Overseas
YOUR FAVORITE ENEMIES
Member:Alex Foster (Vo)
Interviewer:石角 友香
カナダのモントリオールで2006年に結成されたエモ/オルタナティヴ・ロック・バンドのYOUR FAVORITE ENEMIES。SNSを通じた草の根的な活動を行いつつ、同郷のSIMPLE PLANの2008年の来日ツアーのサポートを務めるなど、日本にも根強いファンを持つ彼らが、結成7年目の今、自主制作ではなアルバムをしかも日本のメジャー・レーベルからもリリースする。東日本大震災の際にもいち早く来日し、様々なチャリティ活動で力づけてくれた彼ら。今回は初のフル・レングス・アルバムである『Between Illness & Migration』や、被災地で感じたことについてフロントマンでヴォーカルのAlex Fosterにメール・インタビューを敢行。誠実かつ情熱的な回答をじっくり読んでほしい。
-徹底したD.I.Y精神で結成から6年間、自主制作を続けてきたあなた方が今回、自主制作ではないフル・レングス・アルバムをリリースするに至った動機と経緯を教えてください。
他の多くの率直な質問と同じく、答もとてもシンプルだと思うな。そして僕の場合、時に簡潔さは複雑さと同じなんだ。君の質問のほとんどが、5年前僕が日本のファンと、人生やアートや音楽について会話をし始めた時に起きたことだって言おうか。僕は、自分の夢に従って生きるという望みを持った人々に深く励まされ、人生の辛い時期を生き抜こうとしていた人々の囁きに深く感動したんだ。たとえまったく違う世界に生きていようと、僕らは同じ言語で話していた……それはとても特別だったよ。そして熱心で意志をはっきり持ったある日本の友人に、彼らが東京で開いたYOUR FAVORITE ENEMIESのファンの集いに招待された時に、さらに特別になったんだ。来日ツアーのためでもなく、アルバム・リリースのプロモーションのためでもない、ただのミート&グリートのためだけに日本に行く僕のことを、みんなクレイジーだと思っていたよ。でも僕にとっては、それこそが鍵だったんだ。商売のためではなく、人との繋がりのため……ピュアでシンプルさ。違う視点からすると完全にナンセンスだったかもしれないけど、僕は、こうであるべきだからこうするっていうのには、一度も従ったことがない人間だからね!日本に行ったのは直感的だったよ……そして僕は正しかった。だってあの旅が僕の人生を完全に変えたんだから。日本文化に深く恋に落ちただけでなく、人生で初めてホームだと感じたんだ。“大切な人々を見つけたら、自らの生きる目的を見つける”って言うようにね。それが僕に起こったことだと思う。友人として、兄弟として迎えられ、扱われたことに感動し、名誉を感じたんだ。僕は、日本のコミュニティにいるファンに、バンドにとっての日本のホームを見つけると公式に約束したんだよ。人々に敬意を払い、彼らの価値を認めて扱ってくれる日本の場所、彼ら自身を認める場所をね。それが彼らの友情と歓迎に敬意を払う方法だった。それは大胆な約束だったけど、自分の言葉を守るのは肝心なことだったんだ。ここ数年で僕は多くの素晴らしい日本のビジネス・マンに出会ったよ。彼らからパートナーシップのオファーをもらえるのは光栄なことだったし、とても尊敬している人たちだ。彼らは今でも、ビジネスの枠を越えた誠実な友人だよ。誠実さと忠実さが、いつも僕にとっては大切なんだ。そして僕がキングレコードとの契約について彼らに伝えた時も、変な仲違いなどは生じなかった……会社を構成する人々の本質は、ビジネスを名誉あるもの、素晴らしいものにすると信じてる。僕らがキングレコードのRyoに出会った時、彼の音楽に対する情熱や、自らも音楽ファンとしてYOUR FAVORITE ENEMIESを長年応援してくれていたその敬意を通して、互いが同じ熱い血を持つブラザー同士だということを感じたんだ。キングレコードを代表する者としての彼自身に、彼らとのパートナーシップへの可能性を探求してみたいと強く思ったんだよ。人としての自分自身について、クリアなヴィジョンを持っていればビジネスは簡単だ。そしてパートナーが自分のヴィジョンや自分のアートに基づき、進化する主義を理解してくれるならね。だから僕らは本当に恵まれているんだ。僕らは、日本のコミュニティのメンバーたちへの約束を守るため、自分たちの自立した性質に真実であり続け、キングレコードのサポートを受けられる素晴らしい特権を得た。そして最も重要なことは、彼らのおかげで、僕は日本のコミュニティのメンバーとの約束が果たせたということ。今度は僕らがこのパートナーシップのチャンスに敬意を払うことによって、ファンを尊重する番だ。シンプルな答えだったかな?!?きっと長くて、全然シンプルじゃない答えだったろうね……でも正直で真実だ。それは確かだよ!
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号