Japanese
SHAKALABBITS
2015年10月号掲載
Member:UKI(Vo) TAKE-C(Gt) YOSUKE(Ba) MAH(Dr)
Interviewer:山本 祥子
-あっ、左側?
UKI:そうそう。"じゃあそれをマンドリンでも弾いちゃおう! きっとオーナーが弾いてるんだよ"とかっていう作り方しましたね。タケちゃんは相当苦労してたけど。
TAKE-C:だってマンドリンなんか弾いたことないからさ。あははは。けどたまたまテックが"そういえばマンドリン買ったんだ"とか言い出して。"マジで!? じゃあ貸してよ"って。結果"奏でてるマンドリン"の歌詞のあとに本当のマンドリンが出てくるというね。
MAH:だからこう、今までいなかった役者さんがいきなりフワッといてもいいように、音でそこまでをストーリーづけるっていうか。そこらへんのバランス感覚はちょっとずつうまくなってきてるよ。
UKI:途中、曲が終わりそうになるしね。
MAH:あれはどうしてもやりたかったのよね~。この曲、ゆっくり聴きてぇんだよみたいな願望が沸々と生まれてきて。"だったら1回ゆっくりになって、そこからウワーって戻ればいいじゃん""おっ、いいねぇ!......で、どうやって録るの、それ?"って。
TAKE-C:結局は人力で、気合いで戻るっていうね。
UKI:じゃあ私がその役やるんで合わせてくださいって言って、戻れたー!みたいな。
-3分ない曲なのにその緩急を盛り込むんだから面白すぎる。
YOSUKE:そう。3分ないんですよ。けどすごく充実感があるんすよね、聴き終わると。
-いろんなものが詰まっていて濃密な曲だと思う反面、今年に入ってからのSHAKALABBITSには余白を感じてて。それこそ3曲目に収録された「Climax」のライヴ音源。あんな完成度の高い曲なのに、ファンはおかまいなしに好き勝手入ってくるからね。
MAH:わりとどう思われてもかまわないよね、俺たち。誰のどんな色に染められても全然いいんだけど。ただやっぱりライヴは毎回怖いねぇ。難しいよ、SHAKALABBITSは。
UKI:特に今のウチらは相当フレッシュだから。ライヴからリリースまで、ハイ、ハイ、ハーイ!って感じだもん。
TAKE-C:前作『Climax』のリリースが5月で、ライヴ音源として収録されたパーティーが6月。全部がほんの2~3ヶ月前の話だからね。
-けどこの方式いいよね。ひとつ前の作品の曲をライヴ・バージョンで聴けるの。
UKI:並びもそのままでね。いま回ってるツアーもこの並び順でやってるの。
-そしてもうひとつの新曲「Catcher In The Rye」がまた、どうしようもなく素敵な曲で。
UKI:嬉しいな。歌詞を書くのはあっという間だったの。2~3日かな。計算できなくなってくるときあるでしょ? いろんなことを同時に考えてて、スケジュールを見てもイマイチ理解できない。どこでどういうふうにすればいいんだ? あれ? 歌詞、ヤバいっていう状態だったんだけど、なんかウワッと書けたから良かったぁ。
-それはイチから生み出すのではなく、自分の中に絵があったってことなのかな?
UKI:麦畑オンリー。最初にプリプロしてるときから、これは黄金色だっていうのは決まってて。そこからどういうふうに物語を書こうっていうので、ちょっとだけ頭の中を彷徨ってたんだけど。でも絵が見えてたからわりと大丈夫だった、作りやすかったの。
-この曲もまた、黄金色の麦畑が風になびいている絵を聴き手全員に見せる強さがあるけども、そこから感じるものってきっとみんな違うんだろうなって思う。
TAKE-C:それこそ、余白だね。
MAH:そしてそのどれもが正解だよね、たぶんね。どう思ってもらっても、正解。
-だからこの曲には答えがないんだね。そしてこの曲のドラム、抜群に好きです。
MAH:ありがとうございます。
YOSUKE:サチコさんが言ってくれたからかもしれないですけど、俺も作ってるときに、"あぁ、もうベースのフィルとか入れたくねー"と思ったんですよ。まんまやりたい!って。
MAH:逆に、Aメロの構図はみんなですげぇ考えたけどね。片方が上に行ったり下に行ったりするハーモニーがずっとやりたかったから。
TAKE-C:そっから歪んで、サビでパーン!と開くっていうのがたまらない。
YOSUKE:俺はそこでルートね。最初は刻んでたんですよ。けど"刻むなっ。お前はギターみたいな心持ちで弾け!"って言われてやったら、すごく気持ち良くって。
LIVE INFO
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号