Japanese
堂島孝平、ニュー・アルバム『FIT』8月発売。眉村ちあき、坂本真綾、土岐麻子ら参加。東阪バンド・ツアーも決定。本日7/14 21時よりYouTube生配信も
2022.07.14 20:00
KinKi Kidsの共同プロデュースをはじめ、藤井 隆、A.B.C-Z、Sexy Zone、Negicco、坂本真綾、安野希世乃、鈴木みのり、神谷浩史、アンジュルムへの楽曲提供や、現在、"サントリーウイスキートリス<クラシック>"TVCMで流れている「葛飾ラプソディー」CM ver.の歌唱でも話題となっているシンガー・ソングライター 堂島孝平が、2年9ヶ月ぶりとなるニュー・アルバム『FIT』を発売する。
アルバムには、堂島自身が"今もっともシンパシーを感じるミュージシャン"と語るシンガー・ソングライター、眉村ちあきがヴォーカル参加した「てんてん」をはじめ、これまで自作では自身で作詞を行ってきた堂島が、初めて作詞を依頼した2曲「Latest Train」(作詞:坂本真綾)、「Yellow Shadow」(作詞:土岐麻子)、そして昨年リリースされた2曲「月光地帯」、「氷結地点」など全9曲を収録。なお、前作に続き、自身が設立したレーベル"Quwabara² Records"(読み:くわばらレコーズ)からのリリースとなる。
そして、『FIT』リリースに伴い、10月に東阪でバンド編成によるツアー"堂島孝平 × A.C.E TOUR 2022 「Best FIT」"も開催決定。
こちらは、本日よりオフィシャル・ファンクラブ"黄昏流星群"での先行受付がスタートしている。
また、9月からは全国でのソロ・ツアーも始まるので、こちらも併せてお見逃しなく。
ECショップ、ロケット・エクスプレスではトートバックとの限定バンドルも予約販売をスタートさせた。
さらに、本日21時からはオフィシャルYouTubeチャンネルにて"「堂島孝平がインフォメる。」vol.5"の生配信も決定。ここでは発表されたばかりのアルバム『FIT』について、本人によるここでしか聞けないインフォもあるかも!? とのことなのでお楽しみに。
堂島孝平と、今回参加した坂本真綾、土岐麻子、眉村ちあきからのコメントは以下の通り。
タイトルを『FIT』としたのはこの新作が自分にぴったりきたからで、いたってシンプルな理由なんですが、それと同時に「FITする」って簡単ではないとも思ってるんです。なぜなら、人間には変化がつきものだからです。人間には年齢・環境・趣向・外見・内面など様々な変化が起こります。
ほとんど変わらない人もいらっしゃるでしょうが、少なくとも私は変わる人間で、だからこそぴったりくると大事にしたくなるし、大事にしたくなるという芽生え自体がもうすでに変化であって、その連なりが今の自分なのだと思うのです。変わらないことといえば、その繰り返しをし続けていることかもしれません。これはそんな思考のもとに出来たアルバムです。
今作では坂本真綾さん、土岐麻子さんによる作詞、眉村ちあきさんとのデュエットが収録されてます。まず、作詞については、これまでにTV・ CMなどでの共作はありましたが、自分の作品で作詞の依頼をするのは初めてで、これも変化であって見事に『FIT』でした。眉村さんは「変化しながらFITする」その権化のような人だと勝手に思っています。このお三方にはクリエイターとして・表現者として、大きなシンパシーがあり、尊敬しています。参加してもらえてほんとにほんとに嬉しかったです。
10月にはこの新作『FIT』のライヴもあるので、今からとても楽しみです。ぴったりくる時間と空間をシェアするべく、フレンドシップとエネルギー溢れるライヴにしたいです。より多くの方とお会いできたら嬉しいです!
―― 堂島孝平
ずっと前、何気ない会話の中で「いつか歌詞を書いて欲しいんだ」みたいなことを言われたことがあったのですが、
まったく本気にはしていませんでした。だって堂島さんはいつもご自身で作詞していて、その言葉と歌声の黄金バランスが唯一無二で、私も大好きだったからです。なので今回オファーを頂いたときは驚きと光栄な気持ちとプレッシャーと、いろんな想いが溢れてきました。 しかも「沁みる歌詞を」という大変難しいお題をいただいて。いつも根底が明るい堂島さんの世界観とは少し違う、
湿度のある感じの歌詞でもいいのかもしれないなと、私の勝手な冒険も含みつつ書かせていただきました。
完成したニューアルバムを聴かせていただいて、すごく好きで好きすぎて、この作品に参加できたこと改めて幸せだと思いました。ありがとうございました。
―― 坂本真綾
いつも挑戦し続けていて、ブレないのに新しい!
私が最も尊敬する同い年であるところの堂島君へ歌詞を提供することが出来て、光栄でした。
その明るいポップな歌声は、物悲しさや切なさをまとうとき、よりいっそう輝くようなところがあると思っています。
そう思って出来た「Yellow Shadow」の"僕"は臆病な青年だけど、堂島君によって魅力的な主人公になりました。
―― 土岐麻子
完璧すぎて、ため息が出ました。本当に本当にこのアルバムの全ての楽曲がドストライクで、良すぎて、びっくりしています。
堂島さんのカラーがたっぷり出ていて(最高)歌もバシッと上手すぎて気持ちいいし、キャッチー(キャッチー大好き)で踊っちゃうし、曲順も最っ高だし、歌詞も音達もドドドストライクでした。私も早くこうなりたい!凄すぎる。もうこれ毎日聴きます。本気です。
この世にこんなにも素晴らしいアルバムを放出してくれて、ありがとうございます!!!!!!!!!!
―― 眉村ちあき
▼リリース情報
堂島孝平
ニュー・アルバム
『FIT』
2022.08.17 ON SALE
SLRL-10090/¥3,300(税込)
1. 月光地帯
2. Almond
3. てんてん / 堂島孝平 & 眉村ちあき
4. Yellow Shadow
5. NO MORE 涙
6. 氷結地点
7. とわとわ
8. Latest Train
9. 存在
【ROCKET-EXPRESS限定バンドル】
『FIT』& VINYL POCKET TOTE
¥5,500(税込)
詳細はこちら
▼ツアー情報
"堂島孝平 × A.C.E TOUR 2022 「Best FIT」"
10月7日(金) 大阪 umeda TRAD
10月14日(金) 渋谷 WWW X
OPEN 18:30 / START 19:00
出演:堂島孝平 / 小松シゲル(NONA REEVES) / 奥田健介(NONA REEVES) / 鹿島達也(鹿の一族) / sugarbeans(Tommy & Sammy)
[チケット]
前売 ¥5,500(ドリンク代別)
■FC"黄昏流星群"先行受付
受付期間:~7月21日(木) 23:59
受付URL:https://djkhfc.jp/ticket/
"堂島孝平 × SOLO TOUR 2022「Fitting journey」"
9月4日(日) 新潟 ジョイアミーア
9月23日(金) 仙台darwin
9月30日(金) 広島 SIX ONE Live STAR
10月1日(土) 福岡 border -live music & drinks-
10月8日(土) 岡山 城下公会堂
11月2日(水) 名古屋 ell.FITS ALL
11月11日(金) 浅草 花劇場
11月23日(水) 京都 磔磔
11月26日(土) 札幌PLANT
[チケット]
前売 ¥5,000(ドリンク代別)
■HP先行受付中
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号