Overseas
THE NATIONAL
Member:Matt Berninge(Vo) Aron Densser(Gt)
Interviewer:遠藤 孝行
ブルックリンの最後の大物と言われるTHE NATIONALがニュー・アルバムを完成させた。前作『Boxer』で各メディアに高い評価を受けた彼らだが、今作はその前作のメランコリックなサウンドを引き継ぎながらよりドラマティックに変貌を遂げた。新たに作られたというスタジオでレコーディングされた今作はしなやかさを持ちながらとてもエネルギッシュ。大きな驚きを持って迎えられるだろう。昨今の活性化するUSインディー・シーンの兄貴分としても名高い彼らに新作についてたっぷりと語って頂いた。
-アルバム完成おめでとうございます。まずは今作を作り終えての手応えをお聴きしたいんですが。
Matt Berninge(以下M):とても満足しているよ。まず今作はどんな風なレコードにするか分からないまま作り始めていった感じだけど、可能な限りのべストは尽くせたと思ってるよ。
-前作の『Boxer』から3年というインターバルがありますが、この期間はどのように過ごされてきたのでしょうか?
M:『Boxer』が出てから1年半ほどツアーがあって、その後それぞれバンドを離れて生活してたんだけど、Aronの家の裏庭にスタジオを作ろうという計画が始まったんだ。それを考えると新作の曲作りは2年ほど前から始めたということになるのかな。自分達のスタジオが出来たということで、曲作りも割とゆっくり自分達のペースで始めた感じなんだけど、やっぱりアルバムの締め切りが迫ってくるとゆっくりもしてられなくなるよね(笑)。まあ前作から3年経ってるからメンバーそれぞれ変化はあると思うんだけど、僕の場合は娘が生まれた事が一番大きな出来事で考え方も大きく変わったね。ただ改めて3年間を振り返ってみるとヘッドフォンをしながらずっと音楽を作っていたなと思うよ(笑)。
-なるほど(笑)。新作『High Violet』は前作と比較すると音楽的にもバラエティに富んだ作品で、またとても美しくドラマティックなアルバムだとも思います。先ほどコンセプトを決めずアルバム作りを始めたと言っていましたが、最終的にはどのようなアルバムになったと思いますか?
M:そうだね。まずテーマとしては“Big”、“Fan”、“Loose”、“Beautiful”という4つは頭の中にずっとあった気がする。それと前作『Boxer』とは違ったものにしたいという気持ちもあった。ただそれをどのようにしたらいいのかというのは頭の中になくて、実験を繰り返しながら音作りを進めていったという感じかな。音作りのイメージが掴めてくるとその4つのキーワードにそって曲がどんどんと出来上がっていったんだ。
Aron Densser(以下A):Mattとしては今作で自信を付けたんじゃないかな。それが大きかったと思う。僕達からすると今まで無かったドラマティックな展開のある曲が出来上がると躊躇してしまうんだけど、今回はそれでも僕らならやれると思えたんだ。前作『Boxer』は抑えの効いたトーンでずっと変わらずにそのままっていう感情の流れがあったんだけど、今作は曲ごとにガラッとトーンが変わるダイナミックな作品になったと思う。元々僕らは華々しい展開やドラマティックな感じが好きじゃなかったんだ。なぜこのような変化があったのかと考えると『Boxer』のツアーで沢山のオーディエンスの前でやる喜びを知ったりとか、後は自分達のスタジオで作れた事も大きかったんじゃないかな。豪華なスタジオで作るよりも、自分の家のガレージの延長のようなスタジオでリラックスして作れたことが今作には大きく影響してると思うな。
-前々作もそうなんですが、前作『Boxer』はPitchforkを始め各メディアで高い評価を受けました。今作を作る上でそれはプレシャーにはなりませんでしたか?
M:今作よりも前々作の『Alligator』から前作の『Boxer』の時の方がプレッシャーはあったね。『Alligator』で僕達はPitchforkや各メディアに初めて取り上げられてもらったから『Boxer』を作る時は気掛かりなことが沢山あったよ。はたして僕らは『Alligator』で開いたドアをくぐり抜けて行けるのか、あるいはそのまま消えてしまうのかというプレッシャーはあった。だけど幸運なことになんとかそこを乗り越える事が出来た。だから今作では何をやっても大丈夫、曲さえ良ければという所まで来たんじゃないかなと思う。やっぱり違うものを作らなきゃという気持ちもあって、『Boxer』は『Alligator』とは全く違う作品でしょ?違う新しいものを作り続ける事で僕達は続けて来れたわけだから、今作もそれで大丈夫だと思った。メディアの言うことは気にせず、自分達が楽しめて納得出来る音楽を作り続ける、もちろんそのスタンスで僕らはずっとやって来たつもりだけど、それを貫き通すことについてのプレッシャーは今作ではそんなに無かったと思う。だからこそ今作『High Violet』は今まででベストと言える作品が出来たんだと思う。
LIVE INFO
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号