Overseas
THE BLACK KEYS
2014年06月号掲載
Writer 石角 友香
若い世代の洋楽離れという物言いは大雑把すぎて嫌いだが、ことTHE BLACK KEYSに関しては、日本と海外(英語圏もしくは英語を理解するリスナーがいる地域)での知名度が乖離しすぎている。ここで紹介する通算8枚目のアルバム『Turn Blue』は米ビルボード・チャートでMichael Jackson『Xscape』を押さえて堂々のNo.1デビュー。対抗馬がマイケルの遺作というのも微妙、という人には、前作『El Camino』は第55回グラミー賞でアルバム・オブ・ジ・イヤーなど主要5部門にノミネートされ、3部門で受賞。今年のグラストンベリー・フェスティヴァルでも主要な場面での出演が決定。これでどうだろうか?どう考えても全世界的にロック・シーンの重要バンドであることは異論を挟む余地なしだ。
じゃあ何故ここまで本国と日本でのリアクションに差があるのか?と言えば、THE BLACK KEYSの音楽と存在があまりにもリアルに"今のアメリカ"を投影してるからじゃないだろうか。過去3作に続き第3のメンバーとも言えるDanger Mouseを共同プロデューサーに迎えつつ、以前のブルースやガレージの独自の引用は若干影を潜め、日常の中に潜む闇が、時に狂気的なオルガンやサイケデリックなアレンジなどに見て取れる。それこそDan Auerbach(Vo/Gt)がTV宣教師を演じたMVもアイロニカルな「Fever」での、決してアッパーになりきれないディスコ・ファンク・テイストにも、今の彼らがロックの初期衝動や繊細さだけでバンドを駆動させていないことはわかる。もちろん、それを音楽的なレンジの拡大とも取れる。「Fever」を通過した耳でアルバムのプレイ・ボタンを押すと、やおらLED ZEPPELINばりのリフやソロを含む長いイントロダクションを持つTrack.1「Weight Of Love」の大仰さにひっくり返ったり、以前、共演したJohnny Deppと一緒に演奏してほしい感じの、ダークなオルタナ・カントリー風の「In Time」、奇妙なループ音とやさぐれたサウンドスケープが"ここではない何処か"感を醸すタイトル・チューン、スカスカな音作りやチープなシンセがむしろイマドキの共通言語を導き出す「10 Lovers」など、これまでのファンにはビザールに映る曲調もあるだろう。だが、ラストはこれぞアメリカン・ロックな陽性の「Gotta Get Away」で締める辺り座りがいい。しかしその明るさがそれまでの若干パラノイアックな展開に対する光明のようで切なくもある。なんだろう?アメリカで生活しているわけではないので想像でしかないけれど、もはや人種間ではなく1%の富裕層と99%の貧困層という極端な格差社会の中で、それまでのコミュニティや価値観が崩壊していくアメリカ。そんな中でのこのアルバムが全米1位を獲得したことを裏返して考えてみると、リベラル意識は音楽嗜好の中でまだ確かに息をしているということじゃないだろうか。このアルバムを覆う不穏となんとも言えない切なさは、アメリカでは好事家の趣味の対象なんかではないはずだ。
それにしてもJack Whiteに"THE BLACK KEYSなんてTHE WHITE STRIPESのパクりだ"とディスられ、Danがそれに反論したり、一方のPatrick Carney(Dr)は逆に、Justin Bieberのファンの洗脳ぶりをディスって、4000万人以上いるJustinのTwitterフォロワーに逆襲されるなど、今や有名税を払わされている感じだ。髭面の普通のオジサン風のDanと、眼鏡が似合うサラリーマン風、だけど毒舌のPatrick。地味な2人ではあるけれど、彼らはロックの核心を掴みつつ同時にその意味をアップデートし続けている。THE BLACK KEYSのロックは対岸の火事なんかじゃない。前回の来日からもう10年。そろそろこの目で何が起こっているのか目撃したい。
![]()
THE BLACK KEYS 『Turn Blue』
[WARNER MUSIC JAPAN]
WPCR-15735 ¥2,457(税別)
NOW ON SALE
[amazon] [TOWER RECORDS] [HMV]
1. Weight Of Love
2. In Time
3. Turn Blue
4. Fever
5. Year In Review
6. Bullet In the Brain
7. It's Up To You Now
8. Waiting On Words
9. 10 Lovers
10. In Our Prime
11. Gotta Get Away
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








