Overseas
ASH
2010年04月号掲載
Member:Mark Hamilton(Ba) Rick McMurray(Dr)
Interviewer:佐々木 健治
-では、ファンからの反応はどうでしたか?
R:凄くよかったよ。今回のリリース形態を決めた時は、アルバムを作らないの?みたいに心配する人もいたけれどね。アルバムを作るってことも発表していたし、実際にやってみて、このやり方はいいんじゃないかと面白がって、共感してくれるファンの人達がたくさんいたんだ。シングル自体、26曲リリースする。しかも、アルバムにはボーナス・トラックもたくさん入っている。ダウンロードで買う人も、一曲ごとではなく、シリーズでまとめて予約をしてもらった人には割引きもしたし、買う側にとっても買いやすい仕組みだったと思う。安く、たくさんの曲が手に入るからさ。
M:うん。たくさんの人に気に入ってもらえたと思うよ。2週間と考えると確かに短い時間だけれど、このシリーズの最初から最後までと考えると、一年とか凄く長い期間になる。その間、ずっとリリースがあるというのは、僕らにとってもリスナーにとってもいいことだと思うんだ。まさに、オーディエンスと一緒に旅をしているような気持ちになるプロジェクト。例えば、日本のファンは言語的壁があるのに、今回のプロジェクトもどういう風に感じてもらえているか、分からない部分が実際はあるけれどね。でも、今回実際に日本に来て、ファンと触れ合うことで感じることはもちろんあるわけで。そういう意味で言えば、インターネットのオフィシャル・サイトの掲示板とか、そういうところに意見や感想をもっとたくさん書き込んでくれると嬉しいな。
あと、今回のプロジェクトで、自分達が大事な目的だと思っていたことが一つあるんだ。それは、音楽が本来持っていた意義を取り戻したいということだよね。今みたいに、i-podとかに何千曲、何万曲と入れることができると、一曲一曲に対する思い入れがやっぱり薄くなってしまう。ダウンロードはやたらとするけれど、曲を「持っている」ことに満足してしまって、音楽自体を聴きこんだりすることが減っていると思う。本当に、使い捨てみたいなものだよ。だから、2週間に1曲リリースすることで、レコード屋さんでアナログを買ってもらうにしろ、ダウンロードするにしても、一回で全てが手に入るわけではない。2週間毎に、買いにまた戻らないといけない。そして、2週間毎にそうやって行動することで、一つ一つ手に入れる喜びみたいなものを皆に実感して欲しかったんだ。そうすることで、音楽が本来持っている価値を皆が気がついてくれたらいいなと思った。
-そういう意味でも、今回のプロジェクトでは、ファン、リスナーとの音楽を通じてのコミュニケーションをどう図っていくかということも重要だったんですね。
R:その通り。
M:僕達は今、メジャー・レーベルと契約しているわけではないから、ファンとの壁がないんだ。間に余計な人やものがない。ダイレクトに通じ合えるからこそ、音楽の価値とか力を皆に再認識してもらいたかった。それが、自分達の今後の未来にも繋がっていくわけだからね。ASHのファンがいてくれるからこそのASHだからね。でも、そういう意味だけでもなく、うまく言えないけれど、もっと大きな意味で、いろいろな形で皆と繋がっていくことの重要性って言うのはとても感じているんだ。
-分かりました。次に日本に来るのはフジ・ロックですね。
R:前回のフジ・ロックが、これまで世界中でライヴをやってきたけれど、本当に僕達のベスト・ライヴの一つだと思っているんだ。ホワイト・ステージの動員数の新記録にもなったみたいだし、いろんな意味で記録的なライヴなんだ。だから、それを越えるライヴをしたいと思っているし、今から楽しみだよ。
M:うん。今回はRussellもいるし、新曲もあるし、いいライヴになると思うよ。もっと長いスパンで見た時に、例えば僕達が、いつかフジ・ロックのヘッドライナーをできたら最高だよね。そうやって考えると、どんどん夢が広がっていくんだ。
-そうですね。いつか実現してほしいですね。楽しみにしています。
R&M:ありがとう。楽しみにしていて。
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号