Japanese
la la larks
2014年06月号掲載
Member:内村 友美 (Vo) 江口 亮 (Key/Prog)
Interviewer:沖 さやこ
-先程のリズム隊の件も含めて、メンバー皆様の努力の賜物で。こんなにキャリアがおありなのに。でも、そういうことが大事なんですよね。ではまた今までのイメージとは違うアプローチの「earworm」はいかがでしょう?
江口:これはギターの子(三井律郎)が曲のベーシックを作って、ベースのクボタさんも一緒にサウンドを作っていって、そこに内村やターキーも参加して......最後に僕が整理整頓する。みんなで作っていったので、歌だけでなく全体的なところでみんなで頑張って作っていきました。ちょっと作りかたの種類は変えましたね。でもこれも「ego-izm」があるからこそできる曲だと思うんで。「earworm」みたいな曲ばっかり聴かされるとさすがに眠たくなるでしょう(笑)?
-はははは(笑)。「ego-izm」があるからこそ「earworm」も映えるし、その逆も然りですね。「ego-izm」と「end of refrain」のインストを含めて5曲、様々な人たちとのコラボレーションをふんだんに盛り込んだ完成度の高い作品になっていると思います。
江口:今回はM3とFlyingDogとのコラボということで、制作環境としてもビクターとのコラボだと思ってたんです。だから一緒にやったエンジニアもビクター・スタジオのエンジニアで全部やった。今回はビクター色の強いものになっている。そういうこともプロセスだと思うんですよね。そのエンジニアの高須(寛光)くんはTHE BACK HORNを録ったりしている子で。僕は以前別件で仕事をしたことがあったんで、今回も"じゃあ彼で"と。THE BACK HORNの音を作っている子がこれを作ってると思うと、全然違ってて面白くないですか? そういうところもプロセスとして大事だし、その掛け算が起こることを推測してやっていくのも大事だと思うんです。だから今回もコラボで掛け算が起きる、と思って進めていきましたね。
-それはやはりたくさんのアーティストのプロデュースをなさっているからこその視点や考えかただと思います。このCDを聴いて、この5人がバンドをやっていることが面白いと改めて思いました。
江口:そういうところを若いバンドマンにもっと見てもらいたいなと思いますね。手練れが集まったとかではなく、"この時期なにやってます? ちょっと弾いてもらえません?"みたいな、どうしようもない飲み屋での話が発端でこういうものが作れる。そういうプロセスをちゃんとみんなに見せていきたいですね。またコラボの話があるといいよね。次は学園青春もののアニメとかが来たら嬉しいです! そういうことをできるバンドって良くないですか?
-いいですよね、素晴らしいことだと思います。そういう振り幅と柔軟さが、キャリアのある皆さんで行われているというところも素敵です。
江口:うちは"俺の演奏はこういうことじゃねえんだよ"とか、そういうことを言うメンバーがひとりもいないんですよ。自分のなかにあるものと音楽にコミュニケーションを取って、自分も変わるし相手も変わる。そういう意味をわかることができる人の集まりなので。楽しいですよ。ターキーが四つ打ちを叩いてる様も面白い(笑)。
内村:おまけに3曲目では初めての打ち込み作業をするという(笑)。"俺打ち込みなんかしたことねえよー"と言いつつもやってくれたんです。
江口:......そうやって頑張りたいと思えるからいいのかな。この年齢になってバンドや音楽で頑張りたいと思うことがないと思ってたんで。自分のバンドがどんどんだめになっていって(笑)、裏方の仕事を始めて......自分が他のバンドと接していて、このあと自分が本気でバンドをやることがこの先の人生にあるのかなぁ、と思っていたときに、同僚みたいな子たちとやっていたバンド(※MIM......江口がNANANINEの朱雀祐輝、瀬崎PK順治と組んだ3ピース・バンド)があって、la la larksがあって。今になって20代前半のときのような気持ちでバンドがやれているというか。リハなんて面倒臭い、じゃなくて"リハやりてえ! リハやらないとライヴやばいよー!"という気持ちでバンドをやれているので良かったなと思いますね。そうそう、このCDの帯につくキャッチ・コピーが"変幻自在のオールド・ルーキーズ、一期一会の1stシングル"なんですよ(笑)。
-はははは! いま伺ったお話が凝縮されてますね(笑)。
江口:面白くない? オールド・ルーキーズって響きとか、そういうところでプッと笑われたいな(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号