Japanese
爆弾ジョニー
2014年11月号掲載
Member:キョウスケ(Gt/Cho) 小堀ファイヤー(Ba/Cho) タイチサンダー(Dr/Cho) ロマンチック☆安田 (Key/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-うん。いい方向に進みますよ。
キョウスケ:ね。俺らもそう思ってるから、今こうしてやってるし。
安田:俺らもそう信じてます。
-わかりました、ありがとうございます。ではシングル『終わりなき午後の冒険者』についてお伺いします。タイトル曲は映画"日々ロック"の主題歌を書き下ろしたとのことですが、まずお話があったのはいつごろだったのでしょう?
小堀:今年の春くらいだったよね。
キョウスケ:もともと(去年の)12月にメジャー盤(『はじめての爆弾ジョニー』)をリリースすることが決まってたときに劇中歌として俺らの曲を使ってもらえる話があって。そこから話が広がり広がり"主題歌どう?"って話になり......イェー!と(笑)。
安田:チームみんなで喜びました。
-原作の漫画はもともと読んでらっしゃったんですか?
タイチ:みんな読んでました。初期衝動がすごく伝わってくる漫画で。俺が初めてドラムを触ったときのこととかを思い出して"懐かしい!"って思って共感してました。
小堀:初ライヴの感じとかね。そのシーンを見ると"自分たちもこうだったな~"と思い出させてくれたり。
安田:引き込まれて一気に3巻くらいまで読んじゃったりしました。ああいう激しさとかごちゃごちゃ感は漫画だからできると思ってたんですけど、映画になってもそれが表現されててすごいなと思いました。
キョウスケ:"あ~、これよくあるわ~"と思うすごくリアリティのあるところと、"んなわけね~だろ(笑)!"と思うところの両方があるところがいいよね(笑)。そういうのが俺的にはすごく大事で。あの大げささが、コミカルでギャグっぽくてすげえ面白かった。初めて読む人でもテンポよく引き込まれる感じになってると思う。それがね、これ映画でどうすんのかな?ってずっと思ってたんだけど......すっげえちゃんとやってるんだよね(笑)。
全員:(笑)
-原作のイメージで書き下ろしを?
キョウスケ:うん。とりあえずみんなで"日々ロックの映画のエンドロールに流れるとしたら、どんな曲だったらかっこいいか"というのをイメージして作ってたんだけど。実際流れてるのを見たら、すっごく感動したな。"おお~......!""俺たちの曲がこんな使われかたするんだ!"って(笑)。
-どのように制作は進んだのでしょう。
安田:あれはもともとりょーめーが持ってきたのか。基本はりょーめーの曲です。
キョウスケ:"こんなんあるんだけどどう?"というのをみんなが3つか4つ持ってきたうちのひとつだよね。
タイチ:"疾走感がある曲がいい"というオーダーをもらったので、俺らの中では8ビートな感じがあるこの曲がそうかなと思って。
安田:今回はアレンジの途中からバンド以外の人を巻き込んで。(映画"日々ロック"の音楽プロデューサーを務めている)いしわたり淳治さんが歌詞のプロデュースをしてくれて。レコーディングをしてくれてるプロデューサーのウエケンさん(上田 健司)に制作から交じってもらったのは、実は初めてだったかもしれないですね。
キョウスケ:それこそタイアップっぽい話なんだけど"最初作った曲だと尺が足りないから構成を足してくれ"って言われてね。それでどうしよう? と思ってたときに上田さんが"こんなんどう?"って提案してくれて。それに対して俺らも"ここをもっとこうしたいんですけど......"と言ったら"じゃあコード進行をこうしようか"と言ってくれたりして。だから、新鮮だったよね? 曲作りの段階でいろいろ意見をくれるの初めてだったし。
安田:フレーズや構成にも意見をもらって。メンバーだけじゃ出てこないものもいっぱい出てきたから、すごく良かったです。俺らも"5人だけで作りたいんだ!"というこだわりが強いわけじゃないので。
-歌詞はりょーめーさんといしわたりさんで作業していったんですよね。みなさんはりょーめーさんの歌詞制作を見ていてどうでした?
キョウスケ:いろいろ言ってもらってたみたいだよね。
小堀:うん。最初はタイトルも違ったんだよね。
キョウスケ:そうそう。歌詞を変えるにあたって(りょーめーが)"ここに当てはまる言葉が欲しいんだけど、さあ照らしての前に来る言葉ってなんだろう!?"って言ってたよね(笑)。
小堀:言ってた言ってた(笑)。ゴロ+意味でいい言葉ない? って。
キョウスケ:そういうことを突発的に言われるんですよ(笑)。
タイチ:大喜利大会みたいだったね(笑)。
キョウスケ:あれものすごかったよね!? (りょーめーが)"はい小堀君! はいだめ! じゃあタイチ君! ......はいだめ! 次は安田君! だめ! じゃあキョウスケ!"みたいなのを秒速ですげー繰り返して(笑)、なんでもいいから言っていって。それで俺が"お天道様とかは?"って言ったら"あ、いいね!"ってなったりして。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号