Overseas
YOUR FAVORITE ENEMIES
Member:Alex Foster (Vo)
Interviewer:石角 友香
-日本ではミュージシャンが社会的な発言や活動をすると、“ミュージシャンは音楽をやっていればいいんだよ”という人もいるような風潮が未だに少なからずありますが、震災以降は影響力があるからこそ勇気をもって発言するミュージシャンも増えてきました。あなた方が発言や活動をする際に、心がけていることや注意していることはありますか?
すべてのアーティストにそれぞれ個人的な創作の理由がある。アーティストの心と魂の状態は理解しにくいかもしれないね。僕の音楽友達の何人かは、全く同じように考えているよ。“黙って音楽しろ”ってタイプのメンタリティだね。同じ世界に生きている者として、僕は彼らのやり方を尊重するよ。これまで僕らは、自分が説いていることを実践することより、他人に説くことに夢中になっている多くのアーティストを見て来たんだ。僕の中での純粋無垢な時代は、色々な意味で終わったんだと思う。だから他人の信念を信じるのが難しいんだ。“スターダムのために自分を殺す”風潮は最近多くの人を蝕んでいる。多くの人が有名になるために言うべきことを言う準備が出来ているんだ。たとえそれが流れ星ほどの名声だっとしてもね。でも、正しい理由で音楽に携わっている素晴らしい人々もいる。スポット・ライトを浴びているふりをしている人々よりも、スポット・ライトを浴びずとも、もっと多くのことを行っている人々がいるんだよ。それはまさに個人的な使命なんだ……そしてCDを売るためや評判を得るためだけの偽物のアーティストかどうかっていうのは、見分けがつきやすくなってきていると思う。みんなそれぞれ違うけど、公衆の目はバカにできない。1つだけアドバイスが出来るとしたら、そして僕は言い説教師じゃないけど、自分の発言に責任を持ち、真のヒーローたちを、子どもや友人、家族、周りの人々、町、土地や国のインスピレーションにさせることかな。僕は本物のヒーローたちを見て来た。僕はライヴハウスの2階のバルコニーから観客へとジャンプすることで知られてるかもしれないけど、本物のヒーローたちはインパクトを与えるために、うるさいスピーカーやクレイジーな量のワットは必要ないんだ。人を見つめる彼らの目の囁きで、十分人々を勇気づけられる。小麦は殻と共に成長し、それを2つに分けた時にだけ区別がつく。アーティスト自身のファンやステータスを大きくすることについてじゃない…少なくとも、僕はそういう風に見ているよ。
-さて、ようやくニュー・アルバム『Between Illness & Migration』について伺います。全体的にマイナー・キーの曲ばかりで、悲しみや混沌の中で前進するような力強さや誠実さを感じました。今回のアルバムを制作するにあたってのヴィジョンはどんなものだったのでしょうか?
君は正しいよ、そしてその構想は直感的に浮かんだんだ。アルバム全体を概念的なアート作品にしようなんていう野心的な決意があったわけじゃない。僕らは曲の魂を正直でリアルなものにしたかったんだ。バンドとしてそれを経験していく中で、そのプロセス自体が旅路となったよ。まるで曲ごとにヴィジョンがよりクリアになっていったように、制限や抑制なしに作曲していく中で、僕らが目にする以前に、曲自体が自らヴィジョンを明らかにしていったんだ。それが僕らにとって決定的な要素だった。僕らは“簡単”に出来たものを信じなかったし、僕らが見つけた“クール”で“良い”ものを非難した。本物である必要があったんだ。作詞のプロセスが自然に出来たのと同じくらい、個人的なレベルで作るのが難しかったアルバムだよ。僕らは自らを“やるか死ぬか”という状況に置いた。僕らにプロデューサーはいなかったんだ。全てを僕ら自身のスタジオで行い、自分たちの“プロデューサー的野望”がプロセスに入り込むことを許さない、とてもタイトなスケジュールに自らを追い込んだ。アルバム制作の旅路によって、『Between Illness & Migration』が僕らにとって親密なアルバムとなるのと同じくらい、これはその真髄において世界中の人々に共通するものなんだ。人生の色々な時期において、僕らみんなが経験すること……周りの人々や愛する人々を助け、救えたらと思うほど、彼らがその旅の途中で道に迷っていたことを知る。何となく、僕らはみんな悲しみの影を生きたり、それに対処する方法を学ぶんだと思う。たとえ、時に自らの悲しみで嘆きを育てていたとしても。けれど、絶望や侘しさ、失望を抱えているにも関わらず、孤独の霧や苦悩に満ちた暗闇の時期を経て、光が輝けるかどうかを見るために、人生に再びチャンスを与える人々がいる……かつて彼らを不幸の地に抑えていたすべてのものを手放す時、彼らは人生の新たなヴィジョンを現実にする。許し、贖い、自由そして再生を経験する。それは彼らの震える肌を覆い、ゆっくりと彼らの心と魂の深みへとしみ込んでいく、再び芽生えた人生の温かさ…自由なんだ…南三陸町災害ボランティアセンターで僕らが出会った人々のようにね。
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 122
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 125
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号