Japanese
Saku
2015年09月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-「オレンジ畑でつかまえて」は"ライ麦畑でつかまえて"とかけられているんですよね。
そうです。渋谷系はオマージュをよくするので、そのオマージュする精神を私はオマージュしています(笑)。私のサウンドは全部渋谷系というわけではないんですが、私よりも音楽知識が豊富な、音楽愛に溢れたカジヒデキさん始め、多くの先輩方と一緒に音楽をやることで"あ、私はこういう音楽が好きなんだな"と気づくことも多くて。いろんなジャンルの要素が混ざってると思うんですけど、自分が吸収してきたものを形にしたい気持ちが強いので、渋谷系の精神面を受け継いでると思います。
-それがSakuさんの音楽と渋谷系へのリスペクトの形のひとつなんでしょうね。この曲はどういう流れで制作を?
この曲は最初に自分でボイスメモに録音していたデモがあって、サビだけだったんですけど、プロデューサーの野村陽一郎さんに"この曲いいじゃん! フルで作ってみてよ"と言っていただいて。最初は"これで大丈夫かな?"と考えたんですけど(笑)、作り上げていくうちにどんどん曲が成長していって。歌詞は夏らしくしたかったんですけど......オレンジの木の下で本を読むっていいなーという漠然としたイメージから広げていきましたね。
-お話を聞いていて思ったのですが、野村さんとの制作は音の遊びが多くなるのかもしれないですね。
あ、そうですね。毎週一緒に野村さんのスタジオでやらせてもらってるんですけど......曲作りの共同作業を"部活"と呼んでいるんです(笑)。その場で"ここにこういう音を入れてみようか"と言われてトライしたり、"ここのメロディはもう少しわかりやすくできるんじゃない?"という話をしながら作業をしているので、野村さんは1番近いバンド・メンバーという感じはしますね。
-ベッドルーム・ミュージックと作り方は似ていますよね。
そうですね。「Girls & Boys」はギターだけスタジオでリアンプしたんですけど、基本的には宅録で作ってます。野村さんがアレンジすると、打ち込みと生音のバランスが有機的に面白くなるんですよね。生の音はある程度"あたたかい音がする"とか想像できるんですが、それが打ち込みの要素と掛け合わさったときに独特なサウンド感になって、いつもスゴイなー!と思いますね
-そういう作り方だとSakuさんのイメージや、頭に鳴っている音がクリアに音楽になるのかなと思って。
私自身もここ数年でGarageBandというソフトで自分で打ち込んだりアレンジをするようになったので、まだまだ勉強中ではあるんですけど、制作チームに自分の表現したい音やイメージを伝えやすくなって。なのでバンドで録音するのも、こうやって野村さんと作る方法も、どちらもSakuらしい世界観に繋がるので、どちらの方法も続けていきたいなと思いますね。
-野村さんはSakuさんの理想の世界をもっと具体的に広げてくれて、吉田仁さんやカジさんたちといったバンド・メンバーはSakuさんの気づいていないところや感情を引き出すのがうまいのかも。
うんうん。両者とも引き出し方が違うんです。野村さんはヴォーカル・ディレクションもやってくださるんですけど、結構念入りで細かく詰めていくんです。"ここのニュアンスもうちょっとふにゃっとできない?"とか"今の歌い方はちょっとOLすぎるからやめようよ"とか(笑)。ひとつひとつの表現がすごく面白くて、その分かなり細かい作業なんです。吉田仁さんの場合は"まず好きなように歌ってみて"というスタイルなんで、本当に全然違うんですよ。
-それはまた両極端ですね。どちらもできてしまうSakuさんも器用だけれど。
どちらの方法も勉強になってますね。野村さんとやることで習得できた自分の気づいてなかった声のニュアンスを仁さんとの作業で活かしてみたり。......野村さんにはなんでもばれちゃってる感じがありますね。やっぱり歌のディレクションをなさっている方だから、声でわかっちゃうみたいで、ちょっと油断してると"全然感情こもってないよ"とか言われるので(笑)、ずっと集中してますね。仁さんと一緒にやるときはいい意味でリラックスしながらできる良さがあって。
-それぞれが見るSakuさんの良さを、存分に引き出してくださるんでしょうね。そしてEPのラストにはカバー曲が......Sakuさんが尊敬する大先輩のカバーは今後恒例になっていくのでしょうか?
ふふふ、前作のTHE CUREの「Boys Don't Cry」に続いて、洋楽カバー第2弾!
-WEEZERの名曲「Only In Dreams」のカバーが収録されていますね。前回のTHE CUREに続き、いい意味で選曲が22歳とは思えないのですが(笑)。
ははは! 若い子に気に入ってもらえるか心配なんですけど(笑)、ぜひ今の若い子たち、高校生の子たちにも届いて欲しいです。WEEZERは『Weezer(The Blue Album)』(1994年リリースの1stアルバム)や『Pinkerton』(1996年リリースの2ndアルバム)が特に好きで、前回のアルバムのレコーディングの合間や行きの電車や帰りの電車で『Weezer(The Blue Album)』をずーっとひたすら聴いていたんです。アルバムとシングルを同時発売したので、スケジュールも結構パンパンで。その中で"元気を私に!"と思いながら(笑)、WEEZERを聴いていました。そのリリース後に「My Name Is Jonas」(※『Weezer(The Blue Album)』収録)をライヴでカバーしたりしてたんですけど、今回のリリースにあたって"何をカバー曲として収録しようかな?"と思ったんですけど、「My Name Is Jonas」ではないなと。作品にすることを考えたときに、「Only In Dreams」の持つエモーショナルさをEPのラストに入れたいなと思ったんです。私もこの曲は好きでしたし、いろんな人がカバーしているものも聴いたうえで"私なりの解釈をしよう"と思ったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号