Japanese
IVORY7 CHORD
2013年09月号掲載
Member:大西 俊也 (Vo/Gt/Programming)
Interviewer:沖 さやこ
-自分好みのフレーズを出す演奏者ということは、人間性も自分自身に近いのではないでしょうか。
そうですねぇ、佐藤と普段飲みに行くことも多いので。メンバーではないんですけど、凄く近いし、何でも話せる仲というか。単純に友達ですね。……武史も佐藤も、こっちが嬉しくなるくらい一生懸命にやってくれて。
-Kyleeさんはいかがですか?
彼女は本当に凄い才能の持ち主で。年齢は僕の14歳下なんですけど……リスペクトしてます。歌もそうですけど、学業でも世界1、2の大学に普通に入っちゃうような努力家でもあって。本当は今回歌でも参加してもらいたかったんですけど、ずっと日本にいるわけではないので時間が取れなくて。また一緒に何かやれたらいいなと思うアーティストの1人です。
-「ONE」は英詞がよりスピード感を生んでいると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか?
最初は日本語をはめてみたんですけど、結構言葉が詰まっているメロディなのでよくわかんない感じになっちゃって(笑)。メロディ変えようかなとも思ったんですけど、Kyleeの歌詞と仮歌を聴いたとき時に“これは英詞でいこう”と。
-「YesNo」や「KIOQ」は日本語詞が引き立つメロディだと感じました。
基本的にデモの段階では英語ベースでメロディは作ってるんです。なので「YesNo」や「KIOQ」も最初はそういった簡単な英語の仮歌で入っていたので、英語になる可能性もあったんですけど。「KIOQ」に関しては……自分の思いを伝える曲を今まで作ったことがなかったんですよね。今までそういうの恥ずかしいなとも思っちゃってたんですけど、これは“伝わってほしい”という思いから日本語詞になりましたね。やりたいと思ったことは素直にやろうという感じですね。
-それも時間が掛けられたから出来たことかもしれないですね。
今までは言いたいことを割と隠すというか、聴く人にあてはめてもらうというか、そういう歌詞を作ろうとしてたんですけど、今回はストーリーというよりは自分の思っていることを書きました。楽曲がエモーショナルなものに偏ったので、次回はもっと明るいものを作れたらいいかなと思っていますね。
-今回の楽曲もご自身が思っているほど、明るくない曲ではないと思いますよ(笑)?
もっとハッピーな感じの明るい曲が作りたかったんですよね。そういうものが1つあればエモーショナルな部分も際立つ相乗効果があるんじゃないかなとも思ったんですけど、いざ作ってみたら明るい曲が出来なくて(笑)。でもそのうち、出来たらやりたいなとは思っていますね。
-IVORYは英語と日本語のバランスが絶妙で語感も良くて、なおかつ英語なのか日本語なのか分かるところがいいですよね。
日本語詞だとメロディが壊れる部分も出てくるので、英語っぽい日本語がいいなと思っていた時期もあったんですけどね。メロディを気持ちよく歌える方を選んでいくというか。そこもあまりルールを決めない様にはしています。
-「KIOQ」に驚くリスナーの方々も多いかもしれないですね。
もしかしたら今後こういう曲はもうやらないかもしれないですね。……もしかしたら、ですけど。IVORYに関して “今回こういう感じで来たから、この先もこう行く”なんてことは一切思っていなくて。今作はこの瞬間を詰めたものであって、今後どうなっていくかは自分でも分からない。「KIOQ」のようなバラードは、やらないというより出来ないかもしれない。
-“出来ないかもしれない”というのは……。
……これを言うと暗くなりそうなんですけど(苦笑)、ずっと実家で飼ってた犬が14歳で死んでしまって。その同時期にドラムの吉田昇吾がずっと飼ってた犬が亡くなって。で、ベースの新井遼一の犬も……と、1ヶ月の間でメンバー3人の愛犬が亡くなってしまったんです。その時に凄く……あんまり普段そう思わないんですけど、歌にしたいと思ったんです。高校生の時に自分が連れてきた犬で、その時から最期を覚悟しながら飼っていたんですけど…。敢えてそういう言葉は書いてはいないですけど、その思いを書いています。
-ああ、そうだったんですね。3人同時期にそういうことがあったのは寂しいですけれど、3人共通の思いが楽曲に込められているということですね。
そうですね。メンバーが共通してその時の思いを分かっているというのは大きいかもしれないです。
-そしてお話をお伺いしていると、次回作への構想がだいぶ出来ているようですね?
曲作りはもう始めていますね。今回の作業でアレンジやアンサンブル、歌詞……今まで出来なかった部分を経験出来て勉強出来たのと、今回は木造建築か鉄筋建築かと言われると鉄筋なイメージの曲が多かったので、次回は良い木で作りました、みたいな柔らかみのある曲も入れたいですね。 “こうすればもっと表現出来る”というのが少しですが分かった気がしているので、次回ではそれをもっとうまく曲として完成させられたらなと思っています。
▼ライヴ・インフォメーション
9/20(fri)
HaKU wonderland TOUR 2013“hacking your mind”
水戸LIGHT HOUSE NEW!
w) HaKU / Winnie / secret add9
10/4(fri)
IVORY7 CHORD presents "Synesthesium"
渋谷WWW ※ゲストあり
OPEN 18:30 / START 19:00
前売:¥2,800(D別)
10/12(sat)
“MINAMI WHEEL 2013”
OPEN 13:30 / START 14:00
LIVE INFO
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
RELEASE INFO
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号