Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

uchuu,

2015年05月号掲載

uchuu,

Member:K (Vo/Gt/Prog)

Interviewer:山口 智男

-全体的にエモーショナルというか、熱いものを感じましたが、その熱さはどこから生まれたものでしょうか?

そもそも、何かエネルギーがないと音楽は生まれないと思っています。uchuu,は芸術活動というよりも人間活動上にあるグループなので、生きている以上、僕らの音楽はエモーショナルなものになると思います。

-歌メロもよりライヴで盛り上がるものになっていると感じましたが、制作段階からライヴで演奏することを意識していた? そこに前作のリリース・ツアーでの経験は反映されていますか?

歌に関しては、常にキャッチーであり耳に残るものであるべきだと思っているので、メロディよりもリズムですね。どんな暗いメロディでも、リズムが軽快だと軽やかな気持ちにさせてくれますし、その逆もしかりです。すべてにおいてリズムというものを意識してました。これからもきっとそうだと思います。

-日本語の歌詞がさらに増えたのはなぜでしょうか?

楽曲を身近に感じてもらえるように、より具体的にしたかったということと、日本語という言葉は、いろいろな言語と比べて、まれにみる繊細な表現ができる言葉だと思ったからです。例えば、"刹那的"、"青春"など、英語ではこの繊細さは伝わりにくいですよね。もっと日本語について勉強していきたいなとは思ってます!

-前作では、風景を歌っている歌詞が多いとおっしゃっていましたが、今回はどんなことを歌っているんでしょうか?

楽曲によって様々ですが、聴いてくれたみなさんの頭の中に浮かんだ風景が正解です。それは、人それぞれ違っていて当たり前で、それらすべてが答えであり正解なので、感じてもらった感覚を逆に聞きたいですよね。表現者は、それを観測する人がいて初めて表現者になれると思っています。

-「HELLO」のピアノや「labyrinth」のガット・ギターの音色が印象的でした。今回、新たに試したことはどんなことでしょうか?

「HELLO」はピアノのループが主役で、「labyrinth」はガット・ギターのループが主役になっています。今回の作品で新たに試してみたことは、サウンド面もあるのですが、先ほどの質問でもお話しした歌詞が1番大きいです。最後の歌入れぎりぎりまで悩んで、より良くなるように思索しました。

-新作を完成させた現在、新作はバンドのどんな姿をアピールする作品になったと感じていますか?

人間味だと思います。音楽は人が生み出す形のないものだと思います。それは、消えてしまうものではなくて、これからの僕らの生きていく世界に残るものだと提示できれば嬉しいです。

-リリース後の"Release 1st Action!"ではボールズ、Goodbye Holidayといったuchuu,とは音楽性が異なるいわゆる歌もののバンドの共演というところがおもしろい。どういういきさつでその2組と共演することになったのでしょうか?

今回から制作チームが参加してくれていて、僕ら自身の意見ももちろんありますが、チームで動いている感じですね。uchuu,は、僕ら5人だけじゃなくて制作チーム、スタッフ、応援してくれている人がいてそのすべてがuchuu,なんです。

-新作のリリース後は、新曲がセットリストに加わることで、ライヴも若干変わるんじゃないかと思うのですが、どんなライヴを観せてもらえそうですか?

みんなで楽しめるライヴになればいいですね! その瞬間しか見ることができない一瞬を逃さないようにライヴ1本1本を大切にしたいと思っています。時間は2度と返ってきませんから。

-もちろん、新作のリリース・ツアーの予定もあると思うのですが、今現在発表できる範囲でかまいませんので、ツアーの抱負と合わせて教えてください。

7月2日が下北沢SHELTERでセミ・ファイナル、そして7月9日が大阪梅田Zeelaでツアー・ファイナルです。両日ともにイベンターの方や、レーベル・チームと、そして僕らuchuu,で作る1日です。こんなこと書かなくてもって思われるかもしれませんが、音響、照明、ステージマン、彼らがいて、初めてひとつのステージができています。みんなが役割と楽しさを持ってひとつひとつのステージができているので、関わるみんなが泣いて笑って、楽しいツアーを作り上げ、それがお客さんと共有できれば最高だと思います。そして、ファイナルの日はレーベル・スタッフのお母さんの誕生日でもあります(笑)。ソールド・アウトになるような1日にしたいです。みんなよろしくお願いします!(笑) その他の地域にも行きますのでオフィシャル・WEBサイトをチェックしてください!

-最後に、読者に新作や今後のライヴのPRをお願いします。

とにかく、音源聴いてください! ライヴでしか表現できない、見ることのできない景色があるように、音源でしか再現できない景色もあるので、ぜひ"出会い"がテーマでもある『HELLO,HELLO,HELLO,』と出会ってください!!