Japanese
UHNELLYS
2014年03月号掲載
Member:kim (Vo/Baritone Guitar/Trumpet)
Interviewer:岡本 貴之
バリトン・ギターとドラムによる2人組バンド、UHNELLYS。リアルタイムでサンプリングしたバリトン・ギターをループさせ、その上にkimのヴォーカルが乗るというオリジナリティある演奏スタイルでライヴハウス・シーンの支持を獲得している彼らが、5作目となるアルバム『CHORD』を完成させた。自分の音楽表現に明確なポリシーを持ったkimに話を聞いた。
-5枚目となるアルバム『CHORD』を聴かせて頂いたんですが、言葉も音も輪郭がハッキリとしていて、ダイレクトに耳に入ってくる作品だと思いました。今作におけるコンセプトを教えて頂けますか?
特に全体的なコンセプトがあって作ったわけではないんです。僕は曲をどんどん作る方なので、飽きないうちに作り上げてしまおうという気持ちでいつもアルバムを仕上げています。その時の自分の気持ちが、1年経ったら歌詞と合わなくなるかもしれないので。できた時に出す、という。
-とはいえ、完成したアルバムは結果コンセプチュアルな作品というか、社会的なメッセージを多く含んだものになっています。
そうですね。1stアルバムから"音楽で警笛を鳴らす"というのが僕の音楽のテーマとしてあるので、結局そういうところが出てきますね。
-kimさんが音楽を作る上で、影響を受けた人物やミュージシャンってどんな人がいますか?
う~ん......。いや、何かしらに影響は受けているとは思うのですが、ぱっと浮かばないですね。どちらかといえば恵まれなかった子供の頃とかそういう方が関係あるかもしれないですね(笑)。
-生活環境が及ぼした影響が大きい?
それは絶対あると思います。父親がいなかったり、田舎でそういう家庭環境ってまだ稀でしたから、その頃の経験が考えた方に影響しているとは思います。昔からの友人にも言われますね。"前からこんなだったよな"って。
-今回のアルバム・タイトル『CHORD』はどういう意味があるんでしょうか?
これは、作った音楽が誰かの琴線に触れたら良いなという思いがあって付けました。あとは"和音"のコードとか、"行動"ともかけてます。
-曲が全部できてから付けられたタイトルだったんですか?
曲が全部できた時に、「CHORD」という曲が、アルバムの内容を包んでいるような歌詞だったので、代表としてアルバム・タイトルにしました。
-UHNELLYSの音楽にはジャンルという括りが意味をなさないとは思うんですが、それでもその時々の音楽的嗜好ってあると思うんです。今回はどんな音にしたいと思いましたか?
やっぱり元々ミクスチャー(ロック)が好きだったんで、今おっしゃったように、ジャンルとしてパッと言えないような感じなんですけど。ローファイというか、下手な感じ、雑な感じが好きなので、そういう雰囲気を出したかったですね。
-粗っぽい感じというか。
そうですね。あんまり綺麗に整理された感じは好きじゃないですね。
-曲を作るときも、できるだけ壊したいような感じなんですか?
でもライヴではその場でサンプリングをしているので、その場合1個ループを組んでしまうと変えられないんですよ。そうするとコード進行を複雑にはなかなかできないので、ヒップホップでトラックをループさせるのに近くなっていると思います。
LIVE INFO
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
- 2025.06.01
-
DYGL
YUTORI-SEDAI
古墳シスターズ
怒髪天
Subway Daydream
TENDOUJI
ポップしなないで
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
緑黄色社会
サイダーガール
KALMA
浅井健一
yutori
打首獄門同好会
Myuk
androp
downy
斉藤和義
Baggy My Life × Comme des familia
オレンジスパイニクラブ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
ネクライトーキー
HY
sumika
Creepy Nuts
WANIMA
サニーデイ・サービス × YOGEE NEW WAVES
arko lemming
DURAN × BONGFATHER
"CAMPASS 2025"
Academic BANANA
FIVE NEW OLD
ASIAN KUNG-FU GENERATION
indigo la End
星野源
Official髭男dism
RELEASE INFO
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.26
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号