Japanese
sympathy
2014年08月号掲載
Member:今井 夏紀 (Ba) 田口 華也奈 (Gt) 門舛 友架 (Dr) 柴田 優 (Vo/Gt)
Interviewer:天野 史彬
-Track.4「少女とショットガン」、これは音の面でも言葉の面でも、バンドの攻撃性が強く出ている曲ですね。この曲も、"出席簿のかどで ぶん殴ってやろうかしら"や、"あの日あのときの写真 ばら撒いてやろうかしら"といったフレーズから、具体的な言葉は出てきませんが"先生"的な存在を連想させるなと思いました。このような自分たちを縛りつけ、押さえつける存在に対しての反骨心、暴力的なまでの初期衝動は、どうして生まれてくるのだと思いますか?
優:これは実は先生じゃなくって......(笑)。同世代の特定の男子1人にすっっっごく腹が立って悔しくって悲しくって......ってときがあって、それがピークに達したのが数学の授業中で(笑)。その時間に、クソ野郎って思いながら仕上げてました。どうしてかとかよくわからないですけど、現実に対する苛立ちは、大きな爆発を生むと思います。
-この「少女とショットガン」にも、そして最初の「ナイン・トゥ・ファイバー」にも通じる部分ですが、"今をぶっ壊すために、何者かになりたい。ならなきゃいけない"という切迫感すら感じさせる思いが強く滲んでいるように思います。これは一体どうしてだと思いますか?
優:逆になりたくないんです。というか......高校生って春に生まれて春に消えてくじゃないですか。3年間だけの、それも中学とは違う切なさとか、きらめきがあると思うんです。高校生が終われば大学すなわち大人じゃないですか。それが苦しいんですよね。高校生はグレーゾーンでまだ許されるし、高校生ってだけで魅力的だし、セーラー服は可愛いし......大人になりたいけどなりたくない、何者にもなれないなりたいなりたくない、みたいな? すいません。よくわからないです。
-sympathyというバンドの存在は、皆さんにとっての現実を打ち抜くショットガンになってくれましたか?
夏紀:3人に打ち抜かれちゃいました。 友架:3人が私のショットガンであったことは間違いないです。3人がいてこその私なので。みんな濃いんでねー(笑)。 優:撃ち抜いてやりました。 撃ち合い、切り合い......。 華也奈:ちょっとノー・コメントで......(笑)。
-そしてラストを飾る「ウーロン」。これは本当に名曲だと思います。私は電車の中で聴いていて涙腺がヤバくなりました。まず、この曲はどのような想いから生まれたのか、教えてください。
優:これも数学の時間に生まれたんですけど、何か切ない気持ちになってて、遠距離恋愛って純情だなって思ってると、この曲ができました。私もこれ歌ってると泣いちゃいそうになるんです。この歌のテーマは会いたいけど会わない、みたいな決意の歌なんです。だからいつも切ないんです。
-「ウーロン」は、"明日になったらねきっと、あなたが地球で私が宇宙"というラインが象徴的ですが、絶対的に触れることはできないし、想いを直接伝えることはできないし、自分は愛する相手を遠目から見ていることしかできないんだという想いが歌われているように感じました。この"触れられないし届かないんだ"という気持ちは、皆さんの中に根本的に存在するものだと思いますか?
優:触れられない、と言うよりは、自分の決意で触れない、でも好きって感じ......かな......? プラス、2人は両想いなんです。大好きで愛し合ってるんですけど、でも2人の意思で会わない、みたいな。会っちゃだめなんです、不思議なルールで。なんでなんでしょうね。届かない想いっていうのは、いつまでも女の子の中に眠ってるんだと思います。
-今書いてくださったような想いは、皆さんをバンド活動へと導く原動力になっていると思いますか? 私は「ウーロン」の中で歌われる"バイクにまたがる"というフレーズはそのまま、皆さんにとって"バンドをやる"っていうことに繋がっていくんじゃないかと思いました。
優:うーん、そこまで意識はしてない......と思います......無意識......?でもバンドはほんとに、続けていきたいですし、そのためならなんでもします......って熱く燃えてます......!
-『カーテンコールの街』という作品タイトルに込めた意味を教えてください。
華也奈:カーテンコールは、オペラとかミュージカルなどにおいて演出家が舞台上に現れて観客に挨拶することを言います。カーテンコールは本来、劇などの最後に行われるかと思いますが、敢えてここから始まる最初のアルバムに、初めましてのご挨拶という意味を込めカーテンコールと名づけました。また、カーテンコールの"街"ということで、音楽と拍手、歓声、いろんな意味で鳴り止まない街をイメージしました。......と言っても、ジャケットの絵を描いていてふと浮かんだタイトルだったので意味は後づけみたいになりますが。ジャケットのイメージとしては、真夜中の街が舞台で、4人のカーテンコールが始まる。といった感じで、画の中の4人が別々の方向を指さしているのも、これから私たちが別々の道を歩むけれど......という意味を込めてます。終わりなのに始まるんです。 友架:という、華也奈の話を聞いて泣きそうになる私(笑)。
-本作が全国リリースされて、活動の幅もどんどんと広がっていくことと思います。今後どのようなバンドになっていきたいか、展望を教えてください。
優:なんとなくいい曲って思われたいです。 友架:ゆるく鋭くありたいです。技術面を今後はもっと磨いていけたらなぁと。今しかできないことをできる限りやっていきたいと思っています。 夏紀:揺れるロックでたくさんの人をずっきゅんと撃ち抜きたい。 華也奈:今はまだまだ修行が足りない身分ですが、誰かのアタマの中で鳴り続ける音楽でありたいです。
-長々とした質問ばかりですみません。お答えいただきありがとうございました!
sympathy:こちらこそありがとうございました!!
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号