Japanese
カミナリグモ
Member:上野 啓示 (Gt/Vo)
Interviewer:天野 史彬
愛しい人に別れを告げ、飛び立った飛行船。唯一の乗組員である主人公は、コクピットの窓から見下ろす世界で起こる様々な出来事に対し、時に我がことのように傷つき、時に歓喜の歌を唄いながら、201回目の世界旅行を迎える――それが、カミナリグモの3rdアルバム『MY DROWSY COCKPIT』が描く物語だ。1人きりのコクピットで孤独に震え、無力感の果てにまどろむ主人公が見るものは希望か絶望か。その判断は本作を聴いた1人ひとりのリスナーに任せたい。ただ、この作品でカミナリグモが未来へ向けての新たな1歩を踏み出したのは確かである。
-そもそもカミナリグモの音楽って、部屋で膝を抱えた少年が、テレビやパソコンの画面から世界の様々な出来事を受信して、それに対して絶望したり、時に希望を抱いたりっていうものだったと思うんです。つまり、自分は孤独な場所にいるんだっていう感覚が根本的に強く滲む楽曲が多かった。でも本作『MY DROWSY COCKPIT』は、そういった世界観を今までで一番強く感じさせつつも、その上で、扉を開いて1歩外の世界へ出て行こうとしている作品なのかなと思いました。ご自身ではどういう作品になったと思いますか?
確かに、外交的な世界観を持った楽曲を作ってきたわけではないし、僕自身もそういう人間ではないので、部屋に閉じこもって、そこからちょっとだけ開いた窓の隙間から世界を覗いているような感覚はずっとあって。今回も、根本的な世界観はどうしても変わらないと思います。でも、やはりどっかで世界と繋がりたいっていう気持ちを持っている主人公がいるっていうのもカミナリグモの曲の中には多くて。このアルバムも、そういう部分が強く出た作品になったんじゃないですかね。
-このアルバムって、「201周目の飛行船」、「RUSTY ALARM CLOCK」、「MY DROWSY COCKPIT」、「Perfect Sky」といった楽曲を聴いていくと、それぞれが“飛行船”、“コクピット”、“アラーム”っていうキーワードで繋がっていて。1枚を通してひとつの物語を紡いだ、凄くコンセプチュアルなアルバムになってますよね。この構想は最初からあったんですか?
そうですね。今回はまず、シングル曲の「王様のミサイル」を収録するアルバムになるっていうのが念頭にあって。でも、「王様のミサイル」は10年前に作った曲なんですよ。だから、今の自分が作る曲と立ち位置が同じなわけがない。そこで他の曲との間に違和感が出てしまう可能性が往々にしてあるだろうなっていう懸念があって。なので、「王様のミサイル」をアルバムの一部として成立させるために、できるだけフィクション性が高い、作品性が高い楽曲を同時に収録しようって思ったんです。小説の短編集じゃないですけど、ストーリーがそれぞれの曲の中にあって、その中のひとつに「王様のミサイル」があるっていう位置づけにしたほうがクオリティの高いものになるっていう思いがあったんですよね。そういう基準で曲をセレクトしていく中で、途中で「MY DROWSY COCKPIT」ができて、そこから広がっていって。
-やはり、「MY DROWSY COCKPIT」がひとつの起点になってるんですね。
そうです。「MY DROWSY COCKPIT」――つまり、“僕のまどろむコクピット”っていう意味なんですけど。コクピットって、閉鎖された空間なんだけど、そこから外の世界に向けて何かを発信していく機能も持ってる空間じゃないですか。この曲の中で主人公は、コクピットに取り残されて、操縦も効かなくなってしまって、このまま自分は終わっていくんだって思ってる。でもこの曲は最後、<コックピットでうたうよ キミを想って/タイマーリセット 生まれ変われるように>っていうフレーズで締めくくられていて。そこは、凄く今のバンドの気分に合ってるフレーズだったんです。この主人公はとても孤独で悲しい状況にはいるんだけど、最後にキミを想ってうたう。ここで言う<うたう>っていうのは、バンドにとって作品を出すことだし、ツアーをすることだし……それが今の自分たちにできることなんだなっていうのを、この楽曲を書いた後に改めて感じたりもして。この曲がアルバム・タイトルになったっていうことも、やはりバンド自体がそういう気分だったのかなって思うんですね。
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号