Japanese
Large House Satisfaction
2014年10月号掲載
Member:小林 要司 (Vo/Gt) 小林 賢司 (Ba) 田中 秀作 (Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-この曲は既にライヴでやっているんですか?
要司:いや、まだですね。10月からのツアーで披露します。
賢司:練習しないとな(笑)。レコーディング・クラスまで弾けないと、歌も演奏も説得力が出ないと思うので。勢いに任せることはできないというか。
要司:すごく繊細な部分が要素としてたくさん入っているので。ちゃんと気持ちが籠ってないと薄っぺらく聴こえる曲になっちゃうと思うんです。ある意味1番難しい曲だと思いますね。
-繊細という意味では、どの曲の歌詞にもそうした印象を受けます。
要司:アルバム全体を通してのテーマというのが、ポップネスということが1つと、女性視点での愛だったり恋だったりというのが重要な部分なので。それは全曲に散りばめられていますね。
-それは『Sweet Doxy』というタイトルにも込められているということでしょうか。
要司:そうです。"Doxy"というのはあまり綺麗な言葉じゃなくて、例えばガールフレンドとかハニーとかよりも雑多な、"愛人"が1番近いニュアンスですね。
-「Jealous」あたりにそういったテーマが色濃く出ていますね。
要司:そうですね、"jealous woman~"と歌っているので。
-今作は、かなり要司さんの恋愛体験がダイレクトに反映されたものではないかと思うんですよ。
要司:ハッキリ言ってそうですね(笑)。まあそれも今まではオブラードに包んでいたことで、すごく刹那的な表現の仕方しかしてなかったんですよね。でもそれって投げつけて自分で解釈してよっていうだけになってしまうというか、壁に投げてるだけになっていて。それが今回は、俺の心の底からちゃんと出てきたリアリティのあるものを、全曲で書けたのかなと思います。だから不思議と、今回は1番早く歌詞が書けたんですよ。
賢司:うん、そうだね。
はや
要司:本当に早い曲だと30分くらいで書けましたから。普段は何パターンも書いて、このサビは良いからメロはこっちにしよう、とかパズルみたいに組み合わせることが結構多かったんですけど、今回は1本ザッと書いたものを仮歌で歌って、"いいじゃん!"っていう、すごい早い段階でできました。
賢司:歌詞最高だったね。
-その早く書けた曲というのは?
要司:1曲目の「トワイライト」です。
-月に吠えるようなコーラスが印象的な、感情を爆発させたような曲ですね。
要司:自分の感情と、あとは1つ題材として小説があって、そのダブル・テーマというか、それと自分の気持ちを照らし合わせた曲ですね。
-「Stand by you」はライヴで一緒に盛り上がれそうな曲ですね。エンディングの別メロもカッコ良いですけど、この曲だけ歌いかたがちょっと違いませんか?
要司:まあ低いところで最初歌ったりするというのは前々からやってはいたんですけど、こういう歌詞での感情の乗せかたというのはやってこなかったことで。歌うときに気持ちが違いましたね。でも自分で書いたものだから、気持ちをいつもよりすごく素直に乗せて歌えました。俺が本来持ってるガーっとした部分が、サビで思いっ切り出せた曲なので。僕たちの新しいスタイルの代表曲だなと思います。1番ストレートだけど、正面切ってやってこなかった曲であって。お客さんもこういうのを僕たちがやるのが新鮮だと思うので。(ライヴでは)ちょっとだけ戸惑いを見せてましたね(笑)。"やるんだこういうの!?"って。
賢司:確かに戸惑いは多かったんじゃないかな。「トワイライト」や「POISON」はライヴですんなり受け入れられてた気はしたけど、「Stand by you」はいろんな意味で戸惑いがあったのかな、と。
要司:でもそれはそれで面白いことだなと。少しでも心を動かすことできたのなら。それで音源を聴いてもらえればわかってもらえると思うし。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号