Japanese
有馬元気
2024年08月号掲載
Interviewer:藤坂 綾
これからも人の痛みに寄り添える歌を書きたいというところは変わってない それが有馬元気の強さだと思うから
-タイトルを"勇者の剣"にしたのは?
なかなか言えないまっすぐな気持ちが、剣となって心臓に刺さってるっていうのが作品のイメージなんです。だからその剣を抜くんだという意味で"勇者の剣"。人ってなかなかほんとの気持ちを言えないから、それがずっと刺さってて、それを抜けるか抜けないかでその人の人生変わってくるじゃないですか。最後のサビのところで、うじうじしてても変わらないんだって、そこにすべてが込められてて。これは最後のサビだけ聴いても全然刺さらなくて、頭から聴いてあのサビのメロディが変わるところでグッと来る。抜くか抜かないかは自分で決めてくれって、そういうメッセージを込めてます。
-私も原作読んだんですけど、100パーセント、ピュアですよね。
そう、100パーセント、ピュアなんです。ああいう男の子いるだろうなって。リアルだからこそちょっとクスッと笑えるし、謎にずっと読めちゃう中毒性みたいなものがありますよね。今回、原作者さんにジャケットも描き下ろしてもらってるし、3曲目に「勇者の剣」の"賢者ver."も入ってて、これはテレビでしか使われないバージョンなんですけど、楽しみにしててほしいです。
-アレンジがまた面白くて、これもびっくりでした。
スピード感が急に落ちてね。監督さんからイメージをいただいて、チルさも欲しいと。そこを徹底して、Daichiさんにも相談して作ったんですけど、アレンジやっぱすごいですよね。あれもちょっと癖になる。MVもこの先公開になりますけど、ドラマに繋げたい気持ちで作ったもので、もちろん今回も脚本は僕が書き下ろしてるので、これも楽しみにしててほしいです。ドラマと一緒に盛り上がっていってほしいなって。
-カップリングの「夏空」、この曲も今までになかった雰囲気で。
せっかく電波ソングというジャンルに挑戦したんで、もしかしたらなんですけど、今回初めて有馬元気を知ってくれる人も多いのかなと考えてるんです。そうなったら、2曲目に今までの有馬元気らしい曲を入れるのが普通だと思うんですよ。でも僕はせっかく電波ソングをやったから、また違うものをやればいいんじゃないかと思って、初めてシティ・ポップを書いてみました。
-なるほど。
このお話は僕の中の妄想の世界の話なんですけど、主人公が大切な女性を亡くしてうなだれてるんです。最初は雨が降ってるんですけど、ある日、元気付けるようにぱっと晴れて"さっきまでの雨何やったんや?"みたいな感じになるんですけど、天気が晴れても、主人公はバス停の椅子に座ってずっと下を向いてうなだれてるんです。もうこの人一生立ち直れないだろうなって感じなんですけど、ふっと大きな風が吹いたとき、その主人公が初めて空を見上げるんですね。で、少しずつその顔のこわばりとか暗い感じが取れてきて、目の前には何もいないんですけど、実はその女の子がおばけになって会いに来てくれて、傍にいてくれてるっていう。姿は見えないけど、風が吹いたときにその彼女がいることを感じてるっていう物語をテーマに、曲を書かせてもらいました。今までにない感じですよね。
-ない感じですね。ここでこういう曲を持ってくるって、相変わらず心の振り切り方も気持ちいいなと。
せっかくこういうチャンスを貰ったんだからと思って。今まで応援してくださってるファンであれば、"夏空"というタイトルからして、"いつもの元気君来るぞ!"って気持ちだと思うんですよ。いや、そんなに食わせたいもん、食わすかいなって(笑)。そば屋さんに来て、"ざるそばください!"って言ったのに"どうぞ、カレーライスです"みたいな感じでいきたいなと思ったんです。でもこれもうまいんだよって、新しい有馬元気を味わってもらって、"今回のシングルもいいな"とハマってもらって、また前の作品に戻って"やっぱこの感じの有馬元気もいいな"ってどっちも楽しんでほしいなと考えてて。このシティ・ポップも妙な中毒性があると思ってて、平坦な感じだけど、そこに良さがあるというか。心につっかえたものが取れない感じの切なさみたいな、それがすごく魅力的だと思って。曲の世界観も独特で繊細なんで、初めて聴いてもらった方にも何か残るんじゃないかなと。それに、有馬元気特有の、ネガティヴも強さみたいな感じもすごく入ってる曲だなと思います。
-入ってます。
これずっと言ってるんですけど、弱さは強さだなと思ってて。苦労しない人よりも苦労してる人のほうがいろんなことを知っていると思うし、人の痛みを知ってこそ強くなれると考えてるんです。何か強くなる理由がないと人は強くなれないじゃないですか。だからこれからもどん底というか、人の痛みに寄り添える歌を書きたいなというところは全く変わってないんですよ。その意味では、「勇者の剣」もそういうところは入れてるし、それが有馬元気の強さだと思ってます。
-強い想いって、もう入っちゃいますよね。
そうですよね、自動的に。
-だから何をやっても有馬元気って言える自信もあるんでしょうし。
有馬元気臭ですね。とんこつ臭みたいな感じ。もうどうしても抑えきれないこの臭み、いい意味でのね。今回の曲をきっかけに、また新たな人とたくさん出会えそうな気がしてて、今までの曲を聴いてもらえるきっかけの曲になり得るんじゃないかなと期待してます。それくらい可能性がある曲だなと。今回の曲は僕もまだ知り得てない未確認生命体みたいな存在の気がするんですよ。何か分からないものが隠れてる感じがして、自分が死ぬほど売れてほしいと思う曲よりも、もしかしたらバズる可能性があるかもしれない。
-ちっちゃい子が聴いても喜びそうだし。
そうなんですよ。振りとか付けたくなっちゃう。TikTokerさん、ぜひ頑張ってほしいですよね。実はそう思ってTikTokも最近動かし始めてるんです。いやらしい意味じゃなくて、TikTok向きだなと思って。ドラマやマンガを広めるお手伝いもできたらいいし、自分のためにもなるし。「勇者の剣」は、そういう可能性も秘めてるんです。
-ほんとに、いろんな可能性がある曲だし、この先が楽しみになる曲ですね。
僕の音楽の一番のファンは僕だと考えてて、その曲をたくさんの人に聴いてもらえないっていうのが一番悲しいことだと思うから、僕は東京に来たんです。だから、たくさんの初めての人に聴いてほしいですね。そして駆け上がっていきたいです。
-初のドラマの主題歌ということで、いろんな人の希望にもなるでしょうし。
有馬元気、ドラマ主題歌すげぇな、やればできるんだってみんなも自信持って頑張ってほしいですよね。僕はもちろんそういう自分の未来のヴィジョンを信じてやってきましたけど、自分を信じることや、それを継続することって難しいんですよ。でもそれでもこうやってできるんだよってことを一つこれで体現できたかなって。僕も今回のことは自信になったし、みんなの自信に変えてもらえたら嬉しいですね。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ ※開催中止
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号