Japanese
NAQT VANE
Writer 山口 哲生
チーム・プロジェクトの姿勢にも重なる 新たな扉を開くサウンド
作曲家/アーティストの澤野弘之率いるチーム・プロジェクト NAQT VANE(ナクトベイン)が、シングル『VISIONS』をリリースした。同曲は、テレビ朝日系で毎週日曜午前9時から放送中の"仮面ライダーゼッツ"の主題歌として、シリアスな空気を帯びながらも、前に向かって突き進んでいく姿を想起させる、力強いアップテンポ・ナンバーに仕上がっている。また新たな層にその名を響かせる会心作になりそうだが、本稿では、NAQT VANEのこれまでの歩みを辿りつつ、拡張していくこのプロジェクトについて探っていきたい。
澤野弘之と言えばドラマ、映画、アニメの劇伴制作やアーティストへの楽曲提供、さらにはヴォーカル・プロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk]での活動等、多方面で活躍中。日本国内だけでなく、海外からも熱い支持を集めているヒットメーカーだ。そんな彼が新たに立ち上げたのがNAQT VANEである。
トータル・プロデュースを澤野が務め、ヴォーカルは学生時代を海外で過ごし、英語も堪能なHarukazeが、アートワークは独創性のある作品を国内外で発表しているクリエイティヴ・コレクティヴ、Classic 6が担当し、2022年9月16日にデジタル・シングル「Break Free」でデビュー。そこから立て続けに楽曲を配信していくのだが、多くの曲で配信後に"English Ver."を発表しているところからも、このプロジェクトが海外を視野に入れた活動を展開しようとしていることは明らかだった。
NAQT VANE / Break Free (Official Music Video)
音楽性としては、欧米のトレンドを参照した、クール且つスタイリッシュな澤野らしいエレクトロ・サウンドが基盤になっていて、壮大なスケール感を誇るミディアム・ナンバー「Beautiful Mess」や、トライバルな雰囲気を持ったダンス・チューン「NOWVERSE」等、方向性は幅広い。Harukazeの透明感のある力強い歌声が、"自由"や"解放感"といったポジティヴなイメージを喚起させ、視界が開かれていくような感覚を覚える楽曲が多いのも特徴だ。また、前述したように澤野はSawanoHiroyuki[nZk]というプロジェクトも展開。これは、当時劇伴を中心としたインストゥルメンタルを制作していた澤野が、ヴォーカルに重点を置いた楽曲を発表するために立ち上げたもので、過去にはゲスト・ヴォーカリストとしてAimer、Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)、アイナ・ジ・エンド、suis(ヨルシカ)等錚々たる面々が参加している。楽曲ごとにシンガーを切り替えていくスタンスを取っているSawanoHiroyuki[nZk]に対し、NAQT VANEはHarukazeという"1人"のヴォーカリストを据えて活動をしていく──と思われていたのだが、2024年5月、プロジェクトの軌跡を詰め込んだ1stアルバム『Dispersion』を全曲披露するリリース記念イベントで、新ヴォーカリストとしてYunoaの加入を発表した。
NAQT VANE / Beautiful Mess (Official Visualizer)
凛としていて透明感のあるHarukazeと、どこかミステリアスでスモーキーなYunoa。そんな対照的な声質を持った2人がお互いの個性を認め合い、時に補い、時に主張し合うハーモニーは、澤野が得意とするドラマチックなトラックと絶妙に溶け合い、強烈な化学反応を引き起こした。また、Yunoaはラップを担当することも多く、楽曲全体がよりリズミカルで躍動的になったことも大きなポイントの1つ。既存曲を現体制で再解釈した"NV Series"と2人のソロ歌唱曲を収録した、コンセプトEP『NV』を一聴すれば、NAQT VANEの音楽性がどれだけ拡張したか、またここからそれがさらに広がっていくであろうことが容易に想像できるだろう。
最新曲「VISIONS」も、そんな現体制の旨みが存分に詰まった楽曲だ。疾走するビートの上で、2人の歌とラップがスピーディに切り替わっていくヴォーカル・ワークはとにかく圧巻。神秘的なイントロやダーク・シンセ・ウェーヴ系のサウンド等、澤野らしい洗練は纏いながらも、どこか熱さや泥臭さをも感じさせるところが、本曲の特徴であり味わいを生んでいる部分だ。静かに燃える青い炎を胸の奥に宿しながら、苦難や逆境にまっすぐに立ち向かっていく姿を描いた歌詞は、"挑戦者に追い風を吹かせるチームプロジェクト"というコンセプトと、重なり合う部分でもある。また、ここまで疾走感を強く感じさせるトラックもNAQT VANEにとってはかなり新鮮で、また1つ新たな扉を開いている。
【仮面ライダーゼッツ主題歌】VISIONS Music Video (Artist Only Ver.) / NAQT VANE
ユニットでもグループでもなく、あくまでもチーム・プロジェクトという形態を取っているNAQT VANE。このプロジェクトはここから先も柔軟に、時に意表を突きながら拡張を続け、刺激的な展開を繰り広げていくと思われる。その姿勢は"挑戦者に追い風を吹かせる"というコンセプトを、プロジェクト自体が先陣を切って体現しているとも言えるだろう。ちなみにNAQT VANEは、ドイツ語で"裸"を意味する"NAQT"と、英語の"翼"を意味する"VANE"を組み合わせた造語だ。ここからもより自由に、力強く翼をはためかせていくNAQT VANEの今後に期待が高まる。
RELEASE INFORMATION
NAQT VANE
NEW SINGLE
『VISIONS』

【CD+玩具】
AVZD-61598/¥4,730(税込)

【CD+DVD】
AVCD-61599B/¥2,420(税込)

【CD ONLY】
AVCD-61600/¥1,430(税込)
NOW ON SALE
[avex trax]
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








