Japanese
JAWEYE
2012年08月号掲載
Member:上田 浩平 (Vo&Gt) 師崎 洋平 (Gt)
Interviewer:沖 さやこ
生々しいデジタル・ロックを鳴らす5人組がSkream!に初登場! 2010年結成直後から、その確立された音楽性に定評が集まるJAWEYE(ジョアイ)。だが彼らの持つ魅力はサウンドだけでなく一度聴いたら耳から離れない、そして思わず口ずさみたくなる“メロディ”だ。制作活動とライヴ活動を同時進行して、よりリアルを突き詰める彼ら。そのバンドの中心人物である上田浩平と師崎洋平に話を訊いた。
-表題曲「STARGAZER」は肉体的なロック・テイストと機械的なデジタル・テイストを融合させたJAWEYEの音楽を研ぎ澄ませた名刺代わりになる曲だと感じました。制作やレコーディングはいつ頃行われたのですか?
上田:制作はレコーディングのギリギリまでやっていて。レコーディングが6月末、 「STARGAZER」はちょっと早くて5月末くらいですね。6月頭にミックスが終わったくらい。結構直前まで……レコーディング中にサビのメロディ変えちゃうくらいでしたね。
-デジタル・サウンドとロック・サウンドを融合させるという音楽スタイルはどういう経緯で決まったのでしょうか?
師崎:JAWEYEはまずこの2人で始めたんですけど、まず第一は歌がいい、メロディがいい音楽っていうのを絶対条件に考えて。あと、自分たちがやってきたところから新しい要素を取り入れたいと思ってて。それがデジタル要素だったんです。
上田:鍵盤とかを軽く入れるっていうのはあったけど、リズム・トラックを打ち込みでっていうことは全然やってなかったので。せっかく新しいバンドやるんだから新しいことやりたいよねって。
-皆さん個々のキャリアはあると思うのですが、JAWEYEの結成は2010年ですよね。バンドの歴史は若いけれど、音楽性が確立しているので驚きました。
上田:一番大事なのって話し合うことなんですよ。音出して最終的に感性で決めていくのがミュージシャンとしてあるべき姿だと思うんですけど、その前にいかにして自分たちの明確なヴィジョンていうのを話して決められるか。ミュージシャンとしては回りくどいことなのかもしれないけど、そういうことをやることで、みんなのベクトルがひとつになるというか。毎回制作のときには“どういう感じにする?”とか話しますね。
師崎:だからこそ、作り終わった後はミーティングとかじゃなくてボンボン出して豪快になっていくというか。初めは綿密に話し合って作って、その後は音出して音出して音出してライヴやって……っていうところに向かっていくようなバンドですね。
上田:ライヴは自分たちだけじゃなくて、お客さんがステージを作ると思うし。だからライヴをやらないとどうしても見えないと思うんですよね。制作は俺たちがやるしかないので。お客さんに作ってもらえたら楽だけど(笑)。
-(笑)。上田さんと師崎さんが中心となってバンドは結成されたとのことですが、お互いのどういうところに魅力を感じてらっしゃったんですか?
師崎:基本的には俺が、僕が結構長いこと、案外長いこと片思いをしてて……(笑)。
上田:なんか変な感じになってるよ(笑)。
師崎:そういうんじゃないけどさ(笑)。本当に彼の作る曲も好きだったし、雰囲気とかメッセージとか、センターで歌う姿にも何回も感銘を受けていたんです。彼はヘヴィで、男らしくて、ちょっと苦いとか、スパイスや刺があったりするタイプで。俺はそういう音楽や歌詞を見るのが好きだけど、自分で生み出すことはあんまり出来ないタイプなので。それを運ぶ器を作って、こいつが言ってることをうまく相手に分からせるようなものを作ろうと思って。
-上田さんはいかがですか?
上田:僕も同じで、自分にないものを持ってるってことですかね。僕は本当に、テキトーに感性で曲とかメロディ・ラインとか軽く作っちゃうんだけど(笑)、それを彼は“いや違う、そこはもっと細かくこうやって、こことここのパートを合わせるんだ”って凄く綿密に作ってくれるんですよ。歌詞も “こっちの言葉の方が分かり易いんじゃない?”とか“ここはアの音のほうがいいんじゃない?”とか、細かいことなんですけど、そういうことを1個1個突き詰めてくれるんです。そうすると曲は勿論、バンド全体としても、ライヴのパフォーマンスも全部そうだけど、1個クオリティが上がっていくんですよね。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









