Japanese
uchuu,
2014年09月号掲載
Member:K (Vo/Gt/Prog)
Interviewer:山口 智男
大阪の5人組、uchuu,がメンバー・チェンジを経て、前作から10ヶ月ぶりに2ndミニ・アルバム『HAPPY』をリリースする。タイトル通りハッピーをテーマに作り上げた多彩な6曲が現在のバンドの状況を物語る快作だ。早速、歌って踊れるエレクトロ・ロック・サウンドを掲げるバンドを代表して、大阪にいるバンドの中心メンバー、KにSkypeでインタビュー。今、心底、バンド活動を楽しんでいることと、信頼できるメンバーたちと10年後、そして100年後でも残っているような、いい音楽を作りたいという真摯な想いを語ってくれた。
-2010年頃から活動されているそうですが、uchuu,というバンド名の意味づけから考えると、なんとなく始まったというよりは、しっかりしたコンセプトや明らかなヴィジョンの下、始まったバンドのように思えるのですが、実際のところは?
以前やっていたバンドが解散したとき、もう音楽はやらないと思ったんですけど、今、uchuu,でベースを弾いてるSujinが――彼は当時、別のバンドをやってたんですけど、"やめちゃうのもったいないから、ひと枠作っておくよ"って、それで彼がやってたイベントにメンバーもいない、曲もないっていう状況にもかかわらず出演することが決まって、どうせやるなら楽しいことをやろうと思って、それで始まったのがuchuu,だったんです。だから、最初は誰がメンバーかも曖昧で、uchuu,ってバンド名もライヴを観に行くとき、"宇宙観に行こうぜ"ってすげえメルヘンやなって(笑)、それぐらいの意味でつけたんですけど、活動していく中で、真面目にやろうと思った......っていうと、なんか言いかたがおかしいですけど、しっかりとした音楽をちゃんと届けようと考えるようになったときに、uchuu,ってバンド名にも意味を持たせたいと思い、現在の"u =YOU, chu=kissの擬音語、u=YOU"、君が君にキスする。自尊心の表れと自分を大切にして欲しいという意味を込めました。
-なるほど、コンセプトは後付けだったんですね。それにしても、前のバンドが解散したとき、なぜ、もう音楽はやらないと思ったんですか?
単純に、前のバンドをやってるとき、全部出し切るつもりでやってたんで、これが終わったら終わりだなって考えてたんです。だから、そこで辞めないのもおかしいと思ったんで辞めました(笑)。
-出し切ったと感じたんですか?
うーん、それはなかった(笑)。なかったんですけど、やっぱりケジメじゃないですけど、辞めるのが筋だろうって。
-じゃあ、uchuu,を始めた時には、まだまだやりたいことはいろいろあったわけですね?
どうだったんだろうなぁ。やりはじめたときは単純に音楽を楽しみたいとしか考えてなかったです。音楽って人間が奏でるものなんで、一緒にやる人間が変われば、音楽も変わると思ってるし、自分がやりたいことを突き詰めたければ、ソロをやればいいし、だからuchuu.を始めた時も、自分ではそんなに。音楽がすごく好きで、いろいろな音楽を聴くので、特にこれをやろうっていうのもないんですよ。
-uchuu,の名の下に集まってきたメンバーに刺激されて、Kさん自身もやりたい音楽を見つけていったところもあるわけですか?
ああ、そうかもしれないです。今の5人になってからはホントに、特にコンセプチュアルに音楽を作ろうというわけではなくて、単純にみんなの中から出てきたものを集めてという作業なんです。
-『HAPPY』を聴かせていただいて、uchuu,の柱はエレクトロなサウンドとロック・バンド・サウンドの融合じゃないかと思ったんですけど、じゃあ、そういう方向性もKさんがこれをやりたかったというよりは、メンバーと作っていく中で出てきたものだったんですか?
そうですね。意識してエレクトロとか、意識してロックとかというわけではなく、最終的な完成図が見えてて、それに足りない音があれば、電子音を使うとか、同期を使わないと、ライヴで再現できないグルーヴがあるときは電子楽器に頼るとかという感じで、初めからパソコンの中で作ってるわけではないです。
-自分たちが奏でたいと思い描いている音楽を奏でる手段として、エレクトロあるいはロック・サウンドを使うとき、ヒントになったとかインスピレーションになったとかというアーティスト/バンドはいるんでしょうか?
メンバー全員、ものすごいたくさん音楽を聴くんですよ。なので、メンバーと会話している中で出てくるアーティストって、確かにいますね。その意味では、僕も含め、メンバーそれぞれに今聴いている旬の音がサウンドに反映されてるとは思うんですけど、楽曲を作る中ではアーティストというよりは、"あのアニメっぽい感じ"とか、"あの映画の、あのシーンなんだよね"って会話が多い。むしろアーティスト名はあまり出てこない(笑)。
-あ、そうなんだ。それでもメンバーとは話が通じるんですね?
そのへんは長い時間、一緒にいるので、自然に共有してる感じなんです。
-アニメとか映画とか、具体的なタイトルを挙げてもらえると、読者もイメージしやすいと思うんですけど。
最近だと"STEINS;GATE"ってアニメだったり、あとは何だろうな。『HAPPY』を作っている時だから、うーん、そうだ。アーティスト名は出てこないと言いながら、Pharrell WilliamsとかDELPHICとかの名前は出てきましたね(笑)。アニメだと、僕、押井守がすごい好きなので、"押井守監督作品みたいな感じ"っていうのは結構言ったかもしれない(笑)。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号