Japanese
Muddy Apes
2013年07月号掲載
Member:TAKA HIROSE (Ba) INORAN (Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-それは確かに読めませんね(笑)。タンパにはいいスタジオがあるんですか?
TAKA:いまDEANがタンパに住んでて、彼の友達がオーナーのスタジオで。DEANもよく出入りしているし、オーナーはミュージシャンだから機材も揃ってるんですよね。だからいい感じで回るんです。最初“日本でやるか”とか“イギリスに来てもらうか”とかいろいろ考えたんですけど……タンパなら写真とか撮るのもいいかなと思ったし、ビデオ撮ってくれる友達もいるっていうから。“フライトの時間とかコストとかはあるかもしれないけど、でも全部まとめてやっちゃえるかな”と思って。それで1作目作ったら凄く忙しかったけど(笑)、凄く楽しくて。今回もそれでいこうと。タンパはマイアミと気候は似ているんだけど全然違って、ゆっくりしてますね。いわゆるコミュニティもそんなに大きくなくて、友達とかもいろいろ繋がってて“ああ、知ってるよー”っていうのも多くて。高級住宅地もあればゲットーもあるし……フラットなところですね。
INORAN:タンパのスタジオにいるのはDEANのファミリーや知り合いだからね。そっから入ってるから、DEANん家に遊びに行ってる感じ(笑)。だから“タンパは太陽が燦々としてる環境だ”というよりは、そういう感覚が大きいかな。
-楽曲からは前作以上に非常に攻勢的でポジティヴなエネルギーを感じました。アレンジも面白いアイディアが盛り込まれていますよね。ハードな部分と優しい部分があると思いました。
TAKA:前作はMAESONに投げ掛けて返って来た曲だけアルバムに入れたって感じがあって(笑)。でも今回はみんな“MAESONがヴォーカリストだ”と思って、MAESONのスタイルが分かってるから、曲作りがそこから始まっていますからね。そういう音にはなっているんじゃないかな。タイトルの通り“Fairy”で“Dirt”な感じが出てるはずだと思います。
-そういうのをコンセプトにして、ですか?
TAKA:いや、コンセプトはないですよ。結局俺たちがデモを作ってMAESONに同じように投げ掛けて、返って来たやつだけしか入ってないし(笑)。俺たちの選択の余地はなし!
INORAN:ふふふふ(笑)。
-どんな楽曲がMuddy Apesの音楽になるかは、実はMAESONさんが握ってるんですね(笑)。今回はアルバム・タイトルにも曲タイトルにも“5”という数字がたくさんありますが。
TAKA:Muddy Apesは“Five”がラッキー・ナンバーというか……ラッキー・ナンバー以上だよね?
INORAN:うん。
TAKA:合言葉になるくらい“Five!”と言えば“Five!”って(チーム全員が)返してくれる。勘違いから始まったんですけどね。MAESONがデモで“Fine”と言ったのを、DEANが発音的に“Five”だと思って“Five!?いいじゃん、Five!Yeah!”ってハイタッチしたり……何かある度に“Five!”って言い始めたのはそこからですね。今回“No.5ってタイトルにしようか?”という話も出たけど、2枚目のアルバムだしその言葉だけでもなぁ(笑)……ということで“Fairy Dirt”という言葉が頭についたんです。“Fairy Dirt”という言葉も、DEANと冗談言いながら話してたときに、“Fairyなんとか……Fairy Dirtがいいな”“あ、それ面白いじゃん!”って。まあ、結構軽いノリです(笑)。
-(笑)。とても大掛かりなことをやり遂げてしまうのですから、フットワークの軽いバンドだと思います。
TAKA:んー……でものんびり屋が多いんですよ。俺も結構のんびり屋ですけど、やっぱり締めるところは締めてもらわないと(笑)。MAESONもDEANもINORANも、宿題を出すと最後の最後まで持ってこないラスト・ミニッツの男たちですね。
INORAN:ははは(笑)。TAKAからメール来ても、すぐ返って来る人いないよね?
TAKA:DEANはまだメールは早いほうかな?ただ音とかはすぐ来ないよね(笑)。だから俺がね……〆切がどうのこうのなるといっぺんに“もう時間がねえぞ!頼むぜ!”って出して。
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号