Japanese
TAMTAM
2014年04月号掲載
Member:Kuro (Vo/Trumpet) yuthke Suzuki (Gt) tomomi kawamura (Key) junet kobayashi (Ba) affee takahashi (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
21st Century Dub Bandと銘打ち、ロック・シーンへディープな一撃を放つ5人TAMTAMが、メジャー・デビュー・ミニ・アルバム『For Bored Dancers』をリリースする。ルーツ・ミュージックからエクスペリメンタル・ミュージックまでの個々の嗜好や音楽背景も活かした、尖鋭的でこだわりの深い重厚なサウンドを生みだしつつ、ふとハミングもしてしまうフレンドリーさがある。このふとしたときに蘇る旋律の鮮やかさが彼らの面白さであり、またそこから一気に感情の奥深くへとダイブさせる強いサウンドで聴き手をとらえるパワーが圧倒的だ。
-2008年結成ということですが、どういうふうに集まった5人なんですか。
Kuro:集まったのは、みんな大学生のときで。それぞれ別の大学だったんですが、ある音楽好きのコミュニティにたまたま集まっていて。お互いに好きな曲がかぶったという感じで。
junet:ダブ、いいよねっていう(笑)。
Kuro:ダブっていいよねっていう話になって。ダブをバンドでやってみないかっていうことで、junetが招集して始まった感じですね。何回かメンバー・チェンジはあったんですけど、基本的にはあまり変わってないですね。
-ダブやってみようというところから、実際にダブをやる間って結構ハードルが高いと思うんですけど。
junet:最初はあまり、実際の音響効果みたいのはできなかったので、ほぼほぼレゲエみたいなことをやっていましたね。で、段々と変わってきて、ドラムのtakahashi君がKAOSS PADというエフェクターみたいのを持ってきたりとかして、試行錯誤してる間にダブやりたいね感がどんどん強くなって。今、ライヴでダブPAをしてもらっているんですけど、石本さんと出会って本格的にダブをやれるようになったという感じなんですね。
Kuro:ダブってジャンルというよりは手法の名称だったりして、既存の曲の一種のリミックスみたいなものだと思うので、第三者が必要なんです。はじめは人力で、takahashiがドラムを叩いた後にカオスパッドでパパパパパンみたいなエフェクトをかけたりとか。人力でディレイをかけていたんです。ライヴで石本さんが入る前までは、ライヴハウスでやらせてもらうときはそのハコのPAさんに、"われわれダブ・バンドなので、声とかにディレイとかかけてほしい"とかをお願いしてました。
affee:お好みのところで、とか(笑)。
Kuro:よき頃にディレイをかけてもらえますかみたいなことを言って(笑)。ハコのPAさんに任せるというのもありましたね。
-そうなるとどうしても合う、合わないが出てきますよね(笑)。
junet:そうですね(笑)。今日の良かったねとかもあったし。なんか、違う感じだったよねっていうのもあるし。
Kuro:でもそういうのを楽しんでやってくれるPAさんもいて(笑)。
junet:やっちゃってくださいって感じで。でもダブPAが入ってからは、細かく打ち合わせができるようになって、ここでこうしたいっていうのを段々と実現できるようになってきたんですよね。
-理想的なライヴをできるようになるのはバンドとして大きな変化ですが、ダブPAの石本さんとはどういうふうに出会ったんですか。
junet:バンドを結成した後、作ったデモをひたすらダブ・イベントだったりクラブのイベントとかに行って配っていたんですね。で、たまたま先輩がいるダブ・バンドを観に行って、僕もバンドをやってるんですよって先輩にCDを渡しに行ったときに紹介してあげるからって会ったのが、先輩のバンドのPAをやっていた石本さんで。その後、連絡がきて一緒にやりましょうよっていう。そこからもう3、4年くらいお世話になっているんです。
-貴重な出会いでしたね。みんなの共通項としてダブが好きというのはありましたが、その他ではそれぞれどんな音楽的なルーツがあるんですか。
affee:もともとはレゲエとかそういうのが好きなコミュニティで集まりはしたんですけど、なかでもダブが好きっていうのはちょっと外れている、いろんな音楽を聴いてる人が多くて。ベースのjunetさんはテクノとか好きだったり、Kuroちゃんは......何が好きだったんだろう(笑)?
Kuro:わたしはルーツ・レゲエとかスカとか、ロックステディから入ってダブにいった、正統派ですね(笑)。
tomomi:イギリスよりジャマイカみたいなね(笑)。僕はラテンとか、カリブ海とか、別の島のあたりに興味が強い感じで。
Kuro:affeeはエクスペリメンタルとかフリー・ジャズからきて。
affee:それでヒップホップとかが好きでダブにいった感じです。
Kuro:ダブを好きになったきっかけは別なんですけど、みんななぜかそこに惹かれて。
LIVE INFO
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号