Japanese
東京ゴッドファーザーズ
2015年03月号掲載
Member:江頭遼 (Cajon/Per) 橋本イクミ (Ba) 笹井陽 (Vo/Ag) ぼぶサチコ (Melodion/Cho) 中川裕之 (Gt/Cho)
Interviewer:奥村 小雪http://skream.jp/interview/2015/03/17/images/tokyogodfathers.jpg
-打診ですか。
笹井:"ピアニカやってくれ"って言ったら、プライドが高いのか、"前のメンバーと同じことやりたくない。キーボードやる"って(笑)。それで最初2ヶ月くらいはキーボードでやってたんですけど、やっぱり"この編成でキーボードの音飾だとなんか違うね"ってことで、ピアニカをやってもらうことになりました。
-そうだったんですね。橋本さんがウッド・ベースをやり始めたきっかけはいかがでしょう?
橋本:もともとロカビリーとか、サイコビリーとかが好きで、エレキ・ベースの人間だったんですけど、このバンドではウッド・ベースの音でやりたいってことで、頑張って始めました。
笹井:もともとウッド・ベースは持ってたみたいで、遊びのバンドとかでウッド・ベース弾いてライヴしてるのを観たこともあったので、"ウッド・ベースやってくれ"ってお願いしました。今の編成がいいなって思ってたんで、ピアニカが抜けるからキーボード入れるとか、ウッド・ベース抜けたからエレキ・ベース入れるとか、っていうつもりはなくて。だから橋本のときも"バンドに入って欲しいんだけど、エレキじゃなくてウッド・ベースで入って欲しい"って。で、彼は猛練習しましたね(笑)。
-そういうアコースティックな編成を、エレキ・ギターと組み合わせているのも面白いなと。
中川:それはすごく頑張りました(笑)。ひとりだけ電気楽器なので、やっぱ浮いちゃうなあって。もともとバリバリのロックンロールをやってたガレージ畑の人間なんで、そんなに器用じゃなくて。どうしたらいいかずっと模索して、やっとこういう感じになりました。
笹井:音量とかね。
中川:うん。音量とか音色とかコードとかリフとか......、ただジャーンって弾けばいいって問題じゃないというか。
笹井:バッキングがそもそも......、アコギがあるんで。
中川:居場所がなかったんですよ(笑)。
笹井:そうそう。アコギでライヴやったりもしたよね。でも"エレキでやりたい"って言うから、"じゃあ頑張りなさい"って(笑)。
-みなさんもともとガレージ・バンドをやってらしたというお話がありましたが、そこから東京ゴッドファーザーズに加入しようと思った理由は?
江頭:俺はもともと、陽さんがやってたガレージ・ロック・バンドのお客さんだったんですよね。
中川:俺もです。
笹井:(笑)
江頭:ほとんど全員、陽さんのバンドの打ち上げとかによくいたメンツみたいな(笑)。だから俺は"陽さんの歌は本当にカッコいいなあ"と思ってて、ロックンロールがもちろん好きだったんですけど、"もう陽さんがやるんだったら俺もついていきたい"っていう(笑)。
橋本:もともと陽さんとの付き合いは長くて、メンバーそれぞれ別のバンドをやってたときから一緒にライヴやったりしてたんです。それに、ファッションとか、趣味とか、音楽以外の部分でも気が合うことが多くて。プライベートでも遊んでるうちに、"一緒になんかできたらいいね"って長いこと言ってたんですよね。それから僕が前にやってたバンドが解散しちゃって、またバンドやりたいなって思ってたときに誘ってもらって。
-そうだったんですか。3月25日にリリースされる1stミニ・アルバム『BANDIDOS』についてもお伺いしたいと思います。Track.1「始まりの唄」はタイトルの通り、アルバムのオープニングにふさわしい軽快なナンバーですね。
笹井:「始まりの唄」は中川とふたりでやってたころにできた曲で。アイリッシュ・パンクをやろうって決めて、"僕らの知ってるアイリッシュ・パンクってこうじゃない?"っていう感じで作りました(笑)。
中川:俺、そういうの聴いたことないのに、イントロのギター・リフとか"ここなんか入れてよ"って丸投げされて(笑)。
-そうだったんですね(笑)。Track.2「悲しきメリーゴーランド」では、"僕達は永遠に重なり合えない"という歌詞から、"僕"と"恋人"がメリーゴーランドの反対側にいて、ぐるぐる回っているような情景を思い浮かべました。
ぼぶサチコ:すごい想像力!
笹井:その通りです(笑)。
中川:そのときの恋愛感とかが歌詞に出てるんじゃないかな。
江頭:俺ら基本的に陽さんの歌詞については言及しないもんね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
RELEASE INFO
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号