Japanese
TGMXのニュー・アルバム『I CAN'T SING IT』リリース記念の特設サイトがオープン
2012.11.12 12:00
TGMXが所属するFRONTIER BACKYARD、SCAFULL KINGなどのバンド、プロジェクトとは全く違う最近の作曲のモードで生まれた美メロ作品!40歳をむかえたTGMXの最新の楽曲、安定感あるアレンジ、伸びやかな歌声は必聴!1stソロ・アルバム発売より、まる11年ぶりの同日に2ndアルバムを発売。
2000年11月23日に発売され5,000枚限定即完売してしまった1stソロ・アルバムからまる11年。当時から活動しているSCAFULL KINGや、FRONTIER BACKYARD、CUBISMO GRAFICO FIVE、THE DEKITS、LOW IQ 01 & MASTER LOWなどのバンド活動や、プロデュース業など様々な音楽活動を経て制作された丸ごとTGMXな作品が完成した。
2011年から弾き語りの活動も始め、今年に入りKeishi TanakaとのTWIN SONGSツアーで、歌心あふれる演奏を全国19箇所にて行ってきた。そのツアーで歌を届けることの大切さを実感し、音楽キャリア初の日本語詞の曲を収録。その中の1曲は、ツアー中Keishi Tanakaと二人で演奏してきた「KARUI KIMOCHI」全国を非常に盛り上げた楽曲だけにファン待望といっても良いことだろう。これまでのバンドの音源とは違う、ピアノをメインにしたヴォーカリストTGMXが歌い上げる「ever change」や「Night comes」や新境地の「china blue cocktail」のような歌モノのスウィートソウルを多数収録。これら楽曲は彼の歌の素晴らしさが十分に伝わる。歌モノが多い中でも、非常に軽快なリズムが際立つディスコ・チューン「opposite」や、PRINCEとムーンバートンを融合した様なアッパーな曲、「BABY,CHILD」ような童心にかえったような(?)アソビ心もちりばめられ、TGMX独特な世界観が12曲に濃縮されている。これまでの活動からも垣間見える根本にあるブラックミュージックの要素はもちろん健在で、アーバンで都会的な部分を醸し出す彼ならではの細かい音選びの拘りは唯一無二の音楽を作り上げている。
40歳となった今年、1stソロの再発に始まり、11月7日には、彼のこれまで参加した作品全てをまとめた本をリリースする。本の中での周りのミュージシャンのアンケートから、音楽に対して貪欲に挑戦し続ける彼の姿が読み取れる。それは作品だけでなく、お客様を楽しませるエンターテイメント性も諦めることなく、そして、それを最大限楽しめる音楽人であるからこそ、周りのミュージシャンからの信頼も厚い。今作に、そんな多数の友人の方々が参加している。
TGMX『I CAN'T SING IT』特設サイト
https://www.niwrecords.com/icantsingit/
2012/11/23
TGMX
『I CAN'T SING IT』
NIW84 2,940円(税込)

01.under the stargate
02.Today
03.AKIRAME NO NATSUNI
04.opposite
05.china blue cocktail
06.I listen to music alone
07.Night Comes
08.Take me back there
09.BABY,CHILD
10.KARUI KIMOCHI
11.cumbi
12.ever change
下記ゲスト参加ミュージシャンの皆様です。
Gakuji "CHABE" Matsuda /percussions M-2,9,10
Kat McDowell /backing vocals M-8
KAZUHIDE TAKAMOTO(COMEBACK MY DAUGHTERS)/additional vocal M-2
Keishi Tanaka /additional vocals M-10
KENZI MASUBUCHI(FRONTIER BACKYARD, SCAFULL KING)/classic guitar M-12
MASATOMO "MAURICE" YOSHIZAWA (YOUR SONG IS GOOD, THE DEKITS) /acoustic guitar M-9 by the courtesy of KAKUBARHYTHM
NARI (SCAFULL KING, WUJA BIN BIN) /saxophone,fluite M-2,5,6
Takayoshi Shirakawa (ini corp. ,BACK DROP BOMB)/vocals M-4
TA-1 (KONCOS, Anoraks) /drum M-10
小野武正 (KEYTALK, Alaska Jam) /additional guitars M-8
サイトウ "JxJx" ジュン(YOUR SONG IS GOOD)/additional synthesizer M-11
シーサー (浅草ジンタ) /trumpet M-2,5,6
村田シゲ (CUBISMO GRAFICO FIVE, □□□ ,Circle Darko)/bass M-2
