Japanese
VOI SQUARE CAT
2024年10月号掲載
Member:Mutsumi(Vo/Ba) Yumika(Gt) Hasshi-(Dr/Cho)
Interviewer:フジジュン
-これもまたシナリオかもしれないというところで、できあがったミニ・アルバム『THREE』と新曲たちについてもお聞きしたいのですが、まずは完成しての率直な感想は?
Mutsumi:今までとは違う新しい形になってるし、すごく思いの詰まったアルバムになってるなと思います。今までも激しい曲が結構あったり、やりたいことをやってこれたと思うんですけど、"今の俺らがやりたいのはこれだ!"っていうのが詰まったアルバムになったんじゃないかと思います。
-うん、そこでまだこの3人で動き出したばかりなのに、バンドの新しい印象だけでなく、いろんな魅力や表情を見せられてるのは、やはり10年のキャリアとスキルあってこそだと思ったし。バンドが大切にしてきたものを、説得力を持った音や言葉で伝えられてるっていうのはすごく思いました。
Hasshi-:ありがとうございます。僕は率直な感想として、できあがったことが素直に嬉しくて。こうして3人で一つ形にできたことがシンプルに嬉しいし、この先を想像したときにすごく未来に希望を感じられて、めっちゃワクワクしてます。
-この3人で作り上げた作品に新鮮さも感じますか?
Hasshi-:今回は言葉や歌にフォーカスして突き詰めていった作品だったので、そこを大事にして進んでいけたらと思っているんですが、歌詞に今までにないアプローチが多いなと思ってて。1曲目「イタチゲーム」という曲は、まっすぐだけど今までのまっすぐさとも違ったアプローチがあって、作詞はMutsumiが担当してるんですけど、芯は損なわずに違ったアプローチで刺してくるような歌詞になってるなと思ったんです。なんだろう? 物語が見えてくるような歌詞で、僕はすごい好きですね。
-Yumikaさんはミニ・アルバム完成しての感想いかがですか?
Yumika:私は前にやってたバンドがメタルみたいなバンドで、VOI SQUARE CATに入ってからギター・ロックとか、そういうギターを弾くようになったので、私にとっては初挑戦のようなことも多くて、曲作りでギター・リフを考える段階からすごく苦戦しました。2人にいろいろ意見を貰いながら、制作の期間も短かったのでいろんなことがドタバタ進んでいって。朝までフラフラになりながらギターを考えたり、むーくんもすごい短い期間に4曲歌詞を書いたりして、みんなですごい頑張って作り上げた作品だったので、レコーディングが終わって初めて聴いたときはグッと来たし。初挑戦且つ、初めて3人で作り上げた作品なので、自分にとってはものすごく思い入れの強い1枚になりました。
-新しい始まりの1枚、3人にとってすごく大事な作品になりましたね。
Yumika:「TOUR」って曲があるんですけど、ギター・ソロがすごいエモくて、それを聴いてると涙出そうになるんですよ。
Hasshi-:ずっと泣いてばっかりじゃん(笑)。
Yumika:あはは。でも"そんな経験をさせてもらってありがとう"って感じです。
-Yumikaさんが加わっての制作はいかがでしたか?
Mutsumi:上手い下手は関係ないって言ったんですけど、ギター上手いなと思いました(笑)。僕はもともとギターをやってたんですけど、僕にはできないプレイをしているのですごいなと。
Hasshi-:ギター上手いですね(笑)。あと、今までのギタリストとは違う視点や引き出しがあるので、新しいエッセンスが加わったなと思いましたし、今回の楽曲により分かりやすい色を入れてくれたっていうのは感じました。
-「有名人になりたくて」は再録になりますが、この曲を収録した経緯は?
Mutsumi:ライヴでもファンの方からすごい人気のある曲で、メンバーと話し合ったときに"この曲をリアレンジしてもっとカッコ良くして、より今の思いを込めた曲にしよう"っていうことでリアレンジして収録しました。
Hasshi-:結構昔からある曲なんですが、初めてライヴを観てくれる人にもウケが良くて、印象に残る曲として挙がっていたんで、過去を踏襲するじゃないですけど、10周年というタイミングもちょうどいいなと思って。
-YumikaさんはVOI SQUARE CATの代表曲的なこの曲をやった感想はいかがですか?
Yumika:もともとすごく好きな曲で、ライヴで聴くとお客さんも楽しいと思うんですけど、やってるほうもすごい楽しい曲なんで、アレンジしてさらにパワーアップして、自分の音を入れられるっていうのもすごく嬉しかったし、できあがった音源もすごくクオリティが高くて、いいものになったなというのと。先日、この曲でMVの撮影があったんですけど(※取材は8月下旬)、撮影に学生さんのエキストラが50人くらい来てくれて、すごくたくさんの人が協力してくれて。すごくいいMVになったので、ぜひ観ていただきたいです。
-そして、新曲「fm bandmen」はミニ・アルバムの最後を締めくくりつつ、力強く前向きな曲で、新しい始まりを期待させてくれる曲になりました。
Mutsumi:ちょっと儚くも力強くみたいな、"これからを歌う"ような感じで最後にみんなで歌えたらという想いを込めて作らせてもらいました。
-リリース以降というところでは、ツアー"VOI SQUARE CAT 5th Mini Album『THREE』Release Tour「THREE PIECE TOUR」"も控えていて。本当に盛りだくさんな10周年になりましたね。
Mutsumi:そうですね、本当に。ツアーは久々に行く場所もすごいあるので、全国各地で新しい僕等を見せていければと思います。新しいVOI SQUARE CATに期待してください!
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号