Overseas
MAE
2009年11月号掲載
Member:Zach Gehring(Gt)
Interviewer:杉浦 薫
米ヴァージニア州ヴァージニア・ビーチ出身、Dave Elkins(Vo&Gt)、Zach Gehring(Gt)、Jacob Marshall(Dr)からなるエモーショナルでファンタジックなスリー・ピース・バンド Multisensory Aesthetic ExperienceことMae。コンセプチュアルでファンタジックな三部作である『(m)orning』、『(a)fternoon』、『(e)vening』から一作目となる『(m)orning』が11月4日にリリースされる。今作を聴いて11月24日からのジャパン・ツアーを楽しんで欲しい。
-ニュー・アルバム発売おめでとうございます。
今作『(m)orning』はコンセプト・アルバムであり三部作の最初のアルバムだそうですね。
三部作にしようと考えた経緯を教えてもらえますか?
また三部作という壮大なコンセプト・アルバムの制作の準備を始めたのはいつ頃からでしょうか?
2008年5月にペンシルヴェニア州のドレクセル大学で行った素材の、2009年版デモ作りから始めたんだ。『Singularity』をリリースした後、僕達のバンドは多くの変化を経験してきた。Rob SweitzerとMark Padgett(前任のキーボーディストとベーシスト)を失い、マネージメントと袂を分かち、Capitol Recordsとの契約を終了する依頼を出し、自分達のレーベルであるCell Recordsをスタートさせたんだ。僕達にとって新しい目的を見つけ、楽曲を発展させていく時間だったんだ。2009年のキャンペーンでその3分の2は成し遂げたよ。12曲、12ヵ月、1ゴールが変化をもたらす---このキャンペーンで、僕達は自分達のウェブサイトwww.whatismae.com で1曲を限定発売し、そしてミニ・アルバム3枚---『(m)orning』、『(a)fternoon』『(e)vening』---のリリースとなったんだ。
-三部作であるmorning、afternoon、eveningの頭文字を取るとMaeになるというアイデアも非常に興味深いものですね?どなたのアイデアですか?
僕達のドラマーのJacob Marshallが、2009年に向けてMaeの計画を練っていた時にこのアイデアを思い付いたんだ。
-『(m)orning』は前作『Singularity』のダイナミックなロック・サウンドは残しながらも、ファースト、セカンド・アルバムの頃のドリーミーな雰囲気も取り戻したように感じます。あなた方自身はどのようなアルバムにしようと心がけましたか?
ただ、自分のソングライティング・スタイルに忠実でいようとした。楽曲を書き上げる過程が自然になるように心掛けた。“方向性”を多く与えられた楽曲は、僕がこのレコードに取り入れたかった予期しない概念以上のものになってしまうからね。
-野外で自然の音をレコーディングしてアルバムに取り込んでいるとのことですが、具体的にはどのような方法で行われたのでしょうか?
僕達は何とかして「The House That Fire Built」や「Boomerang」のような曲とは一線を画した雰囲気のあるものをクリエイトしてみようと考えたんだ。アルバム最後に収録した「(M)orning Drive」みたいな感じに。野外レコーディングでは、僕達はステレオ・マイクロフォン2つを使って、実際にその体験の内側にいるように感じられるサウンドを録ろうとした。雨の中でも野外に座って録音する位にシンプルなものなんだ。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








