかって、コラボレーションしたんです。
豪利:案の定、奇抜なものになって。アレンジはいつも通り郁人がやってるんですけど。
郁人:それもまた面白いなっていう。
-3兄弟のコラボレーションですね。アレンジは、80年代のニュー・ウェイブヴ・バンド、CABARET VOLTAIREを思わせるような妖しく、且つソリッドなサウンドで。なんでこの雰囲気が出てきたかなと思ったんですけど。
郁人:ああ。なんで出てきたんですかね(笑)。
豪利:でも妖しさは重視してたよね。
郁人:妖しさとサイケ感と。これは結構楽しく、好き勝手にやりましたね。
豪利:基本的に曲を自分で作っても、アレンジは好きなようにやっていいよって任せちゃうんです。僕と郁人の間でもいい変化が起きるし、さらに兄の歌詞ともいい変化があって。みんなで作りましたっていう感じ。
郁人:いろいろ混ざって、ぐちゃぐちゃになってる。
-お兄さんは普段は何をされているんですか。
郁人:普段は、アート活動をしてます(笑)。
高橋:いろんなことやってるよね。
郁人:今回のジャケットの絵も、ブックレットの中のアートワークも兄ちゃんで、1曲1曲でイメージして作ってくれて。今回は、今までのFOLKSのイメージをいい意味で壊したいのもあったし、自分たちのアートワーク周りを通して、北海道にこんなクリエイターがいるんだっていうのを伝えたかったんですよね。今までは、東京のクリエイターの方々とコラボレートしてやっていたんですけど、違ったアプローチも今回は試してみたいなっていうのがあったんです。
-そういうふうに、やりたいと思ったことに対してFOLKSは柔軟で自由ですね。
郁人:ほんと自由に好き勝手やらせてもらってます(笑)。
-そうですよ、ここにきていきなり兄弟がクレジットに入ってくるなんて、なかなか斬新で。
郁人:オープンなんですよ。
小林:アイスランドのÁSGEIRっていうアーティストのアルバムで、これはお父さんが書いたやつとかあったね(笑)。
郁人:あったあった(笑)。
豪利:FOLKSもそのうち、岩井家の父が出てくるかもしれない(笑)。
-そのくらいオープンだと。
郁人:そうなんですよ(笑)。周りにもたくさんクリエイターがいるんです。ARCADE FIREじゃないけど、親戚とかがいてコミュニティのようになっているというか。
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号