Japanese
UHNELLYS
2014年03月号掲載
Member:kim (Vo/Baritone Guitar/Trumpet)
Interviewer:岡本 貴之
-バリトン・ギターをリアルタイムにサンプリングするという特徴的な演奏手法はどういうきっかけで始まったんですか?
もともとUHNELLYSは3人組だったんです。ヴォーカルが抜けて、僕が歌うことになったんですが、ギターを弾きながら歌えなかったので、サンプリングをしようと。
-代わりのヴォーカルを入れようという発想にはならなかったんでしょうか?
ならなかったですね。他の人とやるのは面倒で。1週間後にライヴが決まってたんですがメンバーが抜けたから前の曲はやりたくなくて。それで新しい曲を作って、ループさせてみたんですが、最初の1年位はひどかったですね。思ったより難しかったです。ドラムもサンプリングに合わせて叩かないといけないので。その時々でテンポも違ってたりしてたので。
-でも1回決まったら延々合わせなきゃいけないですし。
そうなんですよ。いまだにそうなんですけど(笑)。
-そうなんですか(笑)ドラムのmidiさんは大変ですね。
そうですね。凄く気を遣って叩いてくれてますね。
-その頃から2人だけでやっていこうと決めて活動していたんですか?
そうですね。ゲストで何人も迎えたりはしていたんですが、今はできるだけ2人だけでやろうということにしています。
-『CHORD』はインストで聴いても良いくらいのファンキーな演奏が詰まっていますが、ライヴでの再現を考えて作られているんでしょうか?
そこのバランスは今回凄く考えましたね。再現できない曲ももちろん入ってますし、でも再現できないけど違うアレンジで聴かせたいという曲もあります。ライヴの方が絶対ダイナミクスは出るので。過去の作品には2人で再現できないことはやらないって決めて作ったものもあるんですけど、今回は何回も聴けるようなアルバムにしたかったですね。
-ちなみにバリトン・ギターは一般的に使ってる人があまりいないイメージですが、これはどんな理由で使い出したんでしょうか?
元々は普通のギターを弾いてたんですが、2人組になってから、低音が足りないのでベースだけとか、ギターだけでライヴをやっていたんです。でもどうしても物足りなくて。で、友達が持っていたバリトン・ギターを借りてやってみたらちょうど良かったんです。
-楽器触らせてとか言われませんか?
ああ、よく言われます(笑)。
-ですよね(笑)、珍しいですもんね。
でもバリトン・ギターはベースと一緒に弾くとベースに負けて、ギターと一緒に弾くとギターに負けてしまうんですよ。音がすぐ後ろに下がっちゃうんで。だから今はドラムと2人でちょうど良いですね。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号