Japanese
トゲナシトゲアリ
2024年08月号掲載
Member:理名(井芹 仁菜/Vo) 夕莉(河原木 桃香/Gt) 朱李(ルパ/Ba)
Interviewer:宮﨑 大樹
©東映アニメーション
-楽器隊も、キャラクターの個性が立っているからこそ、各パートもちゃんと際立たせてあるので、その分演奏は難しそうですね。
夕莉:桃香はギターがめちゃくちゃ上手い設定ですからね。最近では11話で演奏している「空白とカタルシス」のギター・ソロと、その後の速弾きが難しくて。今まで避けてきたような弾き方――私はタッピングとかチョーキングが苦手なんですけど、そういうのももう弾くしかない。そんな壁を超えてもどんどん高い壁が出てくるので、オーディションが始まってからはずっと壁を登り続けている感じです(笑)。その分楽曲を通してめちゃくちゃ成長できています。
-ベースも前に出るタイプのベースというか、動きのあるフレーズが多いですよね。
朱李:そうですね。アニメ放送前に発表された楽曲の時点で暴れたフレーズが多かったです。特に「極私的極彩色アンサー」(2023年12月リリースの4thシングル表題曲)という楽曲のベースラインが、"本当にベースなのか?"と疑うぐらい前に出ていて。この楽曲は最初に音源をいただいたときから"これを弾くんですか......?"と(笑)。最初は苦しみながらやっていたんですけど、レベルが高いからこそ頑張れるし成長もできるので、今は感謝しています。
-そんな高難度の楽曲のリリースをコンスタントに重ねて、早くも2ndアルバム『棘ナシ』がリリースされますが、1stアルバム『棘アリ』(2024年4月リリース)を振り返ると、改めてどんな作品でしたか。
理名:『棘アリ』の収録曲は、アニメが始まる前の"ガールズバンドクライ"のあらすじとキャラクター情報くらいしか分かっていない状態で発表してきた曲だったので、私たちリアル・バンド"トゲナシトゲアリ"としての名刺代わり、"肩書きになる一枚です"と言っていました。
夕莉:アニメと関係のない普通のバンドの曲としてフラットに聴いたとしても、めちゃくちゃカッコいいと思えるようなハイレベルな楽曲が詰まったアルバムだと思います。
-とはいえ、アニメを観てから『棘アリ』を聴くと、"桃香が書いた曲なんだな"と感じるところがありますよね。
夕莉:そうですね。トゲトゲは桃香が作詞、作曲をしている設定なので、ストーリーを知ってから聴くと"あ、桃香さんがこれを書いてるんだ、涙が出る......"というような曲もあると思います。アニメを観る前に聴くのと観た後に聴くのとでは、また違った印象になるアルバムです。2ndアルバムの『棘ナシ』は、アニメで使用された楽曲がたくさん収録されているので、アニメからトゲトゲを知ってくれた方には"あのときのあの曲だ"と思ってもらえるはずです。
-そういった意味では、『棘ナシ』はアニメから知った方にまず聴いてほしい作品だといえそうですね。アルバムを通して聴いてみての印象はいかがでしたか。
理名:本当に難しい曲ばかりだなと改めて思います。でも、ライヴでやるのを想像しながら最初から最後まで聴いていると、"絶対に盛り上がるだろう"という確信もありました。
-特に思い入れのある曲を伺えますか。
夕莉:「声なき魚」は一番演奏が楽しくて大好きで、"好きな曲はなんですか"と聞かれたときはいつも「声なき魚」と答えているんですけど、思い入れで言うと「空の箱」です。この曲は桃香にとってもすごく大事な曲で、桃香と仁菜の出会いのシーンでも歌われています。ダイヤモンドダストバージョン、仁菜、桃香バージョン等いろいろなバージョンがあって、それぞれの楽しみ方ができる曲なんですけど、私は仁菜バージョンが一番好きなんです。なので、このアルバムの中で一番思い入れがあるのは「空の箱」です。
理名:私は、『棘アリ』の思い入れのある曲だったら「名もなき何もかも」なんですけど、『棘ナシ』なら「空白とカタルシス」が大好きです。この曲は、仁菜が熊本から帰ってくる新幹線の中で書いた、初めて作詞を担当した曲で、仁菜の過去も全部含めた気持ちが表れた曲なんですね。なので親バカみたいなんですけど、演じている私としては、"仁菜が作詞した"という部分が理由としては大きいです。それに演奏が本当にカッコ良くて、あれを夕莉ちゃんが弾いているのを想像したら、もう惚れちまいますよ(笑)! ベースもドラムもキーボードも本当にカッコ良くて、特にあの曲はキーボードの存在が重要なんです。表にガツンと出るキーボードではないけど、ところどころで本当に重要な役割を果たしていて。"各楽器の魅力がたくさんある楽曲"というところも含めて、この曲が大好きです。
朱李:好きな曲は「運命の華」です。演奏が本当に楽しくて、バンドで練習していると、休憩時間でもみんな思わず弾き出しちゃうし、誰かが弾いているとそこに入っていったりするんです。でも、思い入れだと「心象的フラクタル」ですね。私も親バカみたいになっちゃうんですけど、beni-shouga(海老塚 智(Key)とルパが劇中で組んだ音楽ユニット)で作った楽曲なので。キーボードとベースが目立つので、ライヴで披露するのがすごく楽しみだなと思う楽曲でもあります。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号