Japanese
新しい学校のリーダーズ
2019年03月号掲載
Writer 宮﨑 大樹
そのインパクトのある名前、トレードマークであるセーラー服と腕章、小劇場で繰り広げられるような寸劇を取り入れた癖の強い(もちろんいい意味で)前衛的なライヴ・パフォーマンスと、一度観たら忘れることができない強烈な印象を与える、4人組ダンス・パフォーマンス・ユニット、新しい学校のリーダーズ。たった今記した"前衛的"とは、フランス語で言うところの"アヴァンギャルド"なのだが、彼女たちがロック・バンド アーバンギャルドの「少女元年」のミュージック・ビデオにダンサーとして参加したことも記憶に新しい。と、いきなり話が横道に逸れてしまったが、この曲はもっと広く知られてほしい傑作だったので、この機会に触れさせていただいた。
そんな新しい学校のリーダーズは、2018年に"ROCK IN JAPAN FESTIVAL"、"SUMMER SONIC"、"COUNTDOWN JAPAN"など複数の大型フェスに出演を果たした。その独特の世界観は、名前に惹かれて興味本位に集まった初見の観客にもさぞや衝撃を与えてきたことだろう。そうして大舞台で着実に実績を積み上げてきた彼女たちが、いよいよ待望の2ndアルバムをリリースする。
本作のサウンド部分は、引き続きH ZETTRIOのピアニスト H ZETT Mが担当。新しい学校のリーダーズが体現する新しさと懐かしさ、その絶妙なバランス感を保った世界観を表現するためには、もはや彼の存在はなくてはならないものだと言える。H ZETT Mが生み出す新奇なサウンドは、今作でもその軸がぶれることはなく彼女たちの音楽の屋台骨をしっかり支えており、それでいて"その世界をまだまだ広げたい"、"挑戦していきたい"というような貪欲な姿勢も窺える。そしてそのスタンスは、今作の作詞に参加したアーティスト陣からも見て取ることができる。リード曲「恋ゲバ」は、冒頭で触れたアーバンギャルドの松永天馬(Vo)作詞の1曲。教師と女生徒の禁断の恋愛を歌った、新しい学校のリーダーズの王道とも言うべき昭和歌謡風のナンバーで、そのサビで歌われる"ゲバゲバゲバ 恋 ゲバ"というフレーズの攻めっぷりに気づいたときには心の中で笑ってしまった。何がどう攻めているのかを説明するのは野暮なので、音源や公開されているミュージック・ビデオでぜひ確かめてほしい。
「楽園にて、わたし地獄」は、2018年に彗星のごとく現れた高校生シンガー・ソングライターの崎山蒼志が詞を初提供しており、話題性も抜群だ。この曲は"修学旅行などの課外授業が楽しみにもかかわらず、移動の際の激しい乗り物酔いに襲われ、それでも平静を保とうとする学生の複雑な気持ち"を表現したという。なぜそれを選んだのかツッコミたくなる、"あるある"とも言えない狭すぎるテーマを捉えた1曲だが、その洗練された音と、しっとりと歌い上げるヴォーカル・ワークには否応なしに引き込まれてしまった。さらに、伝説の作詞家と言われる阿久 悠による未発表詞が、シングル曲「狼の詩」に加えて2曲収録されることも特筆すべき点だろう。もちろん、メンバーによる突飛でユニークな歌詞のオリジナリティと、懐かしくもあり先進的でもある新しい学校のリーダーズらしいアート性の高さは今作でも健在。時代を越えて集結した天才、奇才による異色で濃密な1枚が完成した。
そんなニュー・アルバムのタイトルは"若気ガイタル"。若さに任せてやらかしてしまった過去の出来事を振り返るときに、大人は"若気の至り"と自虐混じりに表現する。このタイトルは、"踊る、セーラー服と奇行癖"というキャッチコピーを掲げ、現在進行形で"若気ガイタル"新しい学校のリーダーズ自身を表しているのかもしれない。時が経ち、大人になった彼女たちは果たして何を想うのか、そんなことは考えずに、今この瞬間に生まれ落ちた作品を楽しみたい。
▼リリース情報
新しい学校のリーダーズ
ニュー・アルバム
『若気ガイタル』
2019.03.06 ON SALE
[Victor Entertainment]
【初回盤】(CD+DVD)
VIZL-1534/¥3,600(税別)
amazon TOWER RECORDS HMV
【通常盤】CD
VICL-65130/¥2,800(税別)
amazon TOWER RECORDS HMV
[CD]
1. 試験前夜(作詞:新しい学校のリーダー達)
2. 迷えば尊し(作詞:新しい学校のリーダー達)
3. まさ毛カンナヴァーロ(作詞:新しい学校のリーダー達)
4. 恋ゲバ(作詞:松永天馬)
5. 雨夜の接吻(作詞:阿久悠)
6. ストリッパーに栄光を(作詞:阿久悠)
7. 狼の詩(作詞:阿久悠)
8. チラチラチラミー ~試験当日~(作詞:新しい学校のリーダーズ)
9. 透明ボーイ(作詞:RIN)
10. 楽園にて、わたし地獄(作詞:崎山蒼志)
11. 知りたい(作詞:鈴木晋太郎)
[DVD] ※初回盤のみ
1. 毒花
2. キミワイナ'17
3. 恋の遮断機
4. 最終人類
5. 狼の詩
6. 迷えば尊し
7. 恋ゲバ
※ミュージック・ビデオ
- 1
LIVE INFO
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号