Japanese
FOLKS
2014年09月号掲載
Member:岩井郁人 (Vo/Gt) 岩井豪利 (Gt/Vo) 野口一雅 (Ba/Cho) 小林禄与 (Gt/Syn/Per/Cho) 高橋正嗣 (Prog/Syn/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-メロディをより重視した作りかたですか。
郁人:これは弾き語りでだったかな?そうじゃないな。
小林:最初に入ってるサンプル・ボイスみたいなやつがあったんじゃない?
郁人:そうだ、あれ俺の声なんです。イントロで鳴ってるメイン・フレーズは自分の声を加工してやってて。曲の作りかたとしてはパッチワークに近くて。芯があるメロディにいろんな素材を縫いつけて構築していくみたいなことは好きで。なので、やっぱり何もない素材の部分での良さみたいのはすごく意識しました。
-ミニ・アルバム『NEWTOWN』にもあった、地元のことや仲間のことが、この「HOMETOWN STORY」でも描かれていますが、こういうテーマで詞を書こうというのも、あらかじめあったんですか。
郁人:これは俺の実体験というよりも、禄与と野口の話を聞いていて思ったんですよね。
小林:みんなで車に乗ってスタジオに行く時、このふたり(小林、野口)は2、3歳の時に一緒の団地に住んでいたんですけど、その団地が今年か来年取り壊されるみたいで、マジかーみたいな話をしてて。その話を聞いて、"いいね、それ"って。
野口:閃いたっていう感じでね。
郁人:ネタになるとかじゃなくて。ちょうどそういう、移り変わっていくこととかが引っ掛かっていたんですよね。
小林:最近、恵庭も急にコンビニができたり道が整備されたりとか、変わることが多くて、そんな中の話だったんで。あそこに何ができたねとか、変わってきたねっていう会話を、ふたりでしてたんです。
-そういう街の変化、風景の変化って、大人になってくるとより感じると思いますし、誰しもの共通する部分でもありますね。地元の友人たちは、ある程度すると出て行ってしまう人っていうのも多いんですか。
小林:ああ、同級生もちょうど大学を卒業してっていう人たちが今年はすごく多かったよね。去年、今年くらいから就職する人も多かったので、出ていくやつらも多くて。ちょっと集まった時に、昔こうだったねみたいな話をする年代にもなってきた。
郁人:友達と話すことは多いですね。そういう話からいろんなことを感じとったりする。それこそ前のアルバムの中でも、あまり意図してないんですけど、友達のことを歌ったり、友達と自分のことを歌った曲が多いなって思うんですよね。まあ、いいことばかりではなくて。こいつ全然頑張ってねえなとか、気に入らないやつだなっていうのもやっぱりいて(笑)。そういうことを歌ったりもするし。たまたまこの時、そういうふうにいろんな変わっていくことが多くて書いた歌詞だったので。
-歌詞に関しては、自分の内面的な感情というよりは、物語的だったり、思い出やストーリーを想起させる歌詞が多い気がする。
郁人:そうですね。自分のリアルを歌うっていうよりは、地方のリアルを今歌いたいなと思っていて。地方の人に共感して欲しいし。東京にいる人も、地方から上京している人もたくさんいると思うんですよね。そこはFOLKSとして客観性をもって話し合ったりとかもしているんです。FOLKSって何を歌うべきだろうって、みんなで話したりしていく中でヒントを得たりもしていて。今歌いたいことっていうのは、こういうホームタウンのことなんですよね。「Frenemy」は、友達のことではあるけど、違ったニュアンスですけどね。
高橋:これはあまり友達とふたりでは聴いてほしくないっていうかね(笑)。関係悪くなりそうで。
豪利:いや、むしろ聴いて欲しい(笑)。
高橋:これは海外ドラマを観ていて、そのときにフレネミーって言葉が出てきて。聞いたことないなって、調べたら新語というか造語なんですよね。
郁人:FriendとEnemyがね。
高橋:合体した言葉で。新鮮だなと思ってこれで1曲書いてみようかなと。歌メロに合わせながら書いていったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号