Overseas
JAMIE T
2010年02月号掲載
Interviewer:佐々木 健治
-EPにもアルバム未収録の素晴らしい楽曲が入っています。楽曲はアルバム収録のもの以外にもたくさん出来ていたのでしょうか?
使っていない曲は25曲くらいあるかな。実際発売したりライヴで弾くかどうかも、わからないけどね。
実際このアルバムのためには沢山の曲を作ったね。ただ、最初からこのアルバムは11~12曲入りのアルバムにしたかったという気持ちだけは決まっていたね。だから音をしっかり厳選する結果になったよ。EPって、アルバムに入れるのはどうかな、だけど曲そのものは凄く良いってものを出すのに凄くいい機会だからこういう形態は好きだね。アルバム、EP両方あるっていいことだよ!
-アルバムからのファーストEPでもある「Sticks 'n' Stones」は、グライムのようなビート感を持ったアップ・テンポなナンバーです。歌詞に登場する「街にトラブルを探しに行く少年」というのはあなた自身ですか?
いやいやいや。これは友達のことを話しているんだよ。本当だってば。
-「The Man's Machine」は、ピースフルなメッセージが詰まった美しいヒップホップ・ナンバーですね。この曲はどのようにできた曲ですか?
この曲はよく聴いていたRANCIDの曲に影響をうけて作った曲なんだ。タイトルを思い出せなくて残念。昼間は一日中仕事をして、夜は一晩中寝て、その繰り返しということを歌った曲なんだよね。人は何のために生きているのか、という事を歌っていてさ。だってみんな生きている限りはずっと仕事ばかりだろう?家族を養うためには資金が必要だけど、全てのことを支えるためには何が一番必要かって言ったら愛でしょ?資金も必要だけど、何よりも大切なのは存在そのもの自体で愛が一番なんだよ。
そういうのを考えていたら出来上がった曲だね。
-冒頭のサンプリングは誰のものですか?
いくつかの曲をサンプリングしたんだよね。色んなバンドのインストをね。例えば、THE ROCKIN’ BERRIESって50年代とか60年代に活躍したバンドとかかな。その上に乗せたのは1980年代のイギリスのパンク・バンドの曲だね。
-「Earth, Wind & Fire」はタイトルを見た時にも少し驚きましたが、他の曲とは趣の違う曲ですね。この曲はどのようにできた曲ですか?
この曲は最初に曲頭のサンプリングから制作がスタートしたね。Benと僕で色々と昔のアナログを聴いていて、そこから始まったんだ。1960年代のフォーク歌手の曲なんだけど、その人の声を凄く気に入ったから、その曲をちょっとずつ使っていったらこの曲が出来たんだよね。それと、自分らの曲制作において、この曲は何が珍しいかって言うと、曲頭と曲終わりがサンプリングしている曲だってことだよ!滅多にしないことだからね。とまあ、実のところ、具体的にどのようにして作ったかはいまいち覚えていないんだ。気づいたらうまい具合にこの曲が出来ていた、と。
LIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号