Japanese
IVORY7 CHORD
2013年09月号掲載
Member:大西 俊也 (Vo/Gt/Programming)
Interviewer:沖 さやこ
-自分好みのフレーズを出す演奏者ということは、人間性も自分自身に近いのではないでしょうか。
そうですねぇ、佐藤と普段飲みに行くことも多いので。メンバーではないんですけど、凄く近いし、何でも話せる仲というか。単純に友達ですね。……武史も佐藤も、こっちが嬉しくなるくらい一生懸命にやってくれて。
-Kyleeさんはいかがですか?
彼女は本当に凄い才能の持ち主で。年齢は僕の14歳下なんですけど……リスペクトしてます。歌もそうですけど、学業でも世界1、2の大学に普通に入っちゃうような努力家でもあって。本当は今回歌でも参加してもらいたかったんですけど、ずっと日本にいるわけではないので時間が取れなくて。また一緒に何かやれたらいいなと思うアーティストの1人です。
-「ONE」は英詞がよりスピード感を生んでいると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか?
最初は日本語をはめてみたんですけど、結構言葉が詰まっているメロディなのでよくわかんない感じになっちゃって(笑)。メロディ変えようかなとも思ったんですけど、Kyleeの歌詞と仮歌を聴いたとき時に“これは英詞でいこう”と。
-「YesNo」や「KIOQ」は日本語詞が引き立つメロディだと感じました。
基本的にデモの段階では英語ベースでメロディは作ってるんです。なので「YesNo」や「KIOQ」も最初はそういった簡単な英語の仮歌で入っていたので、英語になる可能性もあったんですけど。「KIOQ」に関しては……自分の思いを伝える曲を今まで作ったことがなかったんですよね。今までそういうの恥ずかしいなとも思っちゃってたんですけど、これは“伝わってほしい”という思いから日本語詞になりましたね。やりたいと思ったことは素直にやろうという感じですね。
-それも時間が掛けられたから出来たことかもしれないですね。
今までは言いたいことを割と隠すというか、聴く人にあてはめてもらうというか、そういう歌詞を作ろうとしてたんですけど、今回はストーリーというよりは自分の思っていることを書きました。楽曲がエモーショナルなものに偏ったので、次回はもっと明るいものを作れたらいいかなと思っていますね。
-今回の楽曲もご自身が思っているほど、明るくない曲ではないと思いますよ(笑)?
もっとハッピーな感じの明るい曲が作りたかったんですよね。そういうものが1つあればエモーショナルな部分も際立つ相乗効果があるんじゃないかなとも思ったんですけど、いざ作ってみたら明るい曲が出来なくて(笑)。でもそのうち、出来たらやりたいなとは思っていますね。
-IVORYは英語と日本語のバランスが絶妙で語感も良くて、なおかつ英語なのか日本語なのか分かるところがいいですよね。
日本語詞だとメロディが壊れる部分も出てくるので、英語っぽい日本語がいいなと思っていた時期もあったんですけどね。メロディを気持ちよく歌える方を選んでいくというか。そこもあまりルールを決めない様にはしています。
-「KIOQ」に驚くリスナーの方々も多いかもしれないですね。
もしかしたら今後こういう曲はもうやらないかもしれないですね。……もしかしたら、ですけど。IVORYに関して “今回こういう感じで来たから、この先もこう行く”なんてことは一切思っていなくて。今作はこの瞬間を詰めたものであって、今後どうなっていくかは自分でも分からない。「KIOQ」のようなバラードは、やらないというより出来ないかもしれない。
-“出来ないかもしれない”というのは……。
……これを言うと暗くなりそうなんですけど(苦笑)、ずっと実家で飼ってた犬が14歳で死んでしまって。その同時期にドラムの吉田昇吾がずっと飼ってた犬が亡くなって。で、ベースの新井遼一の犬も……と、1ヶ月の間でメンバー3人の愛犬が亡くなってしまったんです。その時に凄く……あんまり普段そう思わないんですけど、歌にしたいと思ったんです。高校生の時に自分が連れてきた犬で、その時から最期を覚悟しながら飼っていたんですけど…。敢えてそういう言葉は書いてはいないですけど、その思いを書いています。
-ああ、そうだったんですね。3人同時期にそういうことがあったのは寂しいですけれど、3人共通の思いが楽曲に込められているということですね。
そうですね。メンバーが共通してその時の思いを分かっているというのは大きいかもしれないです。
-そしてお話をお伺いしていると、次回作への構想がだいぶ出来ているようですね?
曲作りはもう始めていますね。今回の作業でアレンジやアンサンブル、歌詞……今まで出来なかった部分を経験出来て勉強出来たのと、今回は木造建築か鉄筋建築かと言われると鉄筋なイメージの曲が多かったので、次回は良い木で作りました、みたいな柔らかみのある曲も入れたいですね。 “こうすればもっと表現出来る”というのが少しですが分かった気がしているので、次回ではそれをもっとうまく曲として完成させられたらなと思っています。
▼ライヴ・インフォメーション
9/20(fri)
HaKU wonderland TOUR 2013“hacking your mind”
水戸LIGHT HOUSE NEW!
w) HaKU / Winnie / secret add9
10/4(fri)
IVORY7 CHORD presents "Synesthesium"
渋谷WWW ※ゲストあり
OPEN 18:30 / START 19:00
前売:¥2,800(D別)
10/12(sat)
“MINAMI WHEEL 2013”
OPEN 13:30 / START 14:00
LIVE INFO
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









