Overseas
THE NATIONAL
Member:Matt Berninge(Vo) Aron Densser(Gt)
Interviewer:遠藤 孝行
-では今作が自分達の最高傑作だと。
Matt:そうだね。常に僕達は自分達のベストと言える作品を目指して作って来たし、それが作品として作れて来た事もとてもラッキーだと思ってる。今回は特に自分達のやり方で自分達の目指す空気というかイメージをついに形に出来たかなと思ってるんだ。というのは前作『Boxer』ではとても豪華なスタジオで制作された事もあって音的には磨かれた綺麗な音にはなっていたと思うんだけど、僕達が表現したかったのはそれだけじゃなかったんだよね。例えば今日久しぶりにPAVEMENTを観に行くんだけど、彼らがかつて持っていたカジュアルな雰囲気も僕達が表現したいものの一つなんだ。豪華なスタジオで作るとそこに変な緊張感が入ってしまう、今回は自分達のスタジオで作れたことによって自分達の好きなように作れた。確かに豪華なスタジオではないから音的には深みを持たせるために工夫は必要なんだけど、僕らが持つカジュアルな雰囲気は表現出来たんじゃないかなと思うし、それは曲に表れてると思う。そこが今までと違う部分じゃないかな。曲自体は作り込んではいるんだけどそこに即時性を混ぜている。例えば今回だと仮歌のまま収録した曲が5、6曲ある。普通は取り直すんだけど、今回は一発目でいい感じに録れたからそのままにしたんだ。それも初めての試みなんだ。音の複雑さは『Boxer』と同様にありつつ制作現場にある気楽な空気が上手く表れているという意味でベストだと思ってるよ。
A:それに今作はMattのヴォーカルがとてもパワフルで、その良さがとてもいい形で音に表れてると思うよ。
-自分達のスタジオで作られたということですが、今回はプロデューサーは起用しなかったんでしょうか?
A:スタジオは僕の家のガレージにあってとても小さいんだけど、ちゃんとレコーディングの設備は整っているんだ。マスタリングは『Boxer』の時にやってくれたプロデューサーに手伝ってもらいながら。それ以外はすべて自分達でやったから今作はほぼセルフ・プロデュースと言っていいと思うよ。
-THE NATIONALの音楽はメランコリックなメロディもありつつ力強いサウンドもまた魅力だと思います。自分達の音楽を言葉で表すとするとどのような言葉になりますか?
M:確かに僕らの音楽にはメランコリックな要素はあるよね。それは時としてメロ・ドラマティックという感覚かも知れない。そのことを僕らは受け止めてしまうんだ。バンドとして軽やかなものはやらないとか、シリアスにクールでいこうと決めているバンドはいるかもしれないけど僕らはそうじゃない。詞の内容は決して明るいものではないし、恐れとか悲しみを歌うものが多いんだけど、そこに例えば可笑しなメロディが乗ってきたとしてもそれが自然の成り行きであれば僕らは受け止めてしまう。そういう意味では僕らとても正直なバンドだし嘘の無い感情をそのまま出しているバンドだと思うよ。音の響き的にもそうだと思う。軽やかな響きの中に複雑な感情がやはり表れてきてしまう。それを僕らは事前に相談して決めるわけじゃないから、そういうバンドとしか言いようがないかな。
-ではTHE NATIONALは決まりごとを作らず自然体を大事にしていると。
M:自然体であることは大事だと思う。ただ僕らは自分達の良いと思う音楽を作るために一生懸命やっている。たとえ他から売れそうな音楽だと言われても自分達で納得がいってなかったら悔いが残る。その悔いを残さない作品を作るのはとても骨の折れる作業なんだ。
A:確かに僕らは特定のサウンドを目指しているわけではないよね。他のニューヨークのバンド、例えばINTERPOLやTHE STROKESの様に箱にピタッと収まるサウンドを作るバンドもいる。だけど僕らは無意識のうちか潜在的にあるのか分からないけど、人とは違うことを常にやりたいんだ。アティテュードとかスタイル重視のバンドもいるかも知れないけれど、僕らは曲重視というか曲で勝負がしたいと考えてる。だから力強いロックの曲が生まれることもあればデリケートで美しい曲が生まれることもある。振り幅が広いと思うんだけどそれがその時の自分達の気持ちであれば全然オーケーだし、それがジャンルに当てはまらないことだとしても僕らは全く気にならないよ。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号