Japanese
IVORY7 CHORD
2013.10.04 @渋谷WWW
Writer 沖 さやこ
今年8月にミニ・アルバム『Synesthesia』をリリースした、大西俊也率いるIVORY7 CHORD。同作は2ndアルバム『Pentagram』以来約1年4ヶ月ぶりのリリースとなり、このレコ発イベントもまたバンドの帰還的な意味合いが強いものだった。バンドがステージに現れたときの観客から滲み出た歓喜の空気は、両腕を大きく広げて"おかえり"と迎えるような包容感で、改めてバンドマンとしての大西の活動を楽しみにしている人が大勢いることを痛感した。
まずはトップバッターとして出演した、千葉・柏を中心に活動中の3ピース・バンド、odd。ぬくもりのあるパンク&メロコア・サウンドと、ボサノヴァやソウル、ファンクを鮮やかに行き来する。アッパーな曲を畳みかけながら、丁寧に感情を伝えていく姿も印象的だった。転換中の音出しからNIRVANAの「Smells Like Teen Spirit」を演奏するなどフロアの期待を更に煽った大阪発3ピースKidori Kidoriは、クレヴァーで情熱的なロックを展開。ダークな雰囲気を醸しつつ吠えるように荒々しいギターとスケールのあるリズム隊。小気味の良い大阪弁のMCから巧みな流れで曲へ繋ぐなどで魅了する。ひりついたグルーヴでひたすら攻め続けるステージだった。
この日の主役IVORY7 CHORDは『Synesthesia』の1曲目「Earth Does Move」をSEに登場。大西、UNCHAINの吉田昇吾(Dr)、DUB STRUCTURE #9の新井遼一(Ba)、MASATO(Gt)がステージに揃うと「Paradox」へ。4人が音を鳴らすとたちまち凄まじい音数のベース、ギター、ドラムが溢れ出す。"IVORY7 CHORDです、本日はよろしく!"と大西が威勢よく告げ、ストレートに伸びる力強いナンバー「Luminously」。大西は感情をぶつけるようにギターをかき鳴らす。「Fire works」は楽しそうに歌う彼の姿と、矢継ぎ早に炸裂する明るい音色がまさしく曲名の通り大輪の花火のようだ。各プレイヤーの超絶テクニックが炸裂する「YesNo」の後、大西はエレアコを構え、ゲスト・ミュージシャンのUNCHAIN佐藤将文(Gt)、
SCRAMBLESのmiifuu(Key)をステージへ招く。6人が一斉に音を出した「PARADE」のイントロは、更に深い色をはじき出した。IVORYの音楽は、音数が増えれば触れるほどまとまりが生まれるような感覚さえある。繊細で都会的なピアノの音色と情熱的なギター・カッティングがドラマティックな「Autumn leaves」、佐藤の色気のあるギターとダンス・ミュージック的なアプローチのリズム隊が心地よい「White apple」はアダルトな空気に酔いしれる。飾らない言葉で綴られた「KIOQ」は、大西のファルセットがより優しく輝く。「Dry your tears」「Distance」と、今この時間を全力で楽しもうとする気迫と、互いが互いを支えあうような優しさが感じられる奇跡的なアンサンブルは美しい景色を次々と見せてくれた。
再び4人編成に戻り、大西がエレキに持ち替えると「Last moment」「Falling down」とエッジィに加速。"みんなの声を聴かせてください"と言い演奏された「ONE」では本編ラストに相応しい未来に繋がる晴れやかな空間が広がった。アンコールでは"いろいろメンバー交代があっていつも来てくれるお客さんに心配をかけたけど......とにかく今を生きていきたい。そういう思いが詰まった作品に『Synesthesia』はなりました""みんなにも過去ではなく今を生きてほしいし、俺もそこにいたい。それは簡単なようで難しいことなのかなと思っている"と6人編成で「Holography」を披露。高みへと突き抜けるようなエネルギーに、フロアも祝福するように熱視線を送る。あたたかい拍手は客電がつきBGMが流れてもしばらく鳴りやまなかった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号