Japanese
sympathy
2014年08月号掲載
Member:今井 夏紀 (Ba) 田口 華也奈 (Gt) 門舛 友架 (Dr) 柴田 優 (Vo/Gt)
Interviewer:天野 史彬
-では、『カーテンコールの街』に収められたそれぞれの楽曲について教えてください。Track.1「ナイン・トゥ・ファイバー」は高校生活について歌われた曲だと思ったんですけど、皆さんにとって"学校"とはどのような場所でしたか? また、皆さんは自分でどんな生徒だったと思いますか?
華也奈:「ナイン・トゥ・ファイバー」は仕事を終えて一直線に帰る人のことを指していて、なので私たちの放課後を歌ったものではないんですね。私たちにとって学校は......無罪(笑)。何しても許される、みたいなとこありますよね。そんなことはないんだけど。だけど高校生ってもう何でもできちゃうと思います。それだけの爆発力があって、キラキラがあって、モラトリアム。いい生徒、だったと信じています(笑)。
-「ナイン・トゥ・ファイバー」の歌詞には"セーラー服は捨てちゃいたい"というラインがある一方、"発育しちゃうその前に 唯一無二 なりたいの"というラインもあります。これは"早く大人になりたい"という気持ちがある一方で、"大人になってからじゃ遅い、若いうちにしかできないことがある"という、焦りの気持ちも同時に存在していることの表れではないかと思いました。この大人と子供の間で揺れ動く気持ちは、この作品を作っていた当時の皆さんがリアルな感情として持っていたものだったのでしょうか?
華也奈:そうですね、リアルに感じていたことだと思います。"今が最高"って、常に思ってました。でも、進級、クラス替え、卒業、年と体ばっかり大きくなって、まだブチまけたいのに先生、ああ大人になれないの、と。
-抽象的な質問になってしまいますが、皆さんにとって"若さ"とはどんなものでしょう?
夏紀:キラキラとした好奇心!そして冒険! 優:葛藤。 華也奈:発育です。 友架:何でもできる気がするあの気持ちは若さ故だと思います。大人に近づく度に何をするにもブレーキかけちゃうので。 優&夏紀&華也奈:(......友架だけ趣旨ちがくね......?ザワザワ)
-YouTubeにアップされているライヴ動画をいくつか拝見しましたが、制服を着て演奏していた時期もあったようですね。制服を着てステージに立っていた理由はどうしてだったのでしょうか?
友架:私は着替えるのと衣装を考えるのが面倒だったから、が主な理由です(笑)。補習の後そのままライヴへ行くときもあったので。でも高校生だとわかってもらうことで、いろんなことを大目に見てもらいたいという気持ちもありました。自信のなさの表れだったかもしれません。 華也奈:面倒だったから(笑)。でも1番、自分らしいかなって気はしていました。着飾って人前に出るのが申し訳ないというか、自分たちは何者ですか?って。私たちの身分はご覧の通り高校生ですよ、と、ちょっと卑下してる部分も個人的にはありました。 優:多数決で制服になってました(笑)。わたしは私服派だったんですけど、でも今見るといいシンボルだなって思います。 夏紀:着れるうちに着ときたかった、というのもあったかもしれません。
-「ナイン・トゥ・ファイバー」にも、続くTrack.2「サディスティック・ハニー・ダーリン」の歌詞にも、"先生"というフレーズが出てきているのが印象的でした。学校の先生とはときとして"聖職者"と呼ばれる職業で、世間一般的には"正しさ"や"道徳心"を司っていると言われます。ですがsympathyが"先生"というフレーズを歌うときには、そうした世間一般的な正しさをたぶらかしているような、あるはそこに冷や水を浴びせかけるような、そんな毒気を感じさせます。実際、皆さんが"先生"と歌うとき、そこには反抗心や皮肉も込められているのでしょうか?
華也奈:そうですね。まさしく先生は正しさ、道徳の象徴で、だからその正しさに踏みにじられることで、その倍、正しさを踏みにじってやりたかった。非道というか、背徳心を曝し上げたかったですね。10代の女の子の暴く力って、絶大だと思います。鋭くて。だから"誤魔化してんじゃねえよ"って思うし、そういう気持ちではTrack.4「少女とショットガン」も同じようなエネルギーかもしれません。
-皆さんには具体的に好きな先生、嫌いな先生などはいましたか? いたら、それはどんな先生でしたか?
友架 好きな先生いました。女の先生です。そんなに仲良かったわけではないんですけど。今でも尊敬してます。嫌いな先生は......ノー・コメントで(笑)。 優:離れるといいものだったと言えるんですけど、当時はストレスの塊でしたね(笑)。部活では部長でプレッシャーがあったし、クラスでは......怒声に怯えてる時期がありました......。 夏紀: 卒業したら結局どの先生も素敵な先生だったなと思いました。当時は反抗期とかでムカっとすることもありましたが(笑)。 華也奈 :特に関心ありません。ただ、ずっと先生への恋とかに憧れてました。私の人生でしたいことベスト3! 残念ながら叶わず......。
-Track.3「やめたんばりん」は曲調的に、それまでのハード・エッジな2曲とは打って変わって柔らかでポップな質感が前面に出てくる曲ですよね。ハードな側面とポップな側面が同居しているのはsympathyの大きな魅力だと思うのですが、サウンド面においても内面においても、どうして自分たちの中にはこうした二面性があると思いますか?
華也奈:二面性しかない。いや、むしろふたつが同居してひとつ......(......???)。どうしてと言われると難しいですが、愛と憎悪の関係だと思います。
-「やめたんばりん」は、とても切ないラヴ・ソングだと思います。皆さんにとって恋愛は、音楽を作る上で重要なモチーフになりますか?
華也奈:重要です。ぬぁぁ、せつなっ、これせつなっどうしよ、どうしよ、ああ、形にするしかないっす、うぅ、死にたい......、みたいな。
-「やめたんばりん」は"受話器に聞こえる 君の声 遠くに感じて 切ないよ"や"あの娘になりたい"といったフレーズが印象的でした。この曲を聴くと、報われない想い、臆病な自分、常に抱え続ける憧れと劣等感......そういったものを強く感じさせるのですが、これは皆さんの中にある恋愛感のようなものなのでしょうか? 実際に誰かに恋に落ちても、この「やめたんばりん」のような気持ちになることは多いですか?
華也奈:「やめたんばりん」はお風呂のバスタブの中でできた曲で、命の洗濯中、いろいろ悩みについて考えて。 変わりたいなーでもあの娘にはなれないなーって。たとえば"よし、わたしアイツを振り向かせてみせるの!"みたいな、少女マンガの主人公みたいなのって、そんな簡単になれないですよ。"私、前を向いたら、そしたらいつか叶うよね......!"みたいに。"なれるかよ!"って(笑)。だって彼女たち、勉強もできない運動もできない、とりわけ可愛いわけでもない平凡な女の子、なのに性格は最高に良くてポジティブでしかも同時にイケメン2人に猛烈アタックされるでしょ? なんか特別なんですよね。完璧なくらい愛される。主人公なんだから当たり前なんだけど、そんな都合よく世界はできていない。みんな都合よく特別になんかなれない。ただ恋人は輝いていて、美しくて、眺めている自分は置いてけぼりになって、"変わりたいよ"って切なくなった歌です。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号