Japanese
PERFECTGIFT
2015年07月号掲載
Member:Kenya Haraguchi (Vo) Hiroki Kataoka (Gt) Shota Hamada (Gt/Cho) Hirofumi Kawamitsu (Ba/Cho) Katsuya Yamamoto (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
東京を拠点に活動する5ピース、PERFECTGIFTが初の全国流通盤となるミニ・アルバム『High Cinderella』をリリースする。もともとはメロコアなどアグレッシヴなスタイルのバンドをやってきた彼らが放つのは、ファンキーなグルーヴとキラキラとした都会的なきらめきがあるポップ・ミュージック。アルバムには、パーティーへのウォーム・アップから、夜を駆け抜けていく高揚感、そしてチルアウト・タイムまで、エンドレスでナイト・ライフを楽しむサウンドが詰まっている。バンドとして変化を迎えている今を訊いた。
-大阪でスタートして、東京が拠点になって6年ほどということですが、みなさん大阪で出会っているんですか。
Kenya:僕とギターのHirokiとベースのHiroが中学と高校の同級生なんです。そこでまず、結成したんですけど。僕がカナダに留学していた時期があったので。戻ってきて、まず3人で東京に来て、新たにメンバーを見つけたという感じですね。
-では、KatsuyaさんとShotaさんはもともと東京で活動を?
Katsuya:僕は出身は大阪なんですけど、こっちで知り合って。
Kenya:知り合ったらまた大阪人やった(笑)。
Shota:僕だけ、千葉出身なんです(笑)。
-結成当時はどんなサウンドだったんですか。
Kenya:もっと、俗に言うメロコアで。"オイ!"っていうのが好きやったんですけど(笑)。
Hirofumi :もともとギター・ヴォーカルやったしな。
Kenya:ギター弾いてました。3つくらいしかコード弾けないんですけど、パワーコード1発って感じで(笑)。
Hiroki:なるべくして今の形になった感じやな(笑)。
-バンドのWEBサイトには今回の作品以前の曲「Maybe,Baby」のミュージック・ビデオがあがっていますが、あの曲はメロコアっぽい感じの曲ですよね?
Kenya:そうですね、パワー・ポップっていうか。SIMPLE PLANとか大好きで。今ももちろん好きなんですけど、もっと面白いことができるんちゃうかなってやってみたのが今回のアルバムで。UKロックみたいな方に寄っていっていますね。
-みなさんはルーツ的には近いんですか?
Hiroki:ほぼバラバラですね。
Shota:僕は地元千葉のELLEGARDENが好きでバンドを始めて、そこからGREEN DAYやSUM 41を聴いてました。最初は違うバンドでメロコアやっていて、それでPERFECTGIFTに出会って、気づいたら入っていたんですけど(笑)。
-で、メロコアっぽいバンドに入ったと思っていたら、どんどん新しいことをやってるぞと。
Kenya:はははは!
Shota:そうなんです。気づいたらなんか、違う感じになってるなっていう(笑)。
Katsuya:ちょっと騙された感あるような言い方したな、今(笑)。僕は、ハードロックとか、80年代のLAメタルみたいなものがルーツで。あとは全然ちゃうんですけど、ジャズ・フュージョンみたいなものですね。昔はそういうフュージョンのインスト・バンドとかをやっていたんです。
-そういったキャリアが今のPERFECTGIFTに活きていそうですね。
Katsuya:そうですね。だから、逆に面白くなったかなっていう感じはありますね。もともとメロコアには、触れたことがなかったので(笑)。でもポンとやってみると、またちゃう自分が出たなみたいな感じはありましたね。
Shota:だってメロコアだとlocofrankしか知らないですもんね(笑)。
Katsuya:そう、NICOTINEとね(笑)。
Kenya:もっとバンドおるわ!
Katsuya:ほんまにそこしか知らへんから(笑)。
Hiroki:僕は親の影響もあるんですけど、UKロックが好きで。小さいときはTHE BEATLESとかLED ZEPPELINがずっと家で流れていて。お父さんがギターを弾くので、僕も遊び程度ですけどやっていたんです。そうやったので、聴く分には激しくないのが好きで(笑)。RADIOHEADとかCOLDPLAYを聴いているのが好きなタイプやったので、今回のアルバムではちょっと自分の方に寄っていった感はあるんですよね。それまでは、激しくて、ごちゃっとしてたのが、自分のやりたいことも入れていけるかなっていう方向性になってという感じですね。
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 122
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 125
LIVE INFO
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
暴動クラブ
RELEASE INFO
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.30
- 2025.05.07
- 2025.05.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号