福田"TDC"忠章 (FRONTIER BACKYARD)/drum M-2,5
古川裕 /vocals M-4 guitars M4,5
柳隼一 /additional piano M-5
misomasashi (PINK POLITICS,BAR FABRICA)/additional percussions M-12
浜田 将充 (QUATTRO, CIRCLE DARKO, BANDIT) /additional backing vocal M-10
カディオ(QUATTRO,イケメンドラマー)/additional backing vocal M-2
2012/11/07
TGMX
『TGMXの音楽関係』
NIW83 2,100円(税込)
SCAFULL KING、FRONTIER BACKYARD、CUBISMO GRAFICO FIVE、THE DEKITS、LOW IQ 01 & MASTER LOW他で活躍するマルチプレイヤーにして天才的な作曲&アレンジセンスを誇るTGMX。彼を紐解くために各主要人物との対談を中心に参加した150作品を超えるディスコグラフィーをパーフェクトにした内容。更に彼の交友関係のミュージシャンの中からアンケートを実施。彼の音楽人以外の部分も垣間見れる丸ごと「TGMX BOOK」。これまでの彼のファンの方々はもちろんのこと、若手のミュージシャンの方々も是非読んで、聴いて楽しんで頂きたい本である。付続のCDには、TGMX参加の代表楽曲(プロデュースから、VOCAL参加した様々な楽曲など)、11/23に発売する2ndアルバムからも1曲先行収録している。
対談--------
CHABE
YUTAKA FURUKAWA(exDOPING PANDA)
THE DEKITS(KC/MAURICE/TK)
LOW IQ 01
ヒダカトオル
及川勉(curva nord studio)
橋本塁(SOUND SHOOTER)
HIROSHI BROWN(Oi-SKALL MATES/RUDE BONES)
TGMX aka SYUTA-LOW TAGAMI (FRONTIER BACKYARD)
90年代後半から、SCAFULL KINGのリーダー、ヴォーカル&トランペットで活動。2001年1月12日~14日渋谷AX3DAYSを最後に休止状態へ。2001年11月、TGMX名義の1stソロ・アルバム『MUSIC LIBRARY』のリリースが即日完売。ソロ・ワークをしつつ、2004年頃から本格的始動したFRONTIER BACKYARDは、現在までにアルバム4枚、ミニ・アルバム1枚などをリリース。FUJI ROCK FESTIVAL、RISING SUN ROCK FESTIVAL、ROCK IN JAPAN FES、COUNTDOWN JAPAN、RUSH BALL、KESEN ROCK FESなど数々のフェス等にも出演。他にもCUBISMO GRAFICO FIVE(2001年-)、THE DEKITS(2011年-)のバンドで鍵盤、ギターなどの楽器を担当。LOW IQ 01 & MASTER LOW(1998年-)のサポート・メンバーでもある。バンド活動のみならず、プロデュース、楽曲提供、DJ、弾き語り等あらゆる音楽 形態でマルチに活動中。
40歳を迎えた今年は、“TWIN SONGS”題した弾き語りツアーをKeishi Tanakaと全国19箇所にて開催。6月25日に当時即完売した『MUSIC LIBRARY』を再発。11/7には、TGMXの全てが詰まった『TGMXの音楽関係』なる本をリリース。そして、11/23に待望の2nd solo album『I CAN'T SING IT』をリリースする。
FRONTIER BACKYARD
https://www.frontierbackyard.com/
■TGMX (弾き語り、DJ、etc)
11/24 タワーレコード仙台パルコ店(インストア弾き語り)
12/06 大阪FLAKE RECORDS (インストア弾き語り)
12/09 タワーレコード名古屋パルコ店(インストア弾き語り)
12/29 タワーレコード新宿店(インストア弾き語り)
01/12 宇都宮 kcucha rismo espresso coffee (弾き語り) w.KONCOS
DE KIT DEE JAY'S(レギュラーDJイベント)
11/29 三宿web
01/31 三宿web
■FRONTIER BACKYARD
11/23 仙台MACANA "NEO CLASSICAL" w. dustbox
12/07 大阪シャングリラ "NEO CLASSICAL" w. avengers in sci fi
12/08 名古屋CLUB UPSET "NEO CLASSICAL" w. avengers in sci fi
12/30 幕張メッセ "COUNTDOWN JAPAN12-13”
02/16 渋谷ASIA "NEO CLASSICAL" w. BACK DROP BOMB
■THE DEKITS
11/18 名古屋得三
11/19 大阪雲州堂
12/10 横浜サムズアップ
関連アーティスト
FRONTIER BACKYARDLIVE INFO
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








