Japanese
日本の次世代を牽引するPOPSのアーティストと過ごす年の瀬イベント"BORDERLESS 2014"にREAD ALOUD、カラーボトル、Sissyが出演決定
2014.12.10 00:00
コンサート・プロモーターDISK GARAGEが12月30、31日にTSUTAYA O-WESTにて開催する、日本の次世代を牽引するPOPSのアーティストと過ごす年の瀬のイベント"BORDERLESS 2014"にREAD ALOUD、カラーボトル、Sissyの出演が決定した。
READ ALOUD、カラーボトルは12月30日に出演。Sissyは12月31日に出演する。なお、同イベントにはすでにPAN、D.W.ニコルズ、MAGIC OF LiFE、KIDSらの出演が決定している。
チケットは現在一般発売中なので気になるかたはチェックしてみてはいかがだろうか。
▼イベント情報
DISK GARAGE presents "BORDERLESS 2014"
12月30、31日 TSUTAYA O-WEST
■開場 / 開演
12月30日(火):14:30 / 15:00
12月31日(水):12:30 / 13:00
■出演
12月30日(火):ビッケブランカ / MAGIC OF LiFE / サスケ / READ ALOUD / カラーボトル
12月31日(水):KIDS / TTRE / D.W.ニコルズ / ビアンコネロ / PAN / Sissy
[チケット]
オールスタンディング ¥3,500(税込)
一般発売中
e+:http://eplus.jp/
ローソンチケット:http://l-tike.com/(Lコード:72156)
チケットぴあ:http://pia.jp/t/(Pコード:249-148)
※ご入場時、別途ドリンク代必要
※3歳以上要チケット
問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
Related NEWS
READ ALOUD (22)
- 2015.07.21
- READ ALOUDのフロントマン、クワタユウキによる4コマ漫画コラム「漫友記」最終回を公開。自身のラジオ番組に出演した国内外の豪華ゲストたちの名言を振り返り、"いい音楽"について考える
カラーボトル (5)
- 2011.02.01
- カラーボトルのインタビューをアップしました。
- 2011.01.31
- カラーボトル ライヴレポートをアップしました。
Related DISC REVIEW
-
-
加速をつけて一気に爆発していく「タイムトラベラー」で始まり、幅広いタイプの曲が揃った。晴れやかなメロディが冴える爽やかなギター・ロックから、繊細なサウンドを大らかなメロディが包み込むUKロック風もあれば、アイリッシュ・テイストが効いたオルタナ曲から、ライヴで盛り上がるダンサブルな曲にしっとりと聴かせる曲まで、今聴いてほしいREAD ALOUDを形にした。ツアーの移動のバンの中でも楽器やPCを広げて曲作りをし、今作のためのデモは20曲を超えたという。同じものを見ながら、同じ時間を過ごし、そしてライヴを積み重ねながらできた曲たちということもあって、色とりどりのサウンドでありながらも、開放的なバンドの空気が満ち溢れている。ここから大きくステップ・アップしていく作品だ。(吉羽 さおり)
-
-
2010年に前身バンドが始動し、2012年夏にバンド名を一新。関東近郊を中心にライヴ活動を行い、昨年末の渋谷STAR LOUNGEでの初ワンマン・ライヴをソールド・アウトさせた4人組ロック・バンド、READ ALOUDの2ndミニ・アルバムがリリース。READ ALOUDとは“読み上げる”“朗読する”という意味を持つ言葉で、その名が示す通り彼らの楽曲は丁寧かつアグレッシヴに展開されてゆく。そしてこのバンドの大きな特徴は、切々とした心象を花鳥風月で彩るロマンティックな日本語詞と、1990年代のジャパニーズ・ロックや歌謡曲を彷彿させるメロディ。現代にアップデートされた直球かつ憂いのある甘美なサウンドと、感情がふんだんに込められたヴォーカルは、懐かしくも新鮮に響く。 (沖 さやこ)
