Japanese
uchuu,
2015年05月号掲載
Member:K (Vo/Gt/Prog)
Interviewer:山口 智男
-全体的にエモーショナルというか、熱いものを感じましたが、その熱さはどこから生まれたものでしょうか?
そもそも、何かエネルギーがないと音楽は生まれないと思っています。uchuu,は芸術活動というよりも人間活動上にあるグループなので、生きている以上、僕らの音楽はエモーショナルなものになると思います。
-歌メロもよりライヴで盛り上がるものになっていると感じましたが、制作段階からライヴで演奏することを意識していた? そこに前作のリリース・ツアーでの経験は反映されていますか?
歌に関しては、常にキャッチーであり耳に残るものであるべきだと思っているので、メロディよりもリズムですね。どんな暗いメロディでも、リズムが軽快だと軽やかな気持ちにさせてくれますし、その逆もしかりです。すべてにおいてリズムというものを意識してました。これからもきっとそうだと思います。
-日本語の歌詞がさらに増えたのはなぜでしょうか?
楽曲を身近に感じてもらえるように、より具体的にしたかったということと、日本語という言葉は、いろいろな言語と比べて、まれにみる繊細な表現ができる言葉だと思ったからです。例えば、"刹那的"、"青春"など、英語ではこの繊細さは伝わりにくいですよね。もっと日本語について勉強していきたいなとは思ってます!
-前作では、風景を歌っている歌詞が多いとおっしゃっていましたが、今回はどんなことを歌っているんでしょうか?
楽曲によって様々ですが、聴いてくれたみなさんの頭の中に浮かんだ風景が正解です。それは、人それぞれ違っていて当たり前で、それらすべてが答えであり正解なので、感じてもらった感覚を逆に聞きたいですよね。表現者は、それを観測する人がいて初めて表現者になれると思っています。
-「HELLO」のピアノや「labyrinth」のガット・ギターの音色が印象的でした。今回、新たに試したことはどんなことでしょうか?
「HELLO」はピアノのループが主役で、「labyrinth」はガット・ギターのループが主役になっています。今回の作品で新たに試してみたことは、サウンド面もあるのですが、先ほどの質問でもお話しした歌詞が1番大きいです。最後の歌入れぎりぎりまで悩んで、より良くなるように思索しました。
-新作を完成させた現在、新作はバンドのどんな姿をアピールする作品になったと感じていますか?
人間味だと思います。音楽は人が生み出す形のないものだと思います。それは、消えてしまうものではなくて、これからの僕らの生きていく世界に残るものだと提示できれば嬉しいです。
-リリース後の"Release 1st Action!"ではボールズ、Goodbye Holidayといったuchuu,とは音楽性が異なるいわゆる歌もののバンドの共演というところがおもしろい。どういういきさつでその2組と共演することになったのでしょうか?
今回から制作チームが参加してくれていて、僕ら自身の意見ももちろんありますが、チームで動いている感じですね。uchuu,は、僕ら5人だけじゃなくて制作チーム、スタッフ、応援してくれている人がいてそのすべてがuchuu,なんです。
-新作のリリース後は、新曲がセットリストに加わることで、ライヴも若干変わるんじゃないかと思うのですが、どんなライヴを観せてもらえそうですか?
みんなで楽しめるライヴになればいいですね! その瞬間しか見ることができない一瞬を逃さないようにライヴ1本1本を大切にしたいと思っています。時間は2度と返ってきませんから。
-もちろん、新作のリリース・ツアーの予定もあると思うのですが、今現在発表できる範囲でかまいませんので、ツアーの抱負と合わせて教えてください。
7月2日が下北沢SHELTERでセミ・ファイナル、そして7月9日が大阪梅田Zeelaでツアー・ファイナルです。両日ともにイベンターの方や、レーベル・チームと、そして僕らuchuu,で作る1日です。こんなこと書かなくてもって思われるかもしれませんが、音響、照明、ステージマン、彼らがいて、初めてひとつのステージができています。みんなが役割と楽しさを持ってひとつひとつのステージができているので、関わるみんなが泣いて笑って、楽しいツアーを作り上げ、それがお客さんと共有できれば最高だと思います。そして、ファイナルの日はレーベル・スタッフのお母さんの誕生日でもあります(笑)。ソールド・アウトになるような1日にしたいです。みんなよろしくお願いします!(笑) その他の地域にも行きますのでオフィシャル・WEBサイトをチェックしてください!
-最後に、読者に新作や今後のライヴのPRをお願いします。
とにかく、音源聴いてください! ライヴでしか表現できない、見ることのできない景色があるように、音源でしか再現できない景色もあるので、ぜひ"出会い"がテーマでもある『HELLO,HELLO,HELLO,』と出会ってください!!
LIVE INFO
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
RELEASE INFO
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号