Overseas
MGMT
2013年09月号掲載
Member:Andrew VanWyngarden (Vo/Gt/Dr) Ben Goldwasser (Key/Programming)
Interviewer:新谷 洋子
NYブルックリンを拠点とする、元アート学生のAndrew&Benを中心とするポップ・デュオ、MGMTの3rdアルバム『Mgmt』が9月18日にリリースされる。英NMEアワード"最優秀アルバム"受賞、またグラミー賞"最優秀新人賞" "最優秀ポップ・パフォーマンス・グループ"の2部門にもノミネートされ、2ndアルバムは全米2位/全英4位にランク・イン。数々の著名アーティストから絶賛され、様々な側面から熱い注目を浴びるMGMT。約3年ぶりの3rdアルバムは、さらにアート感覚溢れる作品に仕上がった。
-前作『Congratulations』は、ファンの間でもマスコミでも、いい意味でリアクションが分かれる作品でしたよね。一連の論争を今振り返って、どんな風に感じますか? また、そういった前作を巡る状況は、3rdアルバムに向かうあなたたちのアティチュードに何らかの影響を与えましたか?
Ben(以下B): 前のアルバムは、みんなが言うほど挑戦作でもエクスペリメンタルでもなかったと思うんだよね。賛否両論、特に批判が出てくるのは、複数アルバムを出したアーティストの宿命なんじゃないかな。そう思って、そういう意見にはあまり耳を傾けないことにしたんだ。そんなのは無視して、音楽を作ることによって前進していこうってね。作る過程を楽しんで、人の言うことなんか気にしないことにしたんだ。アーティストとして、そういう反応を心配しすぎるのもどうかと思うしね。一旦世に出ると、その曲が独り立ちするまでには時間がかかるものだから、出てすぐの反応を気にしても意味がないと思うんだ。
-前作は、Andrewがレコーディングで滞在したマリブでハマったというサーフィンと海からの影響が全体に流れていましたが、今作で1番影響をうけたものは何ですか?
Andrew(以下A):前作を作っていたのはサーフィンを覚えたての頃だったけど、実際どのくらい音楽が影響されたかは今となっては分からないな。ただ、サーフ・ロックと繋げて考える人たちもいたね。今回は何か特定のものに影響を受けたというよりは、その場その場で自分たちから湧き出てきたものを音にしたという感じなんだ。テーマも特にあったわけじゃなくて、日常生活に即したものが多いかな。日常生活がいかに奇想天外になり得るかを曲にしたって感じだね。
-今作をセルフ・タイトルの『Mgmt』と名付けることは随分前から決めていたそうですが、3作目にしてセルフ・タイトルにした理由は?
A:うーん、分からないなあ。ちょっと陳腐にしてみたかったというのはあるけど。1stじゃなくて3作目やそれ以降にセルフ・タイトルのアルバムを作るバンドはいっぱいいるから、そういうので遊んでみたような感じかな。最初はジョークで始まったんだけど、最終的には辻褄が合った気がする。今回の音楽の作り方は、大学時代のときと似ているからね。ちょっとルーツに戻ったみたいな。それに、今回は他人にどう思われるとかそういうのをあまり心配しないで、思いつくままに楽な気持ちで音楽を作れたから、自分たちがそのまま出ているような気がするんだ。僕たちのありのままの姿が出ていると思うよ。
-今作で、1stアルバム『Oracular Spectacular』時のようにAndrewとBenの2人でレコーディングを行い、MGMT名義も2人に戻った理由は何ですか?
A:単に、前回とは違ったクリエイティングを試してみたかっただけなんだ。前回の目的はフル・バンド・サウンドを作ることだった。もっとトラディショナルな、フォーク・ロックにも近いようなね。今回はBenと僕のインプロヴィゼーションから始まって、2人でハッピーな音ができたんだ。最近2人だけでやってなかったけど、今はこのやり方がナチュラルで心地いいと思ってね。
-今回セルフ・プロデュースは考えなかった?また今回もまたDave Fridmannと組んだのはなぜですか?
B:前の2作のアルバムでもDaveには関わってもらっているけど、もっとミキシング的な役割だったんだよね。今回はプロデューサーとして僕たちの作ったものに意見をしてもらったりはしたけど、このアルバムにはセルフ・プロデュース的な側面もあるんだ。自分のサウンドを自分で手がけているという自負もあったしね。アレンジなんかも自分たちでやったし。第3者に入ってもらってよかったのは、僕たちのような当事者よりも作品から距離を置いて、俯瞰的な視点で見て(聴いて)もらえたことだね。そうして客観的な意見をもらうことができたんだ。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号