Japanese
カミナリグモ
2015.02.19 @渋谷7th FLOOR
Writer 蜂須賀 ちなみ
会場限定EP『ゴー・トゥ・ザ・フューチャー』(3月11日リリースの『続きのブランクペーパー』のプロローグ盤)の販売開始を記念して行われたワンマン・ライヴ。観覧車や帆船のオブジェ、ランプ、白い窓枠......オシャレなインテリアが並ぶステージ上を見つつ、ドリンク片手に座席に座りながら開演を待つ人々。客席に入るとそこには穏やかな時間が流れていた。BGMとして流れていた映画"Back to the Future"の曲が止まって消灯。上野啓示(Gt/Vo)、ghoma(Key)が登場する。ふたりとも1月に公開されたアーティスト写真と同じ格好だ。1曲目は「あの虹」。始まりを告げるエレキ・ギターのカッティングが優しい。そこにキーボード、ドラムの同期音が重なって、やわらかい歌声で上野が唄うのは旅の始まりの昂揚感。多種多様な音色を繰り出すキーボードはまるで"音のおもちゃ箱"だ。"久しぶりだね。2015年、いい感じ?"と客席に笑いかける上野。"体調も万全なので元気に楽しいライヴにしていきます。新曲多めだけどリアクションを大きめにしてもらえるとやりやすいです(笑)"と言いながら新曲「Lightning Girl」へ......と思いきやふたりのタイミングが上手く合わない。"ツアーでは1発目にやるからそれまでに仕上げよう"なんてステージ上でネタバレしてしまう上野に、客席から笑いが起こった。
観客の顔を見て頷きながら唄う上野に、体をねじらせながら演奏するghoma。活き活きと音が弾む中、体をゆらめかせたり、膝のうえを指で叩いてリズムをとったりなど、思い思いに楽しむ観客たち。ソファ席ではカップルが肩を寄せ合っていて、何だか自宅兼アトリエに遊びに来たような空気感だ。「ローカル線」、「TOY BOX STORY」などの旧譜曲を終えたあとのMCでは、新曲「ゴー・トゥ・ザ・フューチャー」についての話題に。"タイムマシンがないから自分で未来を変えに行こう"という曲のテーマに関連して、"もしもタイムマシンがあったら何がしたい?"という話題に。(ghomaは"大学時代に戻る"、上野は"歌詞間違いしたライヴまで戻ってそのときの自分のためにカンペを出す"。)"ここからアップテンポの曲が続くから"と観客へスタンディングを促し、「ゴー・トゥ・ザ・フューチャー」を披露。ソフトなタッチのギターとサイケ色のあるキーボードとの音色の対比が楽しいこの曲では自然と手拍子が発生し、"リズム感がいいであろうカミナリグモファンのみなさまに難しいハンドクラップをお願いしたいと思います"と上野が言っていた「ミスター・トランポリンマン」でも会場一体となった手拍子がバッチリとキマった。そしてghomaがグランド・ピアノに移動し、上野がアコースティック・ギターに持ち替えたアコースティック・コーナーでは計4曲を演奏。ひと口にアコースティックといっても、ブルージーにスウィングする「フラッシュバック」、上野のその声こそが穏やかな風のようだった「春のうた」、3拍子でなめらかな円を描く「鳩とシャボン玉」......といった具合に、曲ごとに全然違う色をしているからすごい。彼らが鳴らす音楽はふたりぼっちの部屋を軽々と飛び出し、私たちをカラフルな世界へ連れ出してくれる。
アコースティック・アルバムのリリースやフタリグモでのライヴも今まで行ってきたが、今年からメンバー二人体制への本格移行を宣言しているカミナリグモ。上野曰く"デビューしたときのような気持ちに立ち返って、ここからまた始めよう、拡げて行こう、という気持ち"(カミナリグモの公式Facebookより引用)だというが、再出発の意味が込められつつ、肩肘張らずにナチュラルな状態のふたりがそこにいたのがとてもよかった。"カミナリグモとして活動して今年で13年目、ghomaちゃんがメンバーになって8年目です。続けているといろいろなことがあります。いいことも悪いこともある中で、こうしてリリースの機会をもらうことができたのは音楽の旅を続けてきたからだと思っています。新しい物語にみなさんが参加して関わってくれることはとても嬉しいことです。この続きの物語を楽しみにしていてください"。そんな上野の言葉のあと演奏されたのは、新曲「漂流記」。"君はすぐ僕の隣/それだけで僕は迷わない"、"今ここがどこかなんて分からなくても不安じゃないんだ"(筆者聞きとり)と唄うこの曲は紛れもなく、カミナリグモとファンの間の絆を言い表した曲であり、両者がともに呼吸をする空間でこのラヴ・ソングが共有される様子はじんわりと感慨深かった。「サバイバルナイフ」、「ブランクペーパー」と新曲を連続して本編を終えたあと、アンコールではアコースティック編成で「ゴー・トゥ・ザ・フューチャー」をリプレイしてライヴは終了。いつだって聴き手に寄り添う音楽を奏でているふたりにふさわしく、みんなで船出を祝う小さなパーティーのようなライヴだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号