Japanese
JAWEYE
2012年12月号掲載
Member:上田 浩平 (Vo/Gt) 師崎 洋平 (Gt)
Interviewer:沖 さやこ
2010年結成当初から“デジタル・サウンドとロック・サウンドの融合”という確立された音楽性に定評が集まるJAWEYE。この2年で2枚のミニ・アルバムと1枚のシングルをこの世に送り出した彼らが、とうとうその活動の節目となる1stフル・アルバム『PULSE』を12月11日にリリースする。自らオーディエンスの立場に立ち、体を動かしながら作ったという躍動感に溢れた今作は、より彼らを身近に感じられる作品になった。
-前回のインタビューでは“制作の時間を掛けてレコーディングはスパッとやる”とおっしゃってましたが、今作はいかがでしたか?
上田:今回録りながら作ってましたね。もちろん推敲するのは大事なんですけど、悩む時間がないぶんシンプルに考えていくことができるっていうか、進み方を考えるんですよね。“こっちからいくよりこう進んでったほうがいいだろ”って。だから変な背伸びもしないし、変に下を向くこともないし、誰かの顔色を伺うわけでもない、素直な作品になったっていうか。ただ俺たちが直感的に“いい”って思った最短のルートに突き進んでいって、結果できた曲たちっていう。
師崎:俺は考えて作り込まないと納得いかないほうなんだけど、できあがってみたら“こっちのほうがいいのかな”って思うことも多くて。苦しまないで一生懸命長い時間掛けて考えて作ったものよりも、めっちゃ短い時間ですっげぇ苦しくて“これでいいのかな?”と思いながら作ったとしても、結局納得いくあるアルバムができると、苦しんだからこういうのが出来たんだろうなって。
上田:メンバー個々のこだわりや達成感はいろんなところにあると思うんですけど、聴いてる人からしたら実際関係ないから(笑)。でも、結果としていいものができたかどうかっていうのが1番大事で。できあがったときに、(時間がないなかでの制作ゆえに)あんまり聴き込んでないから作品として客観的に聴けるじゃないですか。それでも“ああ、いいね”って思えるんで、それはそれで凄く素直な作品ができたと思います。
-今回も制作期間とライヴ期間は同時期だったのでしょうか?
上田:今回は……ちょっと後悔したくらいまるかぶりでしたね(笑)。当初は“ここでレコーディング終わってるからここにバンバンライヴやろうぜ”っつってたんだけど、実際レコーディングのスケジュールが押しちゃって、バンバンライヴやろうぜっていう期間に思いっきりレコーディングがかぶってきて。結果制作もそこでやることになって、制作とライヴとレコーディングを同時にやるっていうスケジュールで、すごい苦労しました。でも音楽に浸る、音楽に触れる時間が圧倒的に多いんですよね。我々みたいに制作やライヴのスパンが開いちゃうような活動だと、音楽に触れない、ギター触ってねぇなぁみたいな時期もあったりするんですけど。『PULSE』を作ってるときはずーっと毎日夜中まで音楽をやってたんで、濃密にやれたんじゃねぇかなって思います。
-そういう環境での制作はつらさと楽しさどちらが大きいのでしょうか。
上田:つらいと楽しいで言うと……7:3でつらい!
-(笑)。でも充実感はありそうですね。
上田:7:3でつらいけど、人生そんなもんじゃないっすかね。7割つらくて、3割楽しくて、3割楽しいから7割乗り越えられる。これが半々とかになると楽しいほうにシフトしてっちゃうから。そうじゃなくて自分の中でハードルみたいなのは設けつつ、かつやっぱり楽しむっていうところで。こんくらいシビアでキツいほうが、割と自分に対してストイックになれるんじゃねぇかなって思うし。
-今作は躍動感やライヴ感が凄く強いと思ったんです。よりリズムが生きた作品にもなっていますね。そしてすごく人間的な要素をたくさん感じるのに、デジタル・サウンドは洗練されて強くなっていると思います。音の鮮やかさなども。
師崎:デジタル的な部分は多分、マニュピの広祐(高橋広祐/Mp)がデカイと思いますね。あいつが感情やリアルをあの音で表現していくと、デジタル感が増していって。俺や浩平が考えるバンド・サウンドがグッと出てくるとライヴ感とか生感みたいなのが強くなって。その2つ、どっちも同じくらいの力でぶつかり合ってるから、広祐の我が出てくるとよりデジタルなところも浮き彫りになっていくのかなって感じですね。
上田:そこは音バッサリなくして全部マニュピで、っていうパートとかもいっぱい作ったからね。マニュピもギターも全部一緒に作ってたから。本当に同時に進んでいった感じ。“これはこのまま広祐パートにしちゃおうぜ”とか。最初バンドで作っちゃうと、割とそれで成立する曲になるんですけど、そこをみんなで作ってったから。
師崎:特に1曲目の「Lost Control」は3人でああだこうだ言いながら……だからマニュピ感っていうのも凄く強い曲になってると思うんですよ。昨日もスタジオで合わせたんですけど、ガンガンマニュピが鳴ってるんだけど、生感とマニュピ感のぶつかり合いが俺としては楽しかったですね。1番出てんじゃないかな。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号