-
-
カラーボトルのフル・アルバムとしては1年半ぶりとなる新作。昨年自主レーベルからリリースされたミニ・アルバム『情熱のうた』をリリース後、インディーズ時代からのメンバーでありリーダーでもあった穐元タイチ(Ba)が脱退。今作が制作されるまでの過程は決して平坦ではなかっただろう。しかしどうだ、アルバムの1曲目、イントロからのリフが印象的な「SHOW」から、このアルバムは今の彼らを体現した熱に満ちた楽曲で溢れている。 "光照らすステージの主人公はあなただ"――音楽は常にバンドで完結するものでは無い。聴いて、感じ取ってくれるリスナーと完成させるものだ、という一貫した彼らの思いがこの言葉に詰まっている。自身のバンド名を題した今作。彼らの思いを、音を、ぜひ受け止めていただきたい。(伊藤 啓太)
-
-
正直、カラーボトルがこんなにロックバンドだなんて意識したことがなかった。バラードの楽曲が秀逸、そんな印象を持っていたバンドだった。だが、このミニ・アルバムからあふれ出すアツい叫びはロック以外のなんと呼ぼうか。自分の心の声に正直に、リスナーにまっすぐにぶつかっている。かっこ悪い自分を認めたからこそ、がむしゃらに壁に立ち向かい、それがカッコいいと自らの姿を持ってして伝えてくれる。音楽を始めた頃のワクワクした気持ち、それを今、また改めて手にしたカラーボトルに怖いものなんかない。良く作られた音ではなく、この曲たちのように人の魂を揺さぶる音こそがいつの時代も世界を変えるのだろう。全身全霊を音に込めるその姿勢、まぎれもなくロック!!(花塚 寿美礼)
Related LIVE REPORT
READ ALOUD
2014.12.07 @渋谷CLUB QUATTRO
共鳴レンサTOUR 2014秋 関東サーキットvol.2
2014.09.22 @新代田FEVER
カラーボトル
2011.01.23 @恵比寿リキッドルーム
ACCESS RANKING
- 1Mrs. GREEN APPLE、"プレ"ティーザー映像の第2弾公開。その謎は明日3/28夜に明らかに
- 2Mrs. GREEN APPLE、新曲「クスシキ」TVアニメ"『薬屋のひとりごと』第2期 第2クール"OPテーマに書き下ろし&4/5配信。連日展開するコンテンツ・カレンダー&アニメPV公開
- 3ずっと真夜中でいいのに。、新曲「クリームで会いにいけますか」がNHKで新たにスタートする令和のこどもニュース番組"週刊情報チャージ!チルシル"テーマ・ソングに決定
- 4D4DJ内ユニットLyrical Lily 桜田美夢役などを務める声優 反田葉月、ゲキクロ・コラボ・アイテム デザイン&モデルカット公開。4/5(土)1日店長イベント購入特典としてサイン入りツーショットチェキ撮影実施
- 5キュウソネコカミ、結成15周年の感謝を込めて47都道府県ツアー開催決定。"極楽鼠浄土2026"も発表
- 1OASIS、10/25-26の東京ドーム公演に先駆けて公式バンド・マーチがゲキクロに"即納商品"として一斉再入荷。アルバム・アートを落とし込んだイラストが人気のバンドTシャツなど、豊富なラインナップは必見
- 2Jack Whiteのライヴ・レポート公開。彼の血管を流れるロックンロールの魂が新しい形で受肉していく奇跡――全曲ライヴ・バージョンでキャリアを網羅、ソロ名義初の日本ツアー最終日をレポート
- 36/28-29開催"World DJ Festival Japan 2025"、ヘッドライナーにTHE CHAINSMOKERS、Alesso決定
- 4FAIRGROUND ATTRACTION、来日公演最終日のライヴ音源が配信開始。「Beautiful Happening」ライヴ映像公開
- 5MUMFORD & SONS、6年半ぶりとなるニュー・アルバム『Rushmere』本日3/28リリース。米TV番組でのタイトル・トラックのパフォーマンス映像公開
LIVE INFO
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号