Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

THE TURQUOISE

2012年11月号掲載

THE TURQUOISE

Member:直江慶 (Vo/Gt) 小川博永 (Ba) 河野瞬 (Dr)

Interviewer:伊藤 啓太


-河野さんはサポート以外でのバンド活動はTHE TURQUOISEが始めてなんですよね?

河野:そうですね、初めてに近いですね。ただ18から上京してサポートとして色んな経験をして、その中でやっぱり自分のホームじゃないですけど、バンドをほんとにやりたいなって思っていて。慶君と出会う前からずっともやもやしてた時に、たまたま打ち上げがきっかけで知り合い、バンドを組めて嬉しいのもありましたし、やる気もでましたね。

-直江さんとしてはTHE TURQUOISEとして音を出していった時に、どういった感触を得ていたのですか?

直江:そうですね、瞬は一緒にスタジオに入った時に、僕のテンポだとか、色々様子を伺って合わせてくれるのが凄くうまいタイプのドラマーだなと思っていて。2人でいても”なんだこいつムカつくな”と思わなかったし(笑)。わりと良い弟みたいな感じで、勿論技術もあるので凄く良いなと思っていました。小川君は僕よりも先輩だし、つばきの時もマネージメントを自分でやっていたし、凄く行動力のある人だなっていうのを感じていて。プレイも凄く好きだったし、ちゃんと筋が通っているというか意見もズバっと言えるし、男気があるお兄さんだなって(笑)。僕はOCEANLANEの時からリズム隊が少し年上の人で兄貴っぽくもあったし、頼ってたところもあったので。なんかそういう人が1人いるだけで良い意味でまた違うかなっていうのもあって。ぴったりだと思います。

-バランスが凄く良い3人なんですね。今作に収録されている楽曲というのは直江さんが書き溜めていた楽曲なんですか?それとも3人で作り上げていった曲なのでしょうか?

直江:期間が短かったので、その時に全曲仕上げたというよりは、1年位前から作っていた曲が何曲かあって、新しく書いたのは「Nowhere Boy」ですね。今回はデモも作ってしまったので、全て自分が作りました。アレンジに関する意見は2人にもたくさんアイデアを出してもらいました。

-直江さんとして、THE TURQUOISEを結成するにあたって、こういうバンドにしたいというイメージはありましたか?

直江:正直がっちり固まってはいなくて、幅を広げたいというか。OCEANLANEの時は僕がやろうとしていたことって、できなかったことも多くて。OCEANLANEでは表現できなかったというか。わりとそういう曲はシングルのBサイドとかに入っていたりして、コアなファンくらいしか聴いていないんだろうなっていうのもあったりして(笑)。攻撃的というか、オーディエンスがワクワクして飛び跳ねてくれるような楽曲を目指して、もっとライヴ・バンドとして飛躍できるような楽曲が必要だなと思っています。

-確かに今作の楽曲は躍動感とライヴ感があって、無駄なものを一切そぎ落としたソリッドなロックですよね。アレンジはどんなところを意識されましたか?

小川:3ピースでやれるアレンジにしています。ギターとかも歌いながら弾けるようにだったり、ギターは2本鳴っていますけど、ライヴで1本でしっかりと再現できるようにシンプルにそぎ落として、3ピース・バンドという音にはなっていると思います。

直江:そうですね、あんまり余計なものを入れ込まないように意識はしました。

河野:2人を支えられる部分で、ちょっとルーズなところがあっても、骨太なドラムを意識して、3人のバランスが合致していればシンプルでいいのかなって、初めて意識を込められました。

直江:3人の役割分担がはっきりしているので、ある意味凄く楽でした、方向性もこのアルバムに関しては決まっていましたし。レコーディングも意外とスムーズにいきました。なんか良かったですね、バンドってこういうもんだなって改めて気づかされました。