Japanese
SHAKALABBITS
2015年10月号掲載
Member:UKI(Vo) TAKE-C(Gt) YOSUKE(Ba) MAH(Dr)
Interviewer:山本 祥子
-あっ、左側?
UKI:そうそう。"じゃあそれをマンドリンでも弾いちゃおう! きっとオーナーが弾いてるんだよ"とかっていう作り方しましたね。タケちゃんは相当苦労してたけど。
TAKE-C:だってマンドリンなんか弾いたことないからさ。あははは。けどたまたまテックが"そういえばマンドリン買ったんだ"とか言い出して。"マジで!? じゃあ貸してよ"って。結果"奏でてるマンドリン"の歌詞のあとに本当のマンドリンが出てくるというね。
MAH:だからこう、今までいなかった役者さんがいきなりフワッといてもいいように、音でそこまでをストーリーづけるっていうか。そこらへんのバランス感覚はちょっとずつうまくなってきてるよ。
UKI:途中、曲が終わりそうになるしね。
MAH:あれはどうしてもやりたかったのよね~。この曲、ゆっくり聴きてぇんだよみたいな願望が沸々と生まれてきて。"だったら1回ゆっくりになって、そこからウワーって戻ればいいじゃん""おっ、いいねぇ!......で、どうやって録るの、それ?"って。
TAKE-C:結局は人力で、気合いで戻るっていうね。
UKI:じゃあ私がその役やるんで合わせてくださいって言って、戻れたー!みたいな。
-3分ない曲なのにその緩急を盛り込むんだから面白すぎる。
YOSUKE:そう。3分ないんですよ。けどすごく充実感があるんすよね、聴き終わると。
-いろんなものが詰まっていて濃密な曲だと思う反面、今年に入ってからのSHAKALABBITSには余白を感じてて。それこそ3曲目に収録された「Climax」のライヴ音源。あんな完成度の高い曲なのに、ファンはおかまいなしに好き勝手入ってくるからね。
MAH:わりとどう思われてもかまわないよね、俺たち。誰のどんな色に染められても全然いいんだけど。ただやっぱりライヴは毎回怖いねぇ。難しいよ、SHAKALABBITSは。
UKI:特に今のウチらは相当フレッシュだから。ライヴからリリースまで、ハイ、ハイ、ハーイ!って感じだもん。
TAKE-C:前作『Climax』のリリースが5月で、ライヴ音源として収録されたパーティーが6月。全部がほんの2~3ヶ月前の話だからね。
-けどこの方式いいよね。ひとつ前の作品の曲をライヴ・バージョンで聴けるの。
UKI:並びもそのままでね。いま回ってるツアーもこの並び順でやってるの。
-そしてもうひとつの新曲「Catcher In The Rye」がまた、どうしようもなく素敵な曲で。
UKI:嬉しいな。歌詞を書くのはあっという間だったの。2~3日かな。計算できなくなってくるときあるでしょ? いろんなことを同時に考えてて、スケジュールを見てもイマイチ理解できない。どこでどういうふうにすればいいんだ? あれ? 歌詞、ヤバいっていう状態だったんだけど、なんかウワッと書けたから良かったぁ。
-それはイチから生み出すのではなく、自分の中に絵があったってことなのかな?
UKI:麦畑オンリー。最初にプリプロしてるときから、これは黄金色だっていうのは決まってて。そこからどういうふうに物語を書こうっていうので、ちょっとだけ頭の中を彷徨ってたんだけど。でも絵が見えてたからわりと大丈夫だった、作りやすかったの。
-この曲もまた、黄金色の麦畑が風になびいている絵を聴き手全員に見せる強さがあるけども、そこから感じるものってきっとみんな違うんだろうなって思う。
TAKE-C:それこそ、余白だね。
MAH:そしてそのどれもが正解だよね、たぶんね。どう思ってもらっても、正解。
-だからこの曲には答えがないんだね。そしてこの曲のドラム、抜群に好きです。
MAH:ありがとうございます。
YOSUKE:サチコさんが言ってくれたからかもしれないですけど、俺も作ってるときに、"あぁ、もうベースのフィルとか入れたくねー"と思ったんですよ。まんまやりたい!って。
MAH:逆に、Aメロの構図はみんなですげぇ考えたけどね。片方が上に行ったり下に行ったりするハーモニーがずっとやりたかったから。
TAKE-C:そっから歪んで、サビでパーン!と開くっていうのがたまらない。
YOSUKE:俺はそこでルートね。最初は刻んでたんですよ。けど"刻むなっ。お前はギターみたいな心持ちで弾け!"って言われてやったら、すごく気持ち良くって。
LIVE INFO
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号