Japanese
カラーボトル
2011年02月号掲載
Member:竹森マサユキ(Vo) 渡辺アキラ(Gt)
Interviewer:花塚 寿美礼
-「情熱のうた」はラジオの企画から生まれたとのことなんですが。
竹森:これはラジオのレギュラーを地元・仙台でやっていて、リスナーとともに曲を作っていきたい、どんな曲をカラーボトルが歌ったらいいかっていうところからスタートしていて。リスナーのみんなに募集して、応援歌は応援歌なんだけど、どういう言葉で励まされた?とか、どういうときに(その歌が)必要なのかとか、リスナーの生々しい意見があって。がんばってるときに、がんばれって言われるとすごい腹が立つ、とかね(笑)。素直に受け止められない自分を支えてくれることって何だろうとか、そんなことを考えたときに、自分自身を鼓舞するような歌がテーマにあがって。試験の前とか、サッカーの試合の前とかに緊張してるんだけど、そこに対して音楽でアゲるというか。音楽ってやっぱりアガるし、それに支えられてきたし、自分もライヴ前にそうやって励まされてきたってのはあったので。またラジオで歌詞はどういうのがいいかって聞いて、とりあえずサビだけ出来たんで歌っていいですか?みたいなことをずっとしてました。弾き語りで歌って“この言葉は使わないほうがいいと思います”って意見があったり、リアルにリスナーからのメールを見ながら歌詞変えていったりして、1コーラスくらい出来た後にバンドで肉付けしていったら、本当にカラーボトルってこれだよね!っていうのが作ったっていうより、出来た!って曲になりましたね。
-まさにリスナーとともに作り上げた曲なんですね。「ありがとう」は九州のTV番組“ドォーモ”(九州朝日放送)に出演したときに作ったとのことですが。
竹森:前作『メッセージ イン ア ボトル』のプロモーションのときに、この番組に出演させていただいて、そのときに即興で歌を作るっていう企画をやってて。例えば海に行って失恋してる女の子の話を聞いて、失恋ソングを作るみたいな。番組で失恋メールを募集していて、“これだ!っていうのがあるので、この手紙をもとにスタジオで披露してください”と言われ、そのときにいただいた手紙をもとに作っていった曲が「ありがとう」の原型ですね。今まで誰かの経験をもとにして主人公の気持ちに寄りそうに曲をつくるのにチャレンジしたことがなくて。この手紙のテーマっていうのが13年前に亡くなった奥さんへの気持ちで、その手紙の最後の一言が“これが僕にとっての大切な失恋です”で締めくくられてて、それが自分らの中でグッときまして、こんな誇れる失恋ってなかなかないなと思ったし……。それでバンドサウンドで曲を作って、ライヴでやりたいなと思ったのが曲つくりのキッカケです。とにかく手紙をくれた男性の気持ちに寄り添うことだけを考えました。
-「ヒカリの街」は仙台のイベントをモチーフに作られたとか。
竹森:毎年12月に地元・仙台で“冬のページェント”っていうイルミネーションイベントがありまして、地元を愛する気持ちを何か出来ないかと思ってたんです。で、それは何かって考えたときに、やっぱり曲を作ることだと思って。毎年このイベントをやってて、地元に住んでる時はそれが当たり前の風景だったけど、デビューして東京に出てきて、改めて仙台に帰ったときにちょっとずつ新しいビルが建ってたり、この変わっていくときの切ない気持ちと変わり続けてく中で、変わらないでいてくれるこのイルミネーションイベントのことを歌おうと思いました。
-イルミネーションって結構ウキウキなイメージじゃないですか。なのに切ない曲になったのはなぜですか?
竹森:実はデモの段階ではフォーキーでもっと悲しい感じだったんですよ。でも、ちょっとそれだと暗すぎるだろってことで(笑)! キラキラしてるんだけど、心情としては年末のやるせない気持ちっていうか、また同じ一年を繰り返してるのかな、俺、みたいなことを考えるのがクリスマスくらいの時期だと思うし。恋人が手を繋いで歩いているのを見ている1人の男みたいな。でもその場所に帰ってくると、それさえも懐かしく思えたり。歌詞は仙台に住んでないとわからないんじゃないかなっていうのをあえて入れました。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号