Japanese
伊東歌詞太郎、中国ワンマン・ツアー"シングロード"開催。中国の人気ロック・バンド"BAISHAJAWS"とのコラボ曲「ReStart」リリース決定
2024.03.20 12:45
伊東歌詞太郎が、2019年から5年ぶりとなる中国ワンマン・ツアー"シングロード"を開催する。また、3月23日成都公演を皮切りに6ヶ所を回る本ツアーの直前となる3月20日に、中国の人気ロック・バンド"白鲨JAWS (BAISHAJAWS)"とのコラボレーション曲「ReStart」を中国地域先行で配信リリースすることが決定した。
BAISHAJAWSは中国の人気アニメで、日本でも放映された"時光代理人 -LINK CLICK-"の主題歌も務める、今最も勢いのある中国の若手バンド。アーティストの知人経由でBAISHAJAWSの存在を知り、またBAISHAJAWSももともと伊東歌詞太郎の音楽性をリスペクトをしていたなかで交流を深めるうちに意気投合し、共同プロデュースという形で楽曲が完成した。
作詞に関してもBAISHAJAWSのMichael(Vo)と話し合いを進め、全世界の人々において試練の時だったパンデミックを通過し、アーティストとしてどんな気持ちだったかをスタートラインに="ReStart"していこうというポジティヴなメッセージを書いた本作。"Chinese Version"、"Japanese Version"共に、伊東歌詞太郎とMichaelのデュエットという構成で、メロウ且つライヴでも盛り上がるフロア・アンセムとなっている。
■伊東歌詞太郎 コメント
世界情勢的にも数年間、中国に行って直接お客さんの前で歌を届けられなかったことは非常に悔しい気持ちでした。2024年にそれが実現するにあたって、今までを取り戻すように、もっと中国の皆さんとの気持ちを近づけるためにはどうしたら良いかと自分の中で考えた結果、今回中国語の歌唱を決意しました。
昨年中国の知り合い経由で素敵なバンドがいる、と紹介してもらった経緯もあり今回BaishaJAWSとのコラボレーションが実現しました。クリエイティヴな話し合いを重ねるうちに、非常に音楽偏差値の高いバンドであると知り、仲間意識が
芽生えました。時にお互いのクリエイティブがぶつかるほどに!笑
今回一緒に制作して、ものすごく刺激的な制作時間になったのは間違いありません。
作詞はBaishaJAWSの中でもヴォーカルのマイケルさんと特に話をして方向性を決めました。
ここ数年の世界情勢で、アーティストとしてどんな気持ちだったかをスタートラインに、それぞれが描いた経緯です。
僕の書いた日本語歌詞は、生きていると避けられない困難を書き込んだものになります。聞いた人それぞれの状況に寄り添えていたら、めちゃくちゃ嬉しいです。 伊東歌詞太郎
■BAISHAJAWS コメント
伊東歌詞太郎さんと今回曲を一緒に制作したことはとても楽しい経験でした。
彼の曲を初めて聴いたときから、彼の声が頭から離れなくなったんです。彼とのコラボが決まった時は、みんな「やった!」
と思いました。
歌詞太郎さんは本当に楽天的で、温かくて、全体的に "かわいい "人だと思います。
彼の歌声は、とてもユニークで、本当に心を込めて歌っている。
私たちの声のはっきりとしたコントラストが、本当に輝きを放っている「会話」のような作品になったと思います。
正式に日本語で歌うことは初めてでしたので、本当に楽しい経験でした。
私の発音は少し自信がないのですが、幸運にもメンバーのラオメー(ベース担当)が日本語をマスターしていたので、録音しながら直してくれました。制作途中に体調を崩した時もチームメイトのラオメー(Laomer)、ジアリン(Jialin)、バンバン(bangbang)、みんなとても素敵な人たちで、たくさんサポートしてくれました。歌詞太郎と彼のチームもとても親切で、理解してくれて、この曲のアレンジの段階でたくさんの愛とサポートを感じました。
この曲は僕達と歌詞太郎で作ったんだけど、みんなが自分の人生を再度見つめ、まだ後悔していることがあるのか、まだ人生の悔やみがあるのか、しっかり新しい人生を送りたいのなら「リスタート」しよう!
いつも勇気を持って、前向きで、自分が望んでいるライフスタイルを追い続けてほしいという主旨でこの曲を作ったのです。
社会人となり、日進月歩で進化する社会に身を置くようになったある時期、私達は皆、目まぐるしい日常の中で、生きていくために耐えなければならない重荷に息苦しさを深く感じていました。
本当に大変な生活を過ごしていることは言うまでもないですが、それで自分の趣味や魂に支障をきたしてはいけないと思うのです。
心を込めて、「ReStart」を贈ります。
みなさん、一緒に歌ってくれませんか?とても簡単な曲ですので、ご心配なく笑! Michael (BaishaJAWS)
▼リリース情報
Ito Kashitaro × BaishaJAWS
配信シングル
「「ReStart」 (Chinese Version)」
2024.03.20 ON SALE ※中国地域のみ配信
配信はこちら
配信シングル
「「ReStart」 (Japanese Version)」
2024.04.10 ON SALE ※全世界配信
Pre-add/Pre-saveはこちら
▼ツアー情報
"中国ワンマン・ツアー「シングロード」"
3月23日(土)成都 CH8冇独空间(完美店)
3月24日(日)北京 EAST LIVE
3月27日(水)南京 1701 LIVE HOUSE MAX
3月28日(木)上海 万代南梦宮上海文化中心 梦想剧场
3月30日(土)MAO Livehouse广州
3月31日(日)深圳 B10 Live
詳細はこちら
関連アーティスト
伊東歌詞太郎LